- ベストアンサー
エアコンの仕組み
エアコンはどのような仕組みで、冷たくしたり、暖かくしたりするのでしょうか?また冷蔵庫も同じ仕組みでしょうか。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エアコンも、冷蔵庫も原理は一緒です 冷媒と呼ばれるガスを使います 過去にはフロンガスを使っていましたが環境問題のため今現在は使われなくなっていますね 冷媒を、気化させると温度を奪い取って、液体に戻すと熱を出します この原理を利用します 室内機の中で冷媒を蒸発させて空気を冷やします 蒸発といっても、室内に向かって蒸発させているわけでは無いので冷媒が部屋の中に充満することはありませんあくまもで、室内機の中で蒸発させているんです。 蒸発した冷媒は室外機におくりこまれて圧縮することで液体に戻ります 暖房の時はこれとはまったく逆のことをしています 室内機で冷媒を圧縮して熱を発生させて、室外機で冷媒を蒸発させる 言い換えれば室外機も室内機も形が違うだけで ということです しかし、極寒冷地では外気が極端に低くて室外機がうまく働かずに暖房機能が使えない場合があります 冷蔵庫はトビラによって庫内が密閉されているので、わざわざ室外機という部分をもっていません、室外機の役目は冷蔵庫の背面側にあたります よく聞くと思いますが、冷蔵庫を開けっ放しにしていても部屋の温度は下がりませんよね そりゃそうですよね、冷蔵庫の背面から熱を出しているんですからね
その他の回答 (5)
- Yosha
- ベストアンサー率59% (172/287)
外部からの熱を遮断した状態で、気体を圧縮したり、膨張させたりすると、気体の温度が上がったり下がったりします。これを断熱変化と呼んでいます。 例をあげると、空気ポンプで自転車のチューブとか球技のボールなどに空気を入れるときポンプの胴体のところが温かくなって来ます。また山の上の温度は地上より低いのもこの断熱変化による温度低下(断熱冷却)(1,000mで6.5℃位変化)によるものなのです。 冷房 冷媒(気体)を圧縮ポンプで圧縮すると温度が上がります。この圧縮されて熱くなった冷媒を室外機のラジエータ(凝縮器)を通す。 凝縮器では扇風機とか水で冷媒が冷やされる。それを小穴(オリフィス)(膨張弁)から急に膨張させる(圧力を下げる)と断熱冷却により一気に温度は下がります。下がった冷媒をパイプで室内機に導く。 冷たくなった冷媒は室内機の熱交換器(蒸発器)(ラジエーター)を通り再び室外機の圧縮ポンプに行き、循環する。 室内機のファンで室内の空気をラジエータ通して噴出し口から吹き出して室内を冷やす。 暖房 冷房の反対に、圧縮して温度の上がった冷媒は先に室内機のラジエータ(凝縮器)を通り室外機の膨張弁まで行く。ここで冷やされた冷媒は室外機のラジエータ(蒸発器)で少し温められ、圧縮ポンプに行き循環する。 冷蔵庫も全く同じ原理です。 空気を何度も圧縮-加熱-(冷却)-膨張-急冷却 のサイクルを繰り返すと、液体空気が出来ます。 窒素なら液体、炭酸ガスは一気に固体に変化しドライアイスになります。航空機の空調は、ジェットエンジンで加圧された空気の一部を断熱冷却させ、この冷たい空気と暖かい空気とを適度に混合し客室に導いています。
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
● 冷蔵庫とエアコンは同じ仕組みです。 ● 鍋に水を入れ、コンロにかければ、水は100℃で沸騰し、それ以上の温度に出来ません、圧力の低い富士山頂上では88℃以上に出来ません。 ● エアコンで使う冷媒は5~20℃程度で沸騰できる液体を使って、室内機の中を流れています。 ●この冷たさを室内の空気が送風機を使って接触すれば、冷たい風が出来、冷房となります。 ● 蒸発した液体を再利用する為には、屋外機のコンプレッサーで圧縮し、冷媒を室外機で放熱すれば、再び液体となり、室内機に流す事を繰り返す事で、冷房が連続します。 ● 室外機と室内機への冷媒ガスの流れを反対にすれば、冷房を暖房に出来ます。 ●冷蔵庫の場合は、更に低温で冷媒が蒸発出来る仕組みと成っています、又 エアコンの室外機に相当する部分は冷蔵庫の外側にあり、暖かい風が出ます。 まとめ 冷蔵庫とエアコンは原理的に同じです、液体が蒸発する時に、例えば注射の前のアルコール消毒で、外部の熱を奪い、温度が下がります、エアコンは蒸発の早い冷媒を使い、蒸発冷却→圧縮→放熱冷却→蒸発の繰り返しで冷房を連続維持しています。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
エアコンも冷蔵庫も冷やすときは同じです。 冷蔵庫を二つに分けて裏の装置を外に出しておけば冷房になります。 逆に裏側を部屋の中にして内部を外に出せば暖房です。 つい十数年前は暖房時は電気ヒーターを使っていましたが 最近ではヒートポンプが発達して暖房にもヒーターが使われなくなりました。 その原理を利用したのがエコキュートといわれる深夜温水器です。
- urbank
- ベストアンサー率25% (1/4)
参考になるでしょうか? http://www.golddenki.com/acgenri.htm カセットコンロを使ってカセットボンベを触ると冷たいですよね?!これはガスが気化するときに周りの熱を奪っています。逆に圧縮すると熱が発生します。冷暖はどちらの熱をとるかの差です。 仕組みとしては冷蔵庫も同じです。
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
簡単にいうと、 「アルコール」を、うでに、ちょっと、塗ると、 ひやっと・・・とします。 アルコールが蒸発するとき、気化熱として、熱を奪うからです。 --------------- 基本は、この原理です。 --------------- ただし、これでは、アルコールが、なくなってしまうと、終わりです。 なので、「循環」させるようにつくられています。 (冷凍サイクル) 冷蔵庫も同じです