- 締切済み
車の安全運転スピードについて
北海道に住んでいます。 車の運転は大好きです。 いつも車を運転していて思うのですが、法定速度を守っている車は皆無に等しいです。(北海道は道が広く、交通量が少ないのでなおさら) 国道(郊外)は80km/hでの走行が普通で、法定速度をしっかり守って走っていると、たちまち後方に車が詰まりだします。 車間距離は詰められるし、無理な追い越しをしてくる車はいるし、危険がいっぱいで、法定速度を厳守することが本当に安全運転なのか常日頃疑問を感じております。 だから私は、違反とは知りつつも周りの人に合わせたスピードで走行し、円滑でスムーズな交通を心がけています。 って言う人は、自分のスピード違反をただ正当化してしているだけのような気もします。警察に捕まっても当然言い訳にはなりませんし。 かと言って、法定速度で、まったく譲る気もなく、むしろ誇らしげに走行されてもも、後続車の2人に1人はイライラしてしまうような気が。 実際、ほとんどの車が車間距離を詰めてくるでしょう。 だからって、後続車が接近するたびに、いちいち端によってハザード出して道を譲るのもなんか違うような。悪いこともしていないのに肩身の狭い思い。 とりあえずみなさんがどんな気持ちで運転しているのか知りたくて質問させていただきました。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazukunn
- ベストアンサー率29% (53/177)
了解しました。 そうですか・・・ご理解されていましたか・・・ それは失礼いたしました・・・m(_ _)m 最近、本州ナンバーなどでも、とばす人が増えているようなので・・・ (道民が・・・札幌市民が?・・・煽っているのか・・・) たしかに北海道民の人柄(アバウト?)が出ているのかもしれませんね・・・ 昔はこんなに皆が皆、とばした訳ではないのに・・・ 老若男女問わず、運転そのものが乱暴になっている様な気がします・・・
- subway2001
- ベストアンサー率31% (32/103)
再び入ります。 え~と、文意が違う風に読まれそうな気がしたので補足しておきます。.「北海道の道路が広くて恵まれている」と何か勘違いしている人のことなんですけど、たぶん(確実に)私のことなんで・・・。 これは、安全協会の方がおっしゃる通り除雪のためのゆとり分であることは承知しております。 ただ、その分道幅(といっても路肩部分ですけど)が広いのは事実です。 また、カーブが緩い事に関しては、北海道の開発が土地や既設物を考慮しなければならないとかの過去のシガラミが少ないがために取り回ししやすかったことからと思っています。 で、「恵まれている」の部分は、積雪時期以外は道が広いために追い越しをしやすいということです。(積雪時期も排雪されていれば広さは変わりませんが・・) 私の文意は単に、前方の確認、追い越し時の車両間のクリアランスを取りやすいなど「追い越しをしやすい」ことを言っているのであって「とばしやすい」と言う意味ではありません。 「追い越し」と「とばす」は区別して読んでいただけたらと思います。
- kazukunn
- ベストアンサー率29% (53/177)
札幌はなんか最近無茶苦茶ですよね~! まあ、自慢にも何にもなりませんが、私・・・法定速度・・・守りません・・・ だからといって、クレイジーな速度も出しません・・・ 法定速度プラス10~20km/hぐらいですか・・・ 先日、路面が乾いていた時の「流れ」は異常でした・・・ 滅茶苦茶、追い越しされました・・・ でっ、雪降ったら「ノロノロ」・・・ ちなみに、私の走行速度は「法定速度プラス0~10km/h」 なんせ「乾燥路面だ!わ~い!」なんて喜んで、とばしませんからタイヤが 減ってません。 だから、回りの車ほど滑りません。 まあ私はなるべく「法定速度プラス10~15km/h」ぐらいの間で走行する事を 心がけておりますが・・・ PS.「北海道の道路が広くて恵まれている」と何か勘違いしている人が いるので、一言・・・ 「北海道の道は冬季間、除雪のために広く作られているという事です。 決して皆さんにとばしてい頂くために広くしているのではありません!」 By.免許更新講習での安全協会の方の、お・こ・と・ば・・・
- BRADTOS
- ベストアンサー率36% (65/179)
免許を取ってまだ半年のものです。 最初の頃は何が何でもルールを守ろうとしていて 速攻で後ろがつっかえていました。 運転自体になれてきた今でも箱根の山道等いくと 怖くてスピードもだせないのですぐつっかえます。 それでも大体法定速度(そこでは40)をだしているので そこまで悪いことはしていないつもりです。。。 今は特に急いでないときは基本的にスピードをだしません。 10km/hオーバーくらいなら流れにのりますが、 R246など、高速道路と化している状態はどう考えてもおかしいので、 むしろ、「俺が正しいんだぞ、つかまらないんだぞ」 という気持ちで60で走ってます。 事故ったときも100よりかは安全ですし、 ケツを掘られても自分に罪なないですよね。 公衆トイレに入ったときのことを考えて見てください。 次の人がいかにもれそうで死にそうであっても 自分の用を早くたすなんて(わざと意地悪しない限り) 不可能なのといっしょです。 まあ、人のことを考えるやさしさはいいと思いますが 後続車のためにスピードをあげるのは思いやりではありませんね。ではでは。
