• ベストアンサー

Of course my horse!

"Of course my horse!" いくら探しても、調べても、人に聞いても分かりません。このスラングの意味知ってますか??!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hitomura
  • ベストアンサー率48% (325/664)
回答No.1

「研究社 現代英和辞典」によると、horseには「人・やつ(fellow)」という意味もあります。軽蔑・戯言という用法で使用されるとありますので、かなりくだけた文のこの場合に適合すると思います。 また、提示の文はcourseとhurseとで韻を踏んだ句になっています。 私なら(「当たり前だお前」をくだけて言った)「あたりめーだおめー」と訳しますが、たぶんほかの人からもっといい訳が出てくるでしょう。

chiesy
質問者

お礼

きっと彼は「あたりめーだよ、おまえー」っていうニュアンスで使ったんだと思います。なるほど、韻ですかー。意味が分かってすっきりしました!!ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nak205
  • ベストアンサー率60% (40/66)
回答No.3

確証はありませんが。 もしこれが長いジョークの落ちでなければ、 See you later, alligator. 見たいに、ただ韻をふませてるんじゃないでしょうか? ほかにぱっとは浮かんできませんが、短いフレーズで韻を踏ませて、ジョークというか、会話に軽みを持たせることは良くあります。

chiesy
質問者

お礼

なるほど、韻を踏んでたんですね。 そー言えば、See you later, alligator.もその人から言われたことあったなぁ(ジェスチャー付きで/笑) Of course my horseも会話に軽みを持たせていたんですね。 回答ありがとうございました。

  • neil_2112
  • ベストアンサー率73% (196/268)
回答No.2

こんにちは。 似た言いまわしに、 ”horses for courses"というイディオムがあります。 いろいろなコース毎にそれぞれ適した馬がいる、つまり「好みは十人十色」、「向き不向きがある」、「適材適所」といったニュアンスで使います。 ご質問の言葉は恐らくこれを下敷きにしていて、 「俺にまかせとけ」「俺の出番だ」というような感じで言っているのだと思います。

chiesy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。horses for courses ですか。これも、韻を踏んでるんですね。 一つ勉強になりました。