• 締切済み

どうするべきか迷ってます…(長文)

結婚1年になる主婦です。夫(長男)は船に乗っています、航海士という仕事で1年のうち3ヶ月一緒にいる環境です。住んでいたのは義両親の家の近くの1軒屋(車で約10分)実家は少し離れています(車で約3時間)今は実家に居ます。1軒屋は義両親が建てた家です(ローンがあり義両親が払っている)結婚前に義両親が同居を強く望んでました、ところが海の近くにいい物件があったらしく老後はゆっくりしたいし海の近くがいいからと言って、夫と義両親で買い義両親はそこに引越しました。(古い家)そして義両親の家に私たちが住む形になりましたが家具すべて義両親のものインテリアも義両親の時のまま、鍵も持っていて義両親の好きな時に入ってきます。まるで自分の家の様な感じで気持ちは同居なのです。私もありがたい気持ちはあり、自由に入られるのも少しは我慢し、義両親の家にも進んで行くようにしてました。郵便物は毎日持って行き、共働きなので犬の散歩を頼まれ嫌でしたが、頑張って毎日しました。泣きながら散歩をした事もあります。生活への干渉、色々な事があり自分でも、限界がきてだんだん義両親宅にも行かなくなりました。そうしたら義宅に来ない、嫌になり実家に帰ると文句、傷つく言葉を言われ、だんだん義両親が嫌になりました。義両親は○○家の嫁としてとか家を守るのが大事とか、自分達の常識を押し付けてきます。確かに嫁いだのでその家のルールには従うべきですが、考え方や意見や気持ちまでは従いたくないです。精神的に限界なので実家に帰りました。夫にも大筋を話し理解してもらってます。夫が船に乗って1人で生活していく事を考えたら一軒屋に住む気はなく実家寄りの所にアパートを借りたいです。今度夫を交えて話合いをするのですが実家寄りに住むのはワガママなのでしょうか?意見をお願いします…夫はお互いがいい関係なれるなら形はどうでもいいとはっきりしません…

みんなの回答

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.3

こんにちは。 急いで答えを出す必要はないのでは? 私披露宴で聴いた挨拶で良いなぁと思った文章をいつも頭に置いています。多分、これが秘訣なんではないかなって。ちょっとだけ書いて見ますね。 「新郎は、新婦のご両親をどんな事があっても一番大事に考えてあげない。新婦は、新郎のご両親をどんな事があっても一番大事に考えてあげないさい。それがみんなが幸せに暮らせるための秘訣なんです。」 私も10年夫婦やっていますけど、ぜんぜん出来ていません(爆。 でも、これ聞いたときなるほどなーって思いましたよ。 自分の両親の事を、嫁さんが理解して応援してくれるんですよ。これ以上のなにが必要でしょうか? 何かの縁でめぐり合ったんです。良い方向へ向かえるように皆で全力で話をしてみてください。もしそのときchiri1さんが、義理のご両親の事を少しでも理解してあげる事が出来たのなら、言葉に出してみませんか?きっとうまく行くと思いますよ。 あー、海いいですね。こっち山ばっかり…。 でわ!

chiri1
質問者

お礼

sukekenさんありがとうございます。 いい言葉ですね~私も義家族とは縁あってせっかく出会ったので仲良くなりたいです。きっとキツイ言葉も感情的だったから、悪気はないと思ってます。少しは理解しなきゃダメですよね… 頑張らなきゃ!

  • mocchi---
  • ベストアンサー率26% (75/278)
回答No.2

こんにちは。 まず、自分の希望を箇条書きにしてみるといいと思います。旦那さんに話すときは感情的にならず、箇条書きした紙を見せながら、落ち着いて話すといいと思います。 そこから、旦那さんと相談して、これは、もう少し我慢してみようとか、ここは、一番お願いしたいとか伝えて、二人で相談するといいます。 女の人って、私も含め、話ながら感情があふれだしてしまったりします。そうすると旦那さんはうまく判断できないと思います。 うまくいくといいですね

chiri1
質問者

お礼

mocchi---さんありがとうございます。そうですよね…私自信どうしていいのか、ぐちゃぐちゃな感じでは、話もまとまらないし、夫にも理解してもらいにくいでですよね。 まずは希望を書いて整理してみます。

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

非常にお困りのようですね。文章にもそれが表れています。 まずは句読点や改行に気をつけて、今一度読み直してみてはいかがでしょう?問題点がハッキリすると思いますよ。 さて問題点は「夫が留守の間に義父母が家に上がりこんできて 雑用を頼んだり、<嫁>と言う考えを押し付けてくる。夫は頼りない。 どうしたらいいのでしょうか?」と言うことですよね。 まず、「金を出したら口も出す」のが人間の性です。 質問者さんが住んでいる家は義父母がもともと住んでいて、ローンも 義父母が払っているのですよね?しかも鍵も交換していない、中もそのまま。 それでは義父母が自分の家のように思うのが当然です。 義父母が引っ越したとき、家具や鍵の件、郵便局への転居届、 名義変更のことなどは話し合わなかったのですか? 御主人が不在がちで大変でしょうが、大きなことです。放置してはいけなかったのですよ。 犬の散歩や嫁の立場の押しつけなども、ここから始まっているように感じました。 そして何より、旦那さんが頼りない。 自分がいない時に妻がどんなに苦労しているのか、理解しようとしてくれているのでしょうか?「大筋で理解してくれて」いても、実際に行動に移すのとは大違いです。 さて今後ですが、質問者さんの実家寄りにアパートを借りるのも良いと思います。 しかしそうなると、今住んでいる家はどうしますか? 売却するのも、無駄なローンを払うのも嫌だ・・・・と義父母が言い出すのが目に見えますよね。旦那さんはどう言っていますか? 義父母との間に立って、質問者さんを守ってくれそうですか? このあたりを御主人と相談して方針を決めてから、 義父母と話し合うことをお勧めします。 でないと、かなり強い義父母のようですから、丸め込まれちゃいますよ!!がんばって!

chiri1
質問者

補足

引越しの際、夫の休暇が少なく義両親とあまり話し合いはできず、転勤族なので私達が転勤すれば、家の管理は義両親がする事になってます。義両親は、いつかは同居のために荷物を置いている、ローンの支払いもあるので住所変更はしない、家族なのに何もかも別するのはおかしいと言ってます。関わりがどうしても欲しいらしいのです… 義両親の家は古く手直しにかなりお金がかかるようです…それに気持ちは同居までの仮住まい感覚です。まずは同居の意思が無くなった事を話すべきでしょうか?自分で建てた家なのにホントに住みたくないのか 義両親の本音も知りたいです。 旦那は、中立の立場です。アパートを借りる事は無駄と言ってます。

関連するQ&A