• ベストアンサー

食物繊維とダイエットの関係

最近、よく食物繊維でのダイエットについてよく耳にするのですが、食事の前に食物繊維をとると痩せることができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

直接的には全く関係ないのです。 いわゆる繊維(セルロース)も、寒天やペクチンのような消化しない繊維質も。 ただ、食物繊維は増量剤として、目に見えて「量」があるので「目」が納得する。 ソレと、食事前にとるということで、カロリーにならないもので「咀嚼」することで、満足したと自分を誤魔化す。 胃の中身を「底上げする」、腸内の細菌の「巣」になって、正常な活動を維持する=便秘を解消。 以上が、ダイエットとしての「メリット」です。 デメリットもありです。 目で見て、満足するだけですから、実際的には「血糖値」が上がりませんし、トータルカロリーとして不足状態を「量」だけ充足するだけで すので、「食べてもたべても、おなかがすく。」 あるいは「食べたのに、おなかが一杯にならなない。」 「食べた分だけおなかが膨れたのに、満足感がなくてモット食べたくなる=罪悪感」 より膨れたおなかの状態でないと、満足しない、「胃」を作ることになります。 腸内の繊維としても、人によっては余分な繊維を抱え込むことで、 ガスがたまりやすくなったり、より、便秘になることもあります。 つまりは、たべる(口にはいる)量が増えたことを「目で、口で」納得できるかどうかが、ダイエットの境目。 食欲中枢は「血糖値」で管理されていますので、 食べない分、正直に「おなかがすいた」と反応します。 見た分量、食べたのに・・・・また食べたい。 食物繊維でのダイエットは、「満腹」するはずと思うと、 余計な空腹感と、余計に大きくなった胃を抱えて、必ず失敗します。

関連するQ&A