- gongon009
- ベストアンサー率17% (95/539)
>事故多発にもかかわらず何もしない方がたたかれます。 確かにそのとおり、だがその風潮自体がおかしいような・・・ 事件を起こす可能性がある暴走族はほおっておき、何も無い田舎道で取締り。 事故多発にしても俗に言う交通弱者をあまりにも守りすぎ! 確かに守る必要はあるだろう。だが、夜間の無灯火自転車、クソガキの飛び出し ジジババ連中の左右確認無しの道路横断。 こういう連中は民間人を攻撃するのがご法度な戦場の弾が飛び交う場所に散歩しに行くようなもの。そんな連中を何故に守るんだい!!??? あるいみ自殺行為を自らやっているんだから・・・ >遮断機は電車と自動車が衝突したときの惨事を考えると、多少は過剰な安全設備になってしまうのは致し方ないのかも。 過剰な安全設備は良いんじゃない!? だが信号のある交差点は一時停止義務なし。信号無い踏み切りは一時停止! これおかしくない??信号≠遮断機だからだってことは知っている。 なら信号=遮断機 と解釈すれば解決するような気が・・・ >私の車の後ろには車が数珠つなぎになることもあるでしょう。渋滞しようと後続のドライバーがイライラしようと知ったことじゃありません。 典型的な自己中心的ドライバーだね!(笑) それを自慢するとは、自分の馬鹿さかげを宣伝したいのかね?? そもそも、見通しの良い道路の40キロ、50キロ制限はなんおためになるのか・・・ しかも、北海道の山奥の熊・鹿専用道路を何故に60キロで走るのか!??? 自然保護団体なのかね!?(笑 もっと実情に応じた交通規制が必要だと思いますよ! つまり実情を度外視した法規で規制するから、おのおのが自らの基準で判断する。 その基準が人それぞれだから、こういった話題にもなる。 そう思いません??? もっと実情を把握し、多少の犠牲は止む得ない!(事故死は前述の自殺もどきのために少なからず発生すると折込済みで計算する。)そう考え規制すべきじゃないでしょうかね?
- subway2001
- ベストアンサー率31% (32/103)
前の車が法定速度や規制速度以内で走っているために遅いなぁ~と感じても車間は詰めたり、露骨に「早く走れ~」というような態度はとりません。 その運転手は車の運転が苦手だったり(苦手でも免許取得の技量があればいいだけですし)、疲れているかも知れませんし、高齢者かもしれません。また、それぞれの車の状況もあるはずです。加速が良くないくるまとか、積載物が重たいとか、 あまり荷物や人を揺らすことを出来ない状況にあるとか・・・。 公道は、いろいろな人、積載物を乗せて走っています。 だから公道なのですから、ルールを守っている人を責めてはいけませんよね。 ただ、遅い車が前を走っているならば、追い越しをすればいいだけです。 とくに道幅が広く、カーブも緩くて車の少ない北海道では簡単なことです。 直ぐには追い越しが出来なくても少々辛抱すれば追い越しの出来るチャンスはやってきます。 黄色い中央線もしばらくすると白の点線になりますし、延々と黄色い中央線ということがないですから・・・。(対向車のスピードもそれなりにあるので気をつけないといけないけど・・。) 北海道以外の地域と比べると恵まれすぎです。 ただ、集団の先頭車が下り坂や直線では早いのに、上り坂やカーブの終盤でスピードが落ちるなどスピードにムラがあるひとは困りものですね。 また、集団の前方で追い越しが下手で、追い越すのか追い越さないのか分からなかったり、追い越しにいつまでも時間を掛けるような人がいるのも困りますが・・・。 北海道は運転マナーが悪い地域のように感じます。 というよりも、道民の人柄が運転に現れているだけにすぎないだけかも・・・。 こんな気持ちです。
- k-841
- ベストアンサー率27% (129/465)
とりあえずご質問は >とりあえずみなさんがどんな気持ちで運転しているのか知りたくて質問させていただきました。 だけであるとして回答します。 まず、後ろにつく車の運転手の立場で言いますと、 前の車が制限速度で走行している分には、文句はありません。 また、追われる(?)立場で言いますと、 制限速度より遅くで走っていると罪の意識のようなものを感じます。 例外としては、私は毎朝高速道路を法定速度 -20km/h の 80km/h で走りますが、 これは罪の意識を微塵も感じません。 高速道路でもとくに都市近郊区間では、 法定速度よりも速い速度で走る車のほうが少数派ではないかと思います。
- pronjon
- ベストアンサー率25% (1/4)
