• 締切済み

ハーフの子供に英語の環境を!

4歳と7歳の子供がいます。ハーフですがまるで日本人のように育っています。小学校と保育園へ行っていますが区立のものなのでお友達も日本人だらけです。そうなると英語をやらせようとすると 何で自分だけ?というふうに 自然に取り組めないのです。この年齢になるとさすがにお友達に影響されるので、やはり英語を話すお友達の力が大きいです。学校は変えず、サークルかなにかがあれば そこからスタートしたいです。とくに下の子のために取り急ぎいいグループかサークルが ありましたら教えて下さい!

みんなの回答

noname#30676
noname#30676
回答No.2

そうですね・・・いまや国際社会ですし英語は必要でしょうね。 あっ!紹介遅れまして・・・私、ハーフです。 ママが日本人。パパはアメリカ人です。 私の場合も日本で生まれ育った為か、お友達と話をするにも英語は必要なくママに「大きくなって困っても知らないから!!テルマ(おばあちゃん)とお話できなくなるよ!!」って言われつづけ小さな私を困らせました。 と言うのも、小さすぎて理解が出来ないんです。(当時、私、4~5歳) 皆はひとつの言葉なのに、私はもう一つの国の言葉を話さなければならない・・・ 「アメリカ語を覚えても誰とお話するの?」(パパは日本語堪能)とママに不満をぶつけていました。ママも困ったようで今度は私に英語塾に行かせましたが、これが不幸の始まりでした・・・周りの生徒君たちが「外人なのに英語出きんの?お前の父さんホントにアメリカ人か~ぁ?」とからかわれる始末・・・ おまけにいじめへとエスカレート・・・傷つきました。何を言っても100倍返しされ(多勢に無勢です)外で遊ぶことさえ嫌いになりました。でも、月日は経ち・・ある日一人でアメリカ領事館に行くことになりました。そこで、領事はこうわたしに言いました「アメリカは貴方を快く受け入れています。いまからでも遅くありません。言葉の壁を少しでも取り除いてコミュニケーションを取りましょう!」あ・・・・今までの英語無精していた私に灯がつきました。そうか、少しでも何とかなるんだったら!!と心機一転!!その日からパパの猛特訓が始まりました。あまりに厳しいんで「もっとわかりやすく教えてよ!!」って言うと「本人がその気になっているときが本気だ!!覚えたいのなら自然の生活の中で覚えなさい」と言われました。つまり、英語を学ぶためには普段から生活に中に英語を取り混ぜながら、ナチュラルに覚えれば良い。と言うことです。おかげで私にもある程度テルマ(祖母)と会話できるまでとなり、アメリカに移住することとなりました。お子さんが「ん?こりゃイカン!」と気が付くまでは無理維持するのはどうかと思います。オット!!これは、私のパパの言葉ですが「さすがにアメリカの血が入っているだけあって勘が良い!発音も良い!聞き取りも中々じゃ!!」と言ってくれましたので、お宅のお子さんも純日本人からしたら、勘がいいかもよ!!そして何故だか洋画好きで、洋楽好きであれば小さいうちは焦らない方がいいかも。です。洋楽、洋画って、なんだか異国に興味があれば全然OK!!って何を根拠に言うのかパパはそう言ってました。ウン!!太鼓判!!心配めさるな!!

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1

1番良いのは、ちょくちょく里帰りをすることだと思いますが。 外国人のおばあちゃんと話したいと思えばきっかけにはなると思います。 「ラボ」だったら国際交流を目指しているので良いかとは思いますが。英語ができるようになるかどうかは本人のやる気次第だと思います。

参考URL:
http://www.labo-global.co.jp/

関連するQ&A