• ベストアンサー

これからのミッション業界について

化石燃料を使用することによる様々な問題により、これからの車として、EV車、燃料電池車などがあげられていますが、もし、全ての車がモーター車となってしまった場合、ミッションの存在価値はなくなってしまうものなのでしょうか?そうなってしまった場合、ミッションメーカーはどのように対処していくのでしょうか?友達からこのことを聞いて最近大変興味を持っています。多くの方の意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazukunn
  • ベストアンサー率29% (53/177)
回答No.5

まず、我々が生きている間に「すべての車がモーター車」にはならないんじゃないかと 思います・・・ 色々な「動力源」が混在して行くと思います。 内燃機関って、早々無くなりはしないと思いますよ・・・ あと、日本ではモーター車の普及はヨーロッパなどに比べれば、比較的 早いかもしれませんが・・・ たぶん「多くのドライバーが抵抗感」を持つでしょうから・・・ 「CVT車はまだまだっ・・・」って感じなので・・・ (ホンダのCVT車に2年少々乗っていての正直な印象・・・) 十年以上前から、そんなに変わってません(メーカーの人ゴメン!でも「正直な感想」) トヨタのハイブリット車だって「アイシン(ボルボにも採用されてますね)」の技術ですし、 日産のCVTだって、ありゃ凄い技術ですよ・・・ むしろ欧米のドライブメーカーの方がヤバイかも知れませんよ・・・ まあ、国内も淘汰されて大手に吸収されていくとは思いますが・・・ (よっぽど凄い技術があれば、中国にいけば大成功できるかも知れません。  白物家電や通信機器など最近成功している物を除けば・・・  中国では自動車の製造技術はまだまだですから・・・  自動車はあまり力をいれてこなかったし、直接命を預ける物ですから・・・) 基本的にモーターって低回転には強くて、高回転はちょっと苦手・・・ だから「ハイブリット車」が「いいとこ取り」って感じなんですよ。 これからは高速性のさらなる向上と、システムの小型化がどんどん進むでしょう。 各自動車メーカーとも理想ばかりは追っていられないし・・・ (まずは目先な売り上げ・・・開発費掛かりますから、最新技術は・・・) 私は変速機というものは、形を変えながら残っていくと思います。

cz75
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 私、就職活動中でして、ミッションメーカーを希望して(アイシンAW、ジャトコ等)いるときに今回の話を聞いたものですから不安を感じたのですが、皆さんからの色々なご意見を元に考えてみたのですが、やはりミッション技術は魅力的なモノづくりだと思います。各メーカーとも、新しい分野への意欲もあふれていますし。このご時世なかなか希望の会社に受かることは難しいと思いますが、がんばってみたいと思います。 ありがとうございました。 追伸 ミッションメーカーならどこがいいのでしょうかね?

その他の回答 (4)

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.4

電気自動車はモーターの回転数を制御すればいいからトランズミッションは いらなくなってしまうんですよね。 でも現在、トランズミッションを作っている会社でも電気自動車用のモーター 制御の部分も作っているところもあるそうです。 今後会社としてはそういう方向転換が必要になるかもしれません。 でも自動車業界の担当者の話だと、ガソリンやディーゼルのエンジンがなくなる のはまだまだ今の時点では考えられない。ということでした。 あくまで今のカーメーカーはエンジンがある車でのノウハウの蓄積の元に 成り立っているから、電気自動車になった場合は車業界ががらっと変わってしまう かもしれないということですよ。

cz75
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ミッションメーカーのホームページを見てみてもやはり、EV分野の開拓もこれからは力を入れていくという方針が見え隠れしていますね。 ありがとうございました。

  • gissan
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

ジャトコだと思うのですが、従来のMT用トランスミッションにモーターを組み込んだものを開発したとのニュースリリースがありました。これにより従来からある車でもこれまでより簡単にハリブリッド化することが出来るようです。 またcargraphic2002_02の「車はかくして作られる」の中にもミッションメーカーの様々な取り組みが見られます。 ミッションの重要度はこれまでより少なくはなるでしょうが、これからもミッションメーカーが無くなることはないと思います。

参考URL:
http://www.jatco.co.jp/SHOHIN/LINEUP.HTM
cz75
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ホームページ見せていただきました。ミッションメーカーはやはり今までの自分たちの技術を応用して新しい分野へも手を広げていくのでしょう。ジャトコ、面白いものをつくっていますね。 ありがとうございました。

  • changu
  • ベストアンサー率22% (148/658)
回答No.2

まったくの素人ですが…。 自動車のミッションはいずれなくなるでしょう。 でも、ミッションメーカーはたいてい自動車メーカーの子会社だったり、他の業種の関連会社だったりするので会社自体がなくなるという事はないと思います。 序じょに他の製品に移行するとか、親会社に吸収されて別の物を作るようになるとか…。 きっと何か対策はあると思いますが、とりあえず後10年は大丈夫なのでは?。と、思います。

cz75
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 個人的な思いとしてはミッションはなくなってほしくない気がします。あの変速時のショックも自分で車を操っているという実感につながりますしね。

  • agv6cavo
  • ベストアンサー率22% (39/173)
回答No.1

確かにおっしゃるとおりモーターは 低回転から太いトルクを出すので エンジンとは全く逆の特性を持ってます。 ゆえにミッションはいずれ無くなるだろうと。 確かにホイールの中にモーターを 埋め込むとか考えられてるみたいですが。 現実問題として燃料電池もインフラを 含めて主流になるのは何十年も先でしょう。 それまで化石燃料をなるべく延命させるべく ディーゼルやロスの少ないミッションを 作ると思われます。最近のホンダのCVT なんて相当効率良いみたいですし。 まだまだいけると思います。

cz75
質問者

お礼

早々の返答ありがとうございます。 私自身ミッションメーカー希望で就職活動中なもので少なからず不安に思っていました。メーカーとしてもミッションの需要が少なくなると分かっていて何も対策を講じないということはないでしょうしね。 ありがとうございました。

関連するQ&A