• ベストアンサー

読みにくいですか?読みやすいですか?

ありそうな質問と思いましたが検索できず質問します。 質問者、回答者の書き込みの仕方ですが、私は自分が読みやすい文章は3~5行単位でスペースをあけ書かれている文章が最も読みやすいです。そのため質問、回答する際、特に長文の場合極力そのようにしております。 私にとって最も読みにくいのはスペースなしでズラーっと書かれている文です。それが長文でしたらもうくらくら状態で読む気がうせてしまいます。ですが私がした質問に対する回答は別ですけどね。くらくらしますがお時間を割いていただいた方の回答はありがたいものですから一生懸命読んでおります。 質問です。まず私の文章構築力、語彙の貧弱さは別としてこの質問は読みにくいですか?また貴方はこの一連の私の意見に対してどう思われますか?もしくはスペースなしの長文を読むコツなどがありましたら教えてください。一応この質問の行のスペースは最も私が読みやすい文章を意識して記載しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leaz024
  • ベストアンサー率75% (398/526)
回答No.10

質問文の読みやすさについては、既に多くの回答が出ていますので、私が普段、文章を書く時に、気を付けていることを挙げてみます。(あくまで私見ですので、参考になるところがあれば幸いです。) ■漢字と仮名の使い分けについて ・漢字は、比較的やさしい常用漢字のみを使用する。  →「是非」「易しい」「~し難い」などは、ひらがなで。 ・関連のない漢字が続く場合、読点を入れたり、仮名に変えたりする。  →「普段文章を書く時に、」は「普段、文章を書く時に、」のように読点を入れる。 ・仮名にすることで目立たなくなる単語は、漢字にするか、「」で囲む。  →「漢字とかなの使い分け」は「漢字と仮名の」とする。   ここでは「漢字」と「仮名」を同列の単語として扱っているため、「かな」も漢字で記した。 ・「ひらがな」だけが長く続く文では、着目して欲しい単語を目立たせる方法を検討する。  →漢字やカタカナに変えられないか。  →「」で囲んでみてはどうか。 ■半角文字の使用について ・半角で記された固有名称は、半角で書く。  →サイト名や、サイト内でのニックネームなど。 ・コピーされることを前提とする場合、全角/半角の別は正確に書く。  →URLや、HTMLのタグ、プログラムコードなど。 ・半角文字で書いた単語の前後には、半角スペースを入れる。  →文字ごとに幅が異なる「プロポーショナルフォント」では、全角と半角がくっついて見えることがある。   少なくとも、私は読みにくいと感じる。 ■数値の表現について ・1~2桁程度の数字は全角で書く。  →2人、10行など。 ・桁の多い数値は、漢字での表現も検討する。  →単に「1000000人」と書くよりは「1,000,000人」の方が良いし、「100万人」の方がさらに分かりやすい。 ■句点・読点・改行・空行・インデント(字下げ)について ・句点(。)は必須。  →長すぎる文は、文を分けることも考える。(一文に複数の内容を詰め込まない。) ・読点(、)は必須の箇所を見落とさず、それ以外では多すぎない程度に。  →読点の入れ方によって、意味が変わってしまう文では必須。  →一息で読める長さを考え、適度に入れる。   一度、読点で息継ぎしながら音読すると、要/不要が見えてくる。 ・改行は、文の変わり目のみに入れる。(文の途中には入れてはならない。) ・空行は、段落の変わり目に入れる。  →1つの段落内に小さな段落ができる場合、そこにも空行を入れ、大きな段落は記号などで目立たせる。   空行を2行入れるのはスペースの無駄。 ・長い文章の段落初めの行頭や、箇条書きでの補足文では、インデント(字下げ)をする。  →これを不要と考える人もいるが、入れて見にくくなる事はないので、積極的に使うべきである。   特に箇条書きの補足には必須である。 ■単語・文の列挙について ・単語を列挙する場合は、「・」や「/」などで区切る。 ・一文内に、複数の「ことがら」を列挙する場合は、読点で区切る。 ・同じ重要度の文を列挙する場合は、箇条書きにする。 ■表現方法について ・必ず何度かの読み直しを行い、意味がスムーズに伝わるか、言いたいことを素直に表せているかを考える。  → 質問文の一部を借りると、「質問者、回答者の書き込みの仕方ですが」は「質問や回答の文章の書き方についてですが」とした方が本題を表せる(と私は思う)。 ・()で文章を補足する場合は、()内を読んでも読まなくても、スムーズに読めるよう配慮をする。 ・難しい表現はなるべく分かりやすく書き直し、一般的でない用語には説明を付ける。 まだありそうな気もしますが、いざ書き出してみると、なかなか出てこないものですね。 読みやすさを追求する kuaaina さんの姿勢を、多くの人に見習ってもらいたいものです。

noname#1498
質問者

お礼

leaz024さん回答ありがとうございます。驚きです。大変参考になりました。なんて素敵な文章を書かれる人なんだろうと、失礼ながらleaz024さんの回答履歴を拝見しました。実に読みやすい回答ばかりですね。今後、質問、回答する際は参考にさせていただきます。お時間割いていただきありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • yanmaa
  • ベストアンサー率45% (207/457)
回答No.9

