• 締切済み

携帯電話の販売・受付

初めまして。現在無職の30歳女性です。今まで美容室・コンビニ・保険の外交など接客業を経験してきました。今の本当の希望は飲食業で働きたいのですが、なかなか長時間の募集がないので・・・。携帯電話の販売はどうかな?と思ってます。携帯電話の事はあまり詳しくないですし、不安もあります。暇な仕事が苦手で動き回る仕事が好きなのですが、そんな私でも勤まるでしょうか?販売でお客さまがいらっしゃらない時はボーッと時間を過ぎるのを待ってるだけなのでしょうか?一刻も早く就職したいので、アドバイスを宜しくお願いします。

みんなの回答

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.3

30歳男。地方都市の全キャリア取扱の量販店経験者です。社風や仕事等はもしかしたら会社や配属店によっても違うと思いますので、あくまでも自分の経験談を書きます。 >携帯電話の事はあまり詳しくないですし、不安もあります。 それほど知識は要求されません。ご自分の携帯の機能を使いこなしている・知識がある…程度で十分です。仕事に入ってから勉強しますから。 >販売でお客さまがいらっしゃらない時はボーッと時間を過ぎるのを待ってるだけなのでしょうか? ボーッとしてるのはマズイかも。自分が居た店は地方都市という事もあって、ハッキリ言って平日昼間は“極暇”です。そんな時は他の販売員と接客販売のロールプレイングばかりしてました。これは新人には勉強になりますが、同じ様なロープレを何回やっても面白くはないわけで…。ま、土日、祝祭日は何かと忙しいですね。クレームも多いし。 それと、動き回ると言っても店内がメインですから狭い範囲です。社員は銀行へ売上入金とか雑務で外出することもありますが…。 あと、これは自分が居た会社だけだと思いたいのですが…、“ノルマ有り”でした。販売担当だけでなく、受付担当もオプション(留守電とか)を何件取ったかを競わせていました。販売担当はキツかったです…。自腹切ってましたから…。自分も多い時で“使わない携帯”を5台持ってましたから…。もちろん基本料も自腹です…。泣きましたょ。極端な経験談だと、平日に販売員1人当たり10台売れって上から言われても極暇な日で接客数が販売員1人につき5,6人だったら、どぅ逆立ちしても無理なわけでして…。接客付いたら必ず買ってくれるわけでもないし。ま、代理店という仕組上、避けられない制度なのも事実ですが…。 他のキャリア会社、ド○モ、ボ○ダ、a○の実情は知りません。でも、もぅ1人1台に近い時代ですから新規開通の獲得が難しいはずです。番号ポータビリティが始まったら更に会社間の料金競争も激化すると思われます。戦争になりますよ…きっと。 デジモノ家電はまだ進化の可能性がありますから、そういう意味では需要がなくなる事はないと思います。でも、個人的には“もぅ電話じゃないな…”という気がしますね。カメラが付いて、TVが付いて、音楽聴けて…。この先、何が付くんでしょうね。

  • s300
  • ベストアンサー率17% (31/176)
回答No.2

DoCoMoの代理店をしています。 数年前の段階では花形の業界だったでしょうけど 個人情報保護法の施行からは難しくなってきています。 私たちの系列は、グループウェアを駆使して切磋琢磨し その日の反省を書き込むようにしていますが 最近は、反省文のオンパレードになっています。 厳しい状況の仕事ではないかと思いますが・・・

  • aimicandy
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.1

暇な店と忙しい店を両方経験しています。 ボーダフォン、ドコモを経て今auにいます。 市街地の量販店やドコモショップは忙しいと思います。 市街地の他のキャリアはやったことありません。 ごめんなさい・・・。 ドコモショップの時は入ったばかりの新人でも、 チームに所属して各々分担された仕事をやっていました。 在庫管理や周知文書類の整理、会員の管理、スタッフのサポートなど。 それに覚えることも多いので、 (日々システムが変わっていく) 暇ということはないと思います。 今は本当に来店客数の少ないところで働いています。 雑務を見つけてするようにはしていますが、 周りの雰囲気がやはりだらけていますね。。。 私は入ったばかりなので染まらないように気をつけていますが・・・このままだと自信がないです。 fugarjrさんにいい仕事が見つかりますように☆ また質問があったら何でも聞いてください^^