ままかりライナーについて
今度の正月旅行で、私は大阪経由でこんぴらさんにお参りしに行きますが、その
帰りに岡山から東京まで夜行高速バス(ままかりライナー)を使います。このバスは
私自身、以前から(本当に岡山から東京まで6,000円で良いのかなー)と気になって
いる位一度は乗って見たい高速バスの一つに挙げていて、今回の旅行で実際に
利用する事になりました。この(ままかりライナー)は東北急行バスと両備バスとの
共同運行で、まだ未確認ですが、私が乗る便は東北急行バスの車両で
運行する予定です。東北急行バスは、主に東京⇔仙台などを運行しているバス会社で
同社の単独運行となっている、東京⇔仙台 片道3,900円の夜行バス(ニュー
スター号)には乗った事がありますが、東北急行担当の(ままかりライナー)の車両は
ニュースター号で使われている車両と、ほぼ同等のバスと考えれば良いんでしょうか?
また違ったタイプの車両で運行されんでしょうか?
お礼
初めてこの名称をしりました。すみませんでした。岡山の販売しているところで尋ねたのですが店員さも ままかりが魚の正式名称と言われていました。 因みにこの魚を広島では ワチと言うのでしょうか