• 締切済み

車のクイズだされて答えられません

メーカー名  日産 種類     水冷ガソリン シリンダー数 4気筒 形式     GA15 シリンダブロック 直径 73.55mm 行程 87.90mm このエンジンの排気量とエンジンの種類、なぜそのエンジンの種類になるか理由を述べよ。 1:排気量 2:○○○○エンジン 3:○○○○エンジンになる理由 この3つだけお答えください よくわからないのですがお願いします ヒントが 1番は検索すれば求められる 2番は難しく考えない DOHCでも直列とかでもなく・・ ○○○○型エンジンというのかな。 1に関しては、一括計算しないと誤差が出るかなぁ ポケコンあれば、正式な値が出るかと思う 2、3の○○○○エンジン の部分は4文字とか関係ありませんので とヒントをもらいました

みんなの回答

noname#53337
noname#53337
回答No.4

GA15シリーズ GA15S N13パルサーM1/ミラノX1/スーパーエクセレンス、B12サニーのエンジン。 キャブレター仕様で85馬力です。 GA15E N13パルサーミラノX1-E/スーパーエクセレンスE、B12サニーのエンジン。 97馬力を出すEGI仕様のエンジンです。 ここまでがSOHCのエンジンです。 GA15DE N14パルサーX1/J1J、B13サニーのエンジン。 ツインカムのEGI仕様で105馬力。 日産のエンジンは「プラズマ」という愛称があります。トヨタはレーザー。 日産のエンジン形式は割りと理解しやすく、ここ最近は最初の2文字が形式。 VG、VQ、RB、SR、QR、GA、CA、MAなどと色々あります。 次の2文字が排気量の値。15だと1500。 残りはエンジンの細かい仕様で、DがついたらDOHC、EならEGI、Tならターボです。 スカイラインGT-RとかだとRB26DETTで、RBエンジンの2600cc、ツインカムでEGIでターボ2個(ツインターボ)と解釈できます。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

1.シリンダーの直径と行程から、1気筒あたりの排気量が判りますね。  73.55^2×π/4×87.90≒373,460mm3  4気筒ですから、総排気量はこれの4倍です。  373,460×4=1,493,840mm3 → 1,493cc≒1,500cc 2.レシプロ・エンジン ですね。 3.#2さんと同じ理由です。

回答No.2

1.1500cc ちなみに日産の場合は型式の数字を100倍すると排気量になる 2.レシプロエンジン 3.ボア(内径)×ストローク(行程)だから=往復運動=レシプロ

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

どうも焦点の定まらない問題ですが。 1・1497cc 2・電子制御キャブレターエンジン。?? 3・コスト。????? 1990年代のサニーやパルサーに搭載されていたエンジンですね。

関連するQ&A