故意に改行なし句読点なしで回答してみますね今回のkuaainaさんのご質問の程度なら読みやすいと感じましたただ句読点の打ち方一つで読みやすさは変わってきますし私の場合改行なしで長文だった場合ごめんなさい私には読む気がしませんので別の方の回答をお待ちくださいという姿勢です回答時は文章毎に改行するケースが殆どですそれ以外はブラウザの折り返しに任せますだって誰しもが1024X768の表示で見ているとは限りませんし半分程度の画面やそれ以上広い画面で見ている人だっている訳じゃないですかそういう意味でもNo2のような中途半端な改行も私は好きでは有りません思考的には改行があったらそこで文書の終わりて感じがするのも要因かとは思いますあと2行程度になるようにしているのは速読対策も含みます(私の場合)他には英数は半角にするようにしていますがたまに忘れています如何でしょうか読みやすいですか? さて、まともに、上の回答を改行&句読点をつけて、回答してみますね。 今回のkuaainaさんのご質問の程度なら、読みやすいと感じました。 ただ、句読点の打ち方一つで、読みやすさは変わってきますし、私の場合改行なしで、長文だった場合は、ごめんなさい、私には読む気がしませんので、別の方の回答をお待ちくださいという姿勢です。 回答時は、文章毎に改行するケースが殆どです。それ以外は、ブラウザの折り返しに任せます。 だって誰しもが、1024X768の表示で見ているとは限りませんし、半分程度の画面や、それ以上広い画面で見ている人だっている訳じゃないですか? そういう意味でも、No2のような中途半端な改行も、私は好きでは有りません。思考的には、改行があったらそこで文書の終わりて、感じがするのも要因かとは思います。 2行程度になるようにしているのは、速読対策も含みます。(私の場合) 他には、英数は、半角にするようにしていますが、たまに忘れています。 如何でしょうか、こちらの方が読みやすいと思いませんか? 私も、文書能力が今一なので、皆さん回答は参考になりますね。

noname#1498
質問者

お礼

yanmaaさん回答ありがとうございます。もう目がくらくらです(@_@) 速読対策の為の2行程度とは、確かに効果絶大ですね。1024X768の表示に関しましては、全く考えもしませんでした。勉強になります。お時間割いていただきありがとうございます。

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.8

ごめんなさい。ちょっと修正させて下さい。 『ありそうな質問と思いましたが【、】検索できず【、】質問します。 質問者、回答者の書き込みの仕方ですが、私は《自分が読みやすい文章は》3~5行単位でスペースをあけ【て】書かれている文章が最も読みやすいです。 そのため【、】質問、回答する際、特に長文の場合【、】極力そのようにしております。 私にとって最も読みにくいのは【、】スペースなしでズラーっと書かれている文です。 それが長文でしたらもうくらくら状態で【、】読む気がうせてしまいます。 (ですが【、】私がした質問に対する回答は別ですけどね。くらくらしますが【、】お時間を割いていただいた方の回答はありがたいものですから【、】一生懸命読んでおります。) 質問です。《まず》私の文章構築力、語彙の貧弱さは別として【、】この質問は読みにくいですか? また【、】貴方はこの一連の私の意見に対してどう思われますか? もしくは【、】スペースなしの長文を読むコツなどがありましたら【、】教えてください。 一応この質問の行のスペースは【、】最も私が読みやすい文章を意識して記載しました。』 まあ、飽くまで私の好みですよ。あまりに気にしないでくださいね。

noname#1498
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。ええ!どこが違うの!と思い、印刷して読み比べました(笑)私の好みですと、前回のほうが読みやすいです(笑)いえいえ全く気にしていませんよ。勉強になります。

