- ベストアンサー
辞職で、、
先月、会社を辞めました。今日こそ辞めようっと思う出勤時間になって家にいて、会社から電話が来ました。最初は出なかったのですが折り返して電話して、「これこれこうで辞めます」といいました。そうしたら、「自分から電話をしてこないのは最低の対応」と怒られました。 確かに自分から電話をしなかったのは悪いと思いました。 中途半端に辞めてしまって多分給料は無しだと思います。 新たにお詫びの封書を送ったほうがいいのでしょうか? 社会人経験が長い方何かアドバイスをください。多分もう1回電話しても「もうやめた人間でしょ?」みたいな対応されると思います。 長文になってしまいますが、先月大阪から東京に引っ越して会社に入り、2週間で辞めました。給料の振込み先などの詳細は言われないままです。やはり2週間分はただ働きになるのでしょうか? 一応、人事の人に自分から振込み先は聞いて「通帳を作って連絡します」と言ってすぐの辞職です、手紙を書いてその文面に自分の口座番号を書いたら失礼ですよね…?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございました。自分のいた会社はまっとうではありませんでした。適当な対応ばかりされました。人事、総務がいなく取締役社長が給料の計算、人事もやるような会社でした。(株式なのに…)