• ベストアンサー

調剤薬局助手というのは?

実はすでに面接は受けたのですが、以前の職種とは全然関係のない物なので基本的な事というか勝手が全くわからず 不安ばかりが募っている状態です(ものすごい気が小さいのでマイナス思考になりがちなんです(T_T)) 求人広告の中で、仕事の内容は薬局助手、窓口、その他事務全般と書いてあります。学歴は高卒以上で新卒者も可能です。 面接の時の話ではとりあえずローマ字入力ができれば良いけれど実際問題それだけでは全然足りないので後は自分の努力で実力を着けて欲しいというようなことを言われました。(私はどっちかというと頭は良い方ではないのでそれも心配の1つなんです) 上がり性の私は情ない事にろくに質問も出来ずに帰って来てしまいました。後で考えてみるとどんなにやりがいのある仕事でも結局自分がついていけず採用されて1年も経たずに辞める様な事になるのは自分としても嫌だし会社にとっても迷惑な事だと考えています。 気休めにしかならないかもしれませんが、採用された時の事を考えて今からやっておける事を少しでもやっておきたいので各調剤薬局で違いはあるとは思うのですが一般的な仕事の内容やこの前知識は絶対あるといい、という事があればぜひ教えていただきたいです。(エクセルはどのくらい出来れば良いのかとかワードの文書作成はどういったものがあるのかなど、) ちなみに私は仕事で直接PCを使うということはなく、せいぜい会社の花見のお知らせポスターをワードで、住所録をエクセルで作った事がある程度で教室に通ったわけでもないです(ここで実はますます後悔しています・・) 採用された場合、4月からの出勤になります。(結果は3月の半ばくらまでに出す予定といっていました) なんだか混乱している状態での質問なので見苦しい点ばかりでしょうが良かったら回答願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_sin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

はじめまして。私は現在調剤薬局で働いています。 参考までにですが、まず仕事の内容ですが、病院が発行する処方箋を 患者さんから受け取り、PCで点数計算します。この場合はローマ字入力 ができれば、あとは入力の仕方を覚えていけばいいとおもいます。 ワードやエクセルはあまり関係ないかとおもいます。実際私は使ったことが ありません。あとは薬歴簿の作成(これもPCでおこないます)管理、と調剤の 補助ですね。これは薬を棚から処方箋をみながらだしたりしますが、だしたあとは 必ず、薬剤師さんが確認してくれます。お薬を患者さんに渡すのは薬剤師さん ですし、薬はやっているうちにだんだんわかってきます。 あとは月末から月初めにレセプトの処理がありますが、これも少しづつやっていけばできるようになるかとおもいます。 やるきさえあれば、何も心配はいらないとおもいます。 はじめは誰もが初心者です。わからないことはどんどん質問して不安を なくしていきましょう。 あとは笑顔を忘れずにです。 文章がつたないかもしれませんが、参考になればとおもいます。 がんばってくださいね。

homare34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面接をしてくれた薬剤師さんが似た様なことを言っていましたがここまで詳しくはなく(当たり前だけど)今教えていただいてまた少し気持ちが落ち着きました。 文章がつたないだなんてとんでもないですよ。大体の手順も予想できましたし。 小心者の私も若い頃はまだ勢いでいける事もあったんですがもういい歳になってしまったら変に頭で考えちゃうようになって余計に身動きがとれなくなったり出遅れたりする事が多くなって困ったもんです。 1つ質問したいんですが、hiro_sinさんがお勤めしてる調剤薬局では勉強会というものがありますか?面接に行ったときに東京から製薬会社の人に来て貰って月に2回ほど勉強会があるからその時は時間も遅くなるから。といわれました。時間はどうでもいいんですが、ずいぶん熱心な会社だという印象をうけましたが実はこれってこの職種では普通なんでしょうか?

その他の回答 (2)

  • hiro_sin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

こんにちは。回答が遅れましてごめんなさい。したの質問にかんしてですが わたしの勤めるところでは勉強会はありません。でもやはり、あるところは あるようです。多分ですが新薬が次々とてでくるので製薬会社さんが主催で 勉強会をされるのかと思います。以前つとめていた病院では何度か新しい薬に関して の説明やデーターなどをきいていました。医療は毎日が勉強だと思うので 受けられた調剤薬局さんはそういうところに熱心なのかもしれませんね。あと製薬 会社さんとつながりが深いのかもしれません。勉強して無駄になることはひとつも ないと思うので、いいかと思いますよ。 こんな回答ですが参考になりますでしょうか?

homare34
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 本当にとてもよくわかりやすいお答えでとても参考になにました。 やはり場所によっては、ということなんですね。面接をしてくださった方がとても熱く語っていたのでやっぱり熱心なところなんでしょうね。 毎日が勉強。納得です。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

調剤薬局助手というのは、処方箋による保険点数の計算などをパソコンで処理するのがメインの仕事でしょう。 ですから、とりおえずローマ字入力ができればということでしょう。 後は、レジでの現金の収受や、一般事務ということでしょう。 ワードやエクセルで、極端に高度な仕事はないと思いますが、徐々に慣れれば覚えていけます。 採用されてから半有りますから、市販のマニュアル本を買ってきて練習すれば充分でしょう。 人間、その気になってやれば、たいていのことは出来ます。 自信を持って、前向きに考えましょう。

homare34
質問者

お礼

ありがとうございます~。最後の励ましにちょっとジ~ンと来ちゃいました(・・本当、小心者で困る・・) そこの調剤薬局では月に2回東京から製薬会社のひとを呼んで勉強会があるって言っていました。他のところでもやっているのかどうかわかりませんが、その時は「熱心なところだなぁ」という印象で同時に「そんなところに私面接に来ちゃって大丈夫?」と急に心配になっちゃって。 とりあえず練習の目安が見つかっただけでもちょっとホッとしてます。ありがとうございました。

関連するQ&A