• 締切済み

道路交通法について。。。

一般道の制限速度が 60km に決まった理由って何なんでしょうか? また50kmや40kmも 何か決定付ける決まりみたいな事があるので しょうか?! それといつから 今の制限速度になったの でしょう。。。聞いた話しによると "昭和37年頃" とか。。。?? いつまで経っても変らないですねー 車はどんどん速くなって ちょっとアクセル踏んだら 60kmオーバー してますよね だんだんスピード違反 しやすくなってる気がしますけど

みんなの回答

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.6

>人身事故の大半は+速度40km以下+ で起こっているそうですがー 何を言いたいのかわかりませんが… そのデータは「低い速度でも油断はできない」ことしか示していません。 ちなみに北海道が交通事故発生件数自体は全国10位にもかかわらず (東京、神奈川、愛知、大阪等の半分以下) 交通事故死者数が1位である理由を考えてみる、というのも良いかもしれません。

enyo-r
質問者

補足

何度もありがとうございます! 北海道は 見通しの良い直線道で よく事故が良く起きる そうですね 気分がいいので スピードも出ているかも知れませんね でも 郊外よりも 制限速度40kmの町中の事故が8割みたいです。。。 今回のこの質問で 僕が知りたいのは こういう事じゃないんですけど。。。

  • echo-sun
  • ベストアンサー率21% (53/251)
回答No.5

2番さんが回答されている通りだと思います・・・「一般道では・・・・」 本来、道路は歩行??、足での往来の為のあります。 そこに文明の糧が、自動車は後からです。 運転免許・・・法学上は特許です。禁止・制限していることを条件の元に 自動車を運転する事を許されています。・・・・守らざるべきものなのでしょう。 ねずみ取りは40のところで多く見かけます。 ・・・生活に密着している→危険がいっぱい。→取締りの構図なのでは。 昨今では、自動車専用道路の整備も進んでいると思います。 そちらのご利用をお願いします。 (昔の道路)未整備・・制限がうるさくない・・・目的地には中々着かず 走行も快適でない。 今、・・アス舗装、快適ドライブ。規制が厳しく感じても致しかたないのかと思われます。(なんせ車大国、日本、他人とともに自分自身も守るルールですからね。相手も免許保持者、ルールを守るだろうの信用があって同じ道路、毎日、走るわけですから。←完全余談)ぶつからないのが不思議かも。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%8D%E8%A8%B1

enyo-r
質問者

補足

回答ありがとうございます。。。しかし僕が聞きたいのは そう言う事ではないんですけど。。。余談を書きすぎましたね

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.4

申し訳ないですが、車が持つ危険というものに対する認識が決定的に甘いと思います。 …年間1万人近く死んでいるという数字だけ見せてもだめで、 身近なところで実感しないと分からないのかなぁ… >捕まえた人は大抵 "そんなに出てた?!気付かなかったー" よくある言い訳なのは同意しますが、心証は悪くなる一方でしょう。 スピード出した上に注意力散漫かい?と思われるだけです。

enyo-r
質問者

補足

ある団体で 実験を したそうです それは +10mの氷の上を一人づつ歩く+ という実験です 5m 付近で 横から 物をいきなり目の前に滑らせて +転ぶかどうか+ の実験です この実験で 転んだ人は 全員 +事故歴あり+ だったそうです。。。 一昔前は スピード違反で捕まったときに必ず "急いでる理由は? と 聞いたらしいんですけど 8割がた +特に理由はない+ という事なので 聞くのを止めたんだと言ってました 人身事故の大半は +速度40km以下+ で起こっているそうですがー

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.3

スピード違反しておいて「アクセル踏んだらスピードが出たので車のせいだ。」というような人には車に乗ってほしくないですね。 車はスピードを出す能力が向上しているかもしれませんが、それに比べて人間が車を制御する力はまるで向上していません。それどころか人間の能力は低下する一方です。 >スピード違反で捕まったひとの 半数が "気付いたら出てた" と 言うそうなので 列記とした "理由" になると思います 「理由」ではなく「言い訳」以外の何者でもないです。 「気付いたら出てた」というのは「スピード違反がいけないことだとわかっているが、そんなスピードが出ているとは思わなかった」ということですか? こんなこと書いておいて「人間の能力はかなり進化している」なんてよく書けますね。

enyo-r
質問者

補足

ごめんなさい 僕が知りたいのは そういう事ではないです 近所のオマワリさんに聞いたんですよ~ +捕まえた人は大抵 "そんなに出てた?!気付かなかったー" というんだ+ と 言っていたのです。。。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

基本的にNo.1さんの回答で正解でしょう。 また、一般道では「車以外の何かへの衝撃」も考慮に入れなければなりません。 そして、 >車はどんどん速くなって ちょっとアクセル踏んだら 60kmオーバーしてますよね それによって「60キロに抑えるのが困難」だというなら車のせいにもできますが、 そうでない以上「スピード違反しやすい」は言い訳でしかないでしょう。

enyo-r
質問者

補足

ありがとうございます! スピード違反で捕まったひとの 半数が "気付いたら出てた" と 言うそうなので 列記とした "理由" になると思います それを 言い訳にしているのは 今の時代もう バランスが崩れて 曖昧な法律になった 道路交通法が原因でしょう パトカーでさえ 10キロオーバー当たり前なので そんな決まりならいらないですね

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 車の性能は上がっても、それを制御する人間の能力はそれほど進化していません。もちろん、車の性能向上による手助けはありますが(ABSなど)、とっさの判断は運転者がしなければならない点は同じでしょう。又、そういった高度な制御システムを持っていない車両もまだ一般道を走行しています。  一部の人は高い運転能力を持っているかも知れませんが、大多数の人はそうとは限りません。あくまでも平均的技量の運転者の能力を基準にする必要があります。  速度制限を設定する場合は、これらの事項に加え、その道路の混雑状況や道路線形、他の道路との接続(交差点)などを考慮する必要があります。  ですから、道路によっては速度制限が緩和されたところもあります。

enyo-r
質問者

補足

回答ありがとうございます 人間の能力は 僕はかなり進化していると思ってますけど。。。 その +平均的技量+ それがどうして60kmなのか?? なんとなく決めたんでしょうかね。。。

関連するQ&A