- 締切済み
バルコニーの配水管
始めまして。 現在結婚を控えており、二人で暮らす賃貸物件を都内で探しております。 先日、条件に見合った物件があったので 申し込み書に署名・捺印、手付けとして仲介手数料 (家賃の1ヶ月分)を不動産屋さんにお支払いしました。 その翌日、大家さんが建物の修復工事をする予定でいるので 入居日を1ヶ月先に延ばしてもらえないかと不動産屋さんから言われました。 現在住んでいる家の家賃が丁度1ヶ月先まで支払う事に なっているので、こちらとしても都合が良かったので了解しました。 後日、修復工事の内容を聞いてみると、先日の大雨で 雨水が私の入居予定の部屋(1階)のバルコニーの配水管に集中し、 それが溢れて床上浸水したとの事です。 対策として、より太い口径の配水管に取替え、 バルコニーを経由していた配水管を直接公共下水管に繋ぎ直す。 という物でした。又、フローリングも全て張り替えるそうです。 一般的に、そのような配管修復工事で問題は改善されるのでしょうか。 又、一度浸水した部屋のフローリングを張り替えた だけで元の状態に戻るのでしょうか。 マンションはRC造・壁式構造4F・新築です。 建物の構造にお詳しい方がいらっしゃったら アドバイス頂ければ幸いです。長文失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
#1です >家賃は上がりますが、2階の別の部屋も空いているとの事でまた悩んでしまいそうです。。 「家賃同じで2Fにして下さい」と交渉しましょう...(笑)。 1ヶ月待ったのですから交渉材料に...。
- ppp_21
- ベストアンサー率8% (5/56)
バルコニーにある雨水排水目皿はほとんどメンテナンス(清掃)されることが無いため、ごみつまりなどにより目詰まりしていることが少なくありません また、設計が古いと、近年のような大雨を想定していることが無いためサイズが小さめということになっていることが少なくありません
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
大家してます 普通は大丈夫です 排水管は太くしているのですから前よりは安心...(笑)。 床などは大家も自分の物件ですから貴方以上に心配で念入りに修理していると思いますよ 安心して良いと思います
お礼
ご返答ありがとうございます。 先程、オーナー様から直接連絡を頂き、修復した配管を 見に来て欲しいとの事です。 建築の知識がないのでどこをどう見たらいいのかわかりませんが。 >大家も自分の物件ですから オーナー様の居宅が今回借りる物件の最上階にある という事なので、より念入りに修復されるんだろうと 勝手に解釈しております。 家賃は上がりますが、2階の別の部屋も空いているとの事で また悩んでしまいそうです。。
補足
アドバイスありがとうございます。 物件は新築なので、設計もしくは施工ミスでしょうか。 オーナー様は建物の施工会社までご丁寧に教えて下さいました。 浸水の対策工事というものが一般的にはどんな事を するものなのか、詳しく知りたいところです。。