- ベストアンサー
区画整理予定の中古物件(借地)購入について
借地に建っている中古物件の購入で迷っています。 建物は築40年ほどで、外観・室内とも老朽化が進んでおり、購入後は立替もしくは全面リーフォームしようと考えていたのですが、建物の一部が区画整理予定地で数年後には区画整理されると言われました。 何年か空き家の状態になっていたこともあり、全面リフォーム無しでは、とても住める状態ではなく、かといって数年後に区画整理されるかもしれないのに高いお金をかけてリフォームしてまで購入すべきではないでしょうか? 私としては築年数からして、建物の価値はほとんど無いに等しいと考えていたのですが、売主の方は、いずれ区画整理されるという点を強調され、こちらの思っていた金額とは、かけ離れた金額を提示してきました。借地に建っているのに区画整理されるということに、それほどのメリットがあるのでしょうか? また、借地ということで、区画整理後にその場所を出て行かなければならないということになったりしないか心配です。 この物件にこだわるのは、実家が隣にあり、高齢の両親のそばに住みたいと考えているからです。 アドバイス宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リスクが大きいですね。。。。 区画整理によって、道路が広くなり、公園ができ、住環境がよくなることが考えられますが、、、 土地面積はほぼ確実に小さくなります。 これは、区画整理によって道路を広げたりするために、各地主がそれぞれ負担するためです。 計画によっては南庭がなくなる可能性もあります。 それに、いつ区画整理が始まり終わるか分かりません。 素人地主の集まりの組合ですから。 ましてや、築40年。 前面リフォームは無駄です。建替えです。 きっと地主さんは、ゼネコンの乗せられて「夢」見てます。お互いの金額は分かりませんが、納得いかないなら辞めた方が良いですね。
その他の回答 (2)
たしか.区画整理のげんぶが50-60%ですから.現在の土地が半分の面積になります。 工事費が100-500万円/1軒 地価が現在の10倍に位に上がりますので.現在の経営を続けて行くには.現在の地価の10倍くらいの金をかけて用地を買収する必要があります。 ですから.これらのきん額を全部利用者に負担させようとすると. >かけ離れた金額を提示してきました となります。 やめたほうが良いですね。区画整理の地区にかかっているとなればご実家の家の維持ができるかどうか.支払いができなくて.家を売るという場合が多いですから。
- omi3
- ベストアンサー率20% (72/359)
売主は、 区画整理されると土地の値段が上がる、と思っているのでしょうが、 人口も減り、土地が安くなっている現代、 そんなことは、栄耀栄華物語でしかありません。 売主の欲張った考えは変わらないでしょうから、 この話は、キャンセルですね。