• ベストアンサー

ブレーキローターの偏磨耗の原因

以前から、左前輪タイヤの辺りから、ブレーキパットとディスクが擦れる音がしていましたが、とうとうブレーキオイルがキャリパーのゴムパーツから漏れてしまい、10万キロを越えていた事もあり、フロントの両輪のブレーキローター、キャリパー、パットを新品に交換しました。 外したローターを見ると、左の外側のディスクだけが異常に擦り減っていて、異音の発生源はディスクの外側が、パットと擦れていた事が分ります。 交換した後、走行音を確認すると、以前と同様まだ擦れる音が聞こえます。 音は、低速時はシャ、シャと音がし、スピードが上がるとピッチが早くなり、高速走行になると擦れているのでしょうが、聞こえません。 パーツを新品と交換したのにも関わらず、ブレーキパットとローターの擦れる音がするというのは、マスターシリンダーが悪いのでしょうか、それともそれ以外の事が原因なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80187
noname#80187
回答No.3

専門家ではないので、正確性はそれほど期待せずに。 ブレーキローター、キャリパー、パットを新品にしたということは、前輪ディスクブレーキ装置を全交換したということですよね。 新品なので、不良とは考えにくいです。可能性はなくもありませんが、そうだとすれば、はずれ品か粗悪品を使ったということになります。 2つ目に整備士の腕や整備意識が極端に悪かったか、その日の体調が悪くて気付かずに失敗してしまった可能性があります。ロータを見たときに素人が見ても異常に減っていたのなら、整備士なら解ると思います。ですので、これはおかしいと思い何か行動すると思うのですが、何もしかったのか、したけど同じ状態になってしまったのか 3つ目として、ロータを取り付けるところがゆがんでいるのかもしれません。ゆがんだところにつければパットとのすき間ができず、こすれる可能性があります。これが原因なんじゃないかと思います。 ブレーキパットとロータのすき間を調整しているのは、ピストン・シールと呼ばれるものです。シリンダの中にゴムの輪っかが入っていてそれでブレーキ・パットを戻し、パットとロータの位置を調整しています。 本来、油圧が0の状態(ブレーキを踏んでいない状態)の時は、ロータとパットとの間には適正なすき間ができています。何らかの理由で油圧が発生(ブレーキペダルを少し踏みさっている「など」の理由で)している場合、ピストンが動き、パットがロータに近づき、軽くこすれる可能性はあります。ですが、この場合、片輪だけではないので、可能性は低いです。 ABSやTRC(トラクションコントロール)については詳しく知りませんが、誤作動や故障している場合、油圧が発生するかもしれませんし、しないかもしれません。 個人でどうこうするなら、前の左右のタイヤを外して、すき間を比べてみたらどうでしょうか?それでどういう状態かは解ると思います。故障原因追求は構造が解っていないとできませんよ。さらに、部品の正常状態の確認ができないと組立てた状態でどれが異常なのかも解りませんし、ブレーキの分解は基本的に整備士免許が持っていない人はやっていけなかったような気がします。

iwate
質問者

お礼

アメリカに住んでいますので、ブレーキ交換は素人でも法的には問題ありません。 二年ほど前に整備工でブレーキ交換をした際、偏磨耗を指摘されておりますが、理由を聞きましたが彼も判らず、500ドル程度で修理をしてもらっていますが、また再発しており今回は自分でする事にし、同車の修理マニュアル本を見ながら交換しました。 トルクも範囲内で締め付けており、ブレーキ自体複雑なメカニズムではなく、交換については問題無いと思います。 アメリカの修理工で、専門の知識も無く働いている従業員は結構いると思いますので、運が悪かったのかもしれません。 車は日本のメーカーで、日本名と違い、英語名はALTIMAと言いますが、北米仕様のため排気量が日本国内で販売するのよりも、大き目のエンジンが積まれています。 ブレーキはパワーブレーキでアンチロックはありません。 今のところ、徐々に音が改善しているようですので、馴染んできたようで、心配ないような感じがします。 後でまた確認し、問題があるようであれば考えられる部品を全交換しようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.2

キャリパーを交換ってキャリパー全部、それともキャリパーキットでオーバーホールですか? キャリパーの歪みも考えられますが、ジャッキアップして軽くタイヤが手でまわるなら問題ないと思います、後はしばらく(100キロくらい)走ってみて音が無くなるかどうかですね

iwate
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャリパーはオーバーホールではなく、新品と取り替えました。 コアと交換すれば、一個50ドル程度で入手出来たので二個100ドル程度で購入し、自分で取り替えました。 パーツ屋に聞くと、以前の原因はキャリパーが何かの原因で歪んでいたのではないかと言っており、更にドラッグするようであれば 1 ブレーキライトスイッチ 2 マスターシリンダーが適正に戻らない 3 ブレーキラインかホースの不良動作 の三点のどれかが考えられると言う事でした。 現時点では音はしますが、大丈夫なようです。 暫く様子を見て、ずっと音がするようであれば、考えられる原因のパーツを取り替えてみる事にします。 どうもありがとうございました。

  • J-hide
  • ベストアンサー率40% (50/124)
回答No.1

自動車屋です。 ディスクブレーキにはアジャスター(調整機)が有りません。 キャリパー内のOリングのよれによりピストンが戻される極微量のクリアランス(隙間)を作り出すだけなので、ローターとパットが擦れてしまう事は良くあります。 引きずりが無ければ機能的な問題は無いと思いますが、気になる場合は整備工場で確認して貰うと良いかも知れませんね。

iwate
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前はドラッグしていたようですが、今のところ音は出るものの大丈夫なようです。 馴染むまで時間がかかるのかもしれませんので、暫く様子を見て見ようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A