• 締切済み

食器用洗剤の身体に及ぼす影響

食器用洗剤とは花王のファミリーフレッシュなどに代表される台所用合成洗剤のことです。 成分は、界面活性剤(22%)アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム 液性は、中性 とのことです。 私の周りには食器用洗剤は身体にとても悪いから使うな、という論客がとても多いのですが、科学的にどうなのかがとても気になります。 また、表示を見ると、用途は「野菜・果物・食器・調理用具用」となっており、野菜も洗えるのか?と驚いているのですが、実際のところどうなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ss79
  • ベストアンサー率33% (258/765)
回答No.3

食器用洗剤として使用されている洗剤は使用濃度に正しく薄めて使用する限り人体に無害といえます。 濃厚な液を長時間皮膚に付着させたまま放置する場合洗剤の種類によっては皮膚障害が生じる事がある可能性がある程度です。 食器用洗剤を飲み込む等はあり得ない使用法ですから、その場合は医師の診断を受ける必要はあります。 いずれにしても正しい使用法を守る限り無害です。 野菜や果物を洗うのは、農薬や寄生虫卵を除く為でその必要がなければ洗わなくてもいいのです。 これらには海外からの輸入品もあり、それまでの履歴が明確ではありませんから、洗ったほうが安全といえるのです。 使用の際に容器から直接濃厚液を野菜にかけて使う事は避けた方がよいといえます。 すすぎ残りが残りやすいのです。 濃厚な調味料(醤油、塩)でも大量に摂取すれば有害です。 江戸時代醤油の飲み比べをして死亡した例があります。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.2

普通に使う分には問題ないでしょう。 界面活性剤が危険だという物の多くは具体例があまり挙げられていません。 そりゃ肌に付いたのを放って置いたら、洗剤だってシャンプーだって無添加石鹸だって荒れますよ。わたしなんて土いじりで手が荒れます。触った後には綺麗に石鹸か洗剤で洗ってハンドクリームを使わないと荒れて痛くてたまりません。 大事なのは肌などのタンパク質に付着したら速やかにきちんと洗い流すことです。 だから野菜を洗ってもきちんと流せば問題ありません。 洗う洗わないのは個人の自由でしょう。 その代わり洗い流すのが難しいトウモロコシや葡萄、お米や、タンパク質の肉魚、そう言った物は当然洗剤で洗いませんよね。 ちなみにわたし、オレンジを皮ごと使うようなときは洗剤で洗いますよ。だって輸入物の農薬バンバンのものなんて、怖くて丸ごと使えませんから。だったら洗剤を使った上でちゃんと洗い流す方が安全だと思っています。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

洗浄成分の界面活性剤は有毒なものが多いです。 もちろんアルキルエーテル硫酸エステルナトリウムも例に漏れていないようですね。 しかし、洗浄力のある界面活性剤を利用しないで不潔な食器を使う弊害も忘れてはいけません。 不潔な食器に病原性大腸菌を繁殖させてしまっては意味がありません。 食器用洗剤に使われている界面活性剤は、口に入ることも前提として作られているはずです。微量程度なら気にする必要はないと思います。有毒だからといって一切使わないわけにはいきませんから。 野菜が洗えるのは驚きました。…さすがに僕は千税で野菜は洗えませんね

関連するQ&A