noname#21343
noname#21343
回答No.7

 こんばんは。  まずは質問への回答から。少しばかりエラそうな書き方になってしまうかもしれませんが、ご容赦下さい。 1)読みやすいですが、私も「読点が少し少なめかな」と感じました。また、書き出しの部分では「1字下げ」すると、もっと読みやすいと思います。原稿用紙に文章を書く時の感じですね。 2)改行する間隔については、単純に行数で考えるよりも「話(文章)のまとまり」で区切ったほうが良いと思います。 3)スペースなしの長文を読むコツは、私も教えてほしいです^^;。  以下は「私が回答する際に注意していること」です。ご質問への直接の回答ではありませんが、参考になればと思いまして。  「スペースなしでズラーっと書かれている文」、これは誰が読んでも読みにくいです。読点(「、」ですね)が少ない文章も同様です。回答できそうな質問でも、回答しませんね。  私が気をつけているのは、↑の回答でも書きましたが、 1)文章のまとまり/強調したい部分で改行して1行空ける 2)改行→1行空けの後は1字下げる 3)漢字はほどほどに(ごちゃごちゃして、読みにくくなることを避ける)  ――ってことです。この部分もそうですね。  私はOKWebからの回答ですが、OKWebの場合は、投稿する前に「再編集」ができるので、この画面で表示を確認するようにしています。  また、他の回答者の方へのお礼の中にある「読点の打ち方」ですが、  「打ち込んだ文章を一度声に出して読んでみる」  ――ことを続けてみると、だんだんコツがつかめてくると思います。イメージとしては「普通に話した時に『息継ぎ』をするところで読点を打つ」――って感じですか。声を出しにくければ、頭の中で読んでみるだけでもいいと思います。  一応モノ書き関係の仕事をしているので「経験者」にしておきます。  長文になりましたが、お許しください。  参考になれば幸いです。

noname#1498
質問者

お礼

tenmayさん回答ありがとうございます。特に読点が苦手なもので(涙) 今後、質問、回答する際は「打ち込んだ文章を一度声に出して読んでみる」 「普通に話した時に『息継ぎ』をするところで読点を打つ」を実践してみます。 それにしてもこのサイトは、色々な方が参加され、色々な回答を頂き大変勉強になりますね。

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.6

文章の書き方は好みの問題ですからね。あまり気にすることはないと思います。 が、私も文章を書く仕事をしているもので、(その割りにはこのサイトで大した文章を書いていませんが。^^;)ちょっと添削してみましょうか。(えらそーですが。) 私がkuaainaさんの文章をそっくり引用して書くとしたら、次のようになります。 (こういうことをするのはルール違反じゃないですよね?) 『ありそうな質問と思いましたが検索できず質問します。 質問者、回答者の書き込みの仕方ですが、私は《自分が読みやすい文章は》3~5行単位でスペースをあけ【て】書かれている文章が最も読みやすいです。 そのため質問、回答する際、特に長文の場合【、】極力そのようにしております。 私にとって最も読みにくいのは【、】スペースなしでズラーっと書かれている文です。 それが長文でしたらもうくらくら状態で【、】読む気がうせてしまいます。 (ですが【、】私がした質問に対する回答は別ですけどね。くらくらしますが【、】お時間を割いていただいた方の回答はありがたいものですから【、】一生懸命読んでおります。) 質問です。まず私の文章構築力、語彙の貧弱さは別としてこの質問は読みにくいですか? また貴方はこの一連の私の意見に対してどう思われますか? もしくは【、】スペースなしの長文を読むコツなどがありましたら教えてください。 一応この質問の行のスペースは最も私が読みやすい文章を意識して記載しました。』 【】内は加入、《》内は削除を意味します。 真ん中辺の「ですが私が・・・読んでおります。」は改行して括弧書きすると文章の流れが良くなる気がします。 このサイトの場合、私は句点の後は改行しちゃいます。(しない場合もありますが。) また、「?」の後は、改行をしないのであれば、1文字スペースをあけた方が見やすいですね。 いかがでしょうか? あと、質問文や回答文を作成するときは、gooの入力欄の方で直接行うということはせずに、エディターソフトとかWordや一太郎で作成した方が、全体の感じがわかりやすいと思いますし、誤変換や誤入力も格段に減ると思いますよ。

noname#1498
質問者

お礼

Yoshi-Pさん回答ありがとうございます。ルール違反か否かはわかりませんが、読みにくい書き込みを是正されていますので、アドバイス?になるのでしょうか? 凄いですね!訂正された文章を拝見しますと、大変読みやすく且つ文章のメリハリがついていますね。勉強になりました。Yoshi-Pさんは文章を書く仕事をされていたんですね。さすがです。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.5

質問が少し違うのですが、下のURLでの私の回答(#6)は kuaainaさんの質問にピタリの内容です。。。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=202973 『句読点のない文章?...これくらい読み難いものはありません!』と書き始めていますが、私はそのような文は全然読みません。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=202973
noname#1498
質問者

お礼

Eivisさん回答ありがとうございます。句読点のない文章はインターネットが与えた影響が大きいのではないかという意見に頷いてしまいました。>悩み事系の質問には[句読点]のない長文が多いように見受けられます。 確かにそうですね没頭しているのでしょうね。私も句読点に関しましてはかなり苦手です(涙)

