英和辞書の発音記号に「ッ(促音)」がありません
six の発音は「síks(米国英語), sɪks(英国英語)」です。片仮名では「シックス」です。
http://ejje.weblio.jp/content/six
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/77752/m0u/six/
hectare の発音は「héktèɚ(米国英語), héktèə(英国英語)」です。片仮名では「ヘクテア゛ー / ヘクテア゛」です。
http://ejje.weblio.jp/content/hectare
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/39706/m0u/hectare/
見てのとおり、発音記号に「ッ(促音)」がありません。なぜでしょうか。これでは、six の発音は「シクス」でなければ不自然です。しかし、英語話者は「シックス」と発音しています。私には辞書が間違っているように見えます。しかし、私ごとき英語の初心者より「言語学のプロフェッショナルが作成した辞書」のほうが間違っている、ということは信じられません。インターネットでも調査しましたが、該当する情報が取得できませんでした。そのため質問させていただきます。
辞書の発音記号に「ッ(促音)」がない理由を教えてください。よろしくお願いいたします。
お礼
詳しいご説明ありがとうございました。助かりました。参考にさせていただきます。