- ベストアンサー
国家公務員III種の転勤。
国家公務員III種で管区内で県をまたいで転勤とかあるのでしょうか? (たとえば東北で、宮城から青森になど・・・) どなたかわかる方お願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
官庁によって違います。 官庁訪問時の経験を語ります。 官庁訪問は10年以上前の話なので、時代の変遷とともに、異動の制度も変わっているかもしれません。 気象庁…全国転勤あり さいたま地方検察庁…埼玉県内のみ 東京地方検察庁…東京都内のみ 東京法務局…東京都内の出張所のみ 外務省…世界各国 あと参考になるか分かりませんが、 防IIIの場合、 陸上自衛隊…地域内で異動 海上・航空自衛隊…全国転勤 だそうです。 目安は、各県にその官庁の役人のポストがたくさんあって、人事異動が組める場合は県内異動 人数の少ない官庁で、全国転勤制度にしないと人事交流が組めない場合は、全国転勤が基本 という考え方でいいと思います。 自衛隊の場合は何となく、これで理解できませんか? 陸上はたくさんの人を抱えているから、地域で人を回せる。 海上・航空は陸よりすくないので、全国転勤。 友達はハローワークの職員です。 都内だけで異動しています。 これもたくさんの職員(ポスト)を抱えているからだとおもいます。 希望の官庁があるなら、その規模をまず調べてみて、 実際に官庁訪問の際に、人事担当者に聞いてみることをお勧めします。
その他の回答 (2)
- misty_moonlight
- ベストアンサー率56% (35/62)
「国家」公務員というだけあって、場合によっては北は北海道から、南は沖縄まで転勤の可能性はあります。ただ、基本的には採用の区分があり、「関東甲信越」とか「東北地方」などに分かれて採用試験があるので、普通はその中での転勤です。その中での何人か、優秀な人などが管轄をまたいで移動したりします。 質問者さんの仰る管区というのは、どういうものを指しているのでしょうか??普通は「国家公務員III種 行政事務 東北地方」などの区切りですので、管轄で考えると東北地方全体なので、その中での移動は当たり前にあります。 仮にも「国家」とつくだけあるので、一つの県に留まり続けるのは難しいと思います。留まりたいのであれば地方公務員です。 事実、私の友達は全国移動が嫌で地方公務員を志望しました。
- natur
- ベストアンサー率46% (13/28)
採用された機関の担当範囲が県をまたいでいれば、そういう転勤も普通にありえます。 それを希望されないのであれば、事前に担当範囲を調べておいたほうがいいと思います。
お礼
そぅなんですか。 詳しい回答ありがとぅございます!