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.4

とても読みやすかったですよ。いえ、改行だけでなく文章自体も。 わたしもkuaainaさんとほぼ同様のことに気をつけています。 わたしの場合、短い文章でなければほとんど1文ごとに改行してしまいますね。 Webページの表示は、普通の印刷物とちがって改行ピッチをほとんど空けないので(CSSなどを用いない場合)、行が折り返しているだけで読みにくいかな、と思うからです。 >>もしくはスペースなしの長文を読むコツなどがありましたら教えてください。 これについてだけ、ちょっとtipsを。 読みにくいベタ書きの文章があったら、全文をコピーしてエディタの新規文書に貼り付けます。 で、一括置換で句点(。)ごとに改行コードを挿入してしまいます。 まあ普通はそんな読みにくい質問は読まずにポイ!なのですが(^_^;) 読みにくさをがまんしてでも興味が惹かれる内容の場合、そのような工夫をしています。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=139679
noname#1498
質問者

お礼

sesame さん回答ありがとうございます。最初貴方の回答を読みましたところ?と思いましたが参考URLを拝見し理解できました。長文を読むコツに関してはAvanceさんと同じ意見ですね。確かに私も興味が惹かれる内容の場合は目をくらくらさせながらも読んでいます。(笑)

  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.3

ご存知だとは思いますが、OKWebと教えて!gooでは一行辺りの字数が違いますので、このサイトでは中途半端な改行をしてしまうともう一方(幅の狭いOKWeb側)では大変に読み辛くなるという事態が発生することもしばしばあります。 個人的に今回のkuaainaさんのような書き込みの仕方は読みやすいですし、上記の面から考えても、とても素晴らしいと思います。 ちなみに、私もスペースなしの長文は読み辛いですが、個人的にはコツなどは特にないですね。というか、余程興味がないと読みませんからね。どうしても区切って読みたければ一旦コピペして勝手に改行して読むとかいう方法なら思いつきましたが……。 参考URLで最初に述べた事柄に関する質問を紹介しておきます。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=173811
noname#1498
質問者

お礼

Advanceさん回答ありがとうございます。 >gooでは一行辺りの字数が違いますので 全く知りませんでした。初耳です。OKWebをちょっと除いた際、あまりにもサーバーの違い?により、また色(黄色)のせいでそれ以来OKWebは見ていませんでした。 >どうしても区切って読みたければ一旦コピペして 回答者の立場から......未だ回答病が治っておりませんのでこれは得策ですが、私には向いていないようです。早く燃え尽きなんとかになりたいのでが。 それにしても参考URLはやはり画面からはみ出してますね。

回答No.2

こんばんわ~ 確かに長々と書いてあると読みづらいし飛ばし読みに なっちゃったりで結局読み返しちゃうんですよねぇ 私も長文を読む時は苦労するのでコツがあるなら知りたいですね 3~5行で区切るってのはいいと思いますよ~ 書いてるとついつい続けちゃうんですけどね あと個人的には横にも短いほうが読みやすいのですが・・・ いかがでしょ?ちなみに私はひらがなが多くて読みにくいとよく いわれてしまいます(^^;) あんまり答えになってない文章ですが結構その意見に賛成! ということで書いてみました

noname#1498
質問者

お礼

回答ありがとうございます。夢中になると書き続けてしまうのかもしれませんね。 >横にも短いほうが読みやすいのですが これは予想しておりませんでした。ひらがなが多いと言うことに関しましては特に私は気にしませんよ。

  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.1

こんにちはmaruru01です。 行数というよりは、内容で区切りよく空白行を入れると読みやすいですね。 でも、ある程度の長さでやたら空白行を入れると、縦長になりスクロールをしなくてはいけないので、読み返すのが不便な気がします。 あと、「です・ます調」と「だ・である調」が混在してると、小骨が喉に引っかかるような感じで気になりますね。 あっ、そうそう、絵文字を多用するのは、個人的には好きになれませんね。あと、思いっきりおしゃべり口調なのも好きじゃないですね。 さて、kuaainaさんの文章ですが、やや読点(、)が少ないような気がします。 行数を3~5行で分けても、読点なしでズラーっと書かれると読みづらいですよ。 一応、kuaainaさんの言う通り、適度に空白行を入れてみましたが、読みやすいですか? では。

noname#1498
質問者

お礼

>やや読点(、)が少ないような気がします。 反省します。これに関しましては未だに正解がわかりません。(涙) 内容で区切りよく空白行を入れるということも私も感じております。記載漏れでした。 はい読みやすいです。気を使っていただきありがとうございます。

関連するQ&A