僕も北海道に住んでます。東京から来た友人が「早朝の国道を周りにあわせて走ってたら100キロ近く出てた!」って驚いてましたよ。やっぱり道が広くてカーブがゆるい分、気付かないうちにスピードが出てしまっているんですよね。そこに遅い車がいたら僕も追い越しをします。だけど遅い車が8ナンバーの車だったら追い越しは絶対にしません。なぜ8ナンバーかというと、 (ご存知かもしれませんが8ナンバーとは特殊車両のことで、パトカーがつけてます。ま~それ以外の一般人も多くいますが。ランクルとか) 抜いた8ナンバーの車が実は覆面移動オービス(オービスつきの覆面パトカー)で、みごとに捕まってしまった友人がいるからです。だからそんなときはじっと我慢して走ってます。 逆に、自分がゆっくり走っていて後ろの車に詰められたときは左に寄って譲るか、譲れないような状況のときはわざとにブレーキを数回軽く踏みます。そうしたら後ろの車もびっくりして近寄ってきませんよ。もしぶつかっても前方不注意で後ろの車が悪いんですから(笑)
お礼
お若いですね。 実は私も若いのです。 覆面パトカーって不思議ですよね。ある意味ズルイ。 覆面ハイヤーってあったら恐いですよね。見つけたらある意味オトク。 北海道に住んでいらっしゃるなら聞いたことありませんか? 昼間のラジオ番組なんですけど、警察の取り締まり箇所を視聴者がタレコミをしてそれをラジオで流すんです。 「○○○を○○方面へ走っていらっしゃる方は速度に注意してください」 みたいな。 安全運転は全員に呼びかけましょう。
- may23
- ベストアンサー率36% (43/118)
友人から聞いた話ですが、法律というのはいろいろなことに関連していて、例えば一般道路での普通車の法定速度は60キロですが、ヘッドライトの照射距離は法律で40メートルとなっていて、夜、40メートル先に人が倒れているのを発見した場合、60キロ以下なら停止できるのだけれど、60キロを超えているとひいてしまうんだそうです。道路はいろいろな人が利用する公共の場所です。高齢者もいれば初心者もいる。安全運転の定義は人それぞれ違うはず。自分の感覚と違う運転をする人がいるのは当然のことです。私の場合、前をゆっくり走っている人がいれば、ゆっくりついていくことにしています。
お礼
私も基本的に追い越しはしない派なんですよ。 追い越しが一番危険な時のような気がしまして。 だからなおさら譲る時にも気を遣ってしまうのかも。 後方の安全的になりますし。 公共の道路なので当然ルールがあるのですが、暗黙の了解で制限速度+20km/hは大丈夫、みたいなのがルールになっているような。 警察もそれくらいなら見逃しているし、オービスにも写りません。 それで40m先の倒れている人をはねてしまってはお話しになりませんけど。
- beat118
- ベストアンサー率31% (86/273)
私は、免許を取得してから20年、いつでもどこでも法定速度を守って走っていますよ。40Kの道路ではほぼ40Kで、30Kの道では30Kで。別に「誇らしげに」とは思っていませんが、免許を与えられ車を運転する市民として当然のことだと思っています。法律を守ることは私の信念であり、生き方でもあるので、これからも速度違反をするつもりはありません。 確かに法定速度を守っているドライバーは皆無に近いですね。私の車の後ろには車が数珠つなぎになることもあるでしょう。渋滞しようと後続のドライバーがイライラしようと知ったことじゃありません。 「スムーズな流れを妨げてはいけない」というのは、法定速度を守っている上で、の話です。これは明らかなノロノロ運転(40K道路を20Kで走っていたり)のことです。道交法で最低スピードってありませんから、そのためのルールです。決して「みんな10Kオーバーで走っているからその流れに乗らなければならない」ということではありません。 法で決められた速度を守る人に対してイライラしたりする人は、車を運転する資格のない人でだと思います。免許を返上すべきです。そんなに急いでいるなら、電車に乗るなり、自家用へりコプターに乗るなりすればいい。 私のこれまでの運転経験で、後続車にクラクションを鳴らされたり文句を言われえたりしたことはありません。我慢できなくて追越していく車はたまありますが、その人の違法行為は、その人の問題であって私には関係ありません。 そういう気持ちで運転しています。
お礼
そこまでの信念があるとうらやましいです。 私は未だに信念を持てずに走っております。 私的には他の人をイライラさせたくはありません。 それはもちろんbeat118さんのおっしゃるとおり、イライラしたりする人は車を運転する資格のない人でだと思いますが、理想であって現実的には間違いなくイライラする人はたくさん居ると思います。 じゃあどうしましょう? と、言ったときに自分が回りに合わせる。 それで安全かつ、スムーズで円滑な交通ならいいじゃないですか! と言い切れる様な信念も私にはありません。
- 1
- 2
お礼
的を射たご回答ありがとうございます。 かなり同意です。 車間距離を開けると後続車に車間距離を詰められる現象が多発しています。(自分的に) みなさん、車間距離を開けましょう。 (関係のない解答で申し訳ございません。)