• ベストアンサー

30代女性の転職

33歳(女)の既婚のIT系(事務)会社員です。 会社での人間関係がうまくいっておらず、ここ一年くらいの間、会社を辞めようかと考えていました。 人間関係で辞めるのは大人気ないと思い、妊娠したら辞めようと思っていましたが、そういう理由で妊娠を待つのはおかしいと思い直し、やはり正直に人間関係を理由に辞めようかという気になっています。 退職後は手に職をつけるために資格を取得するつもりです。 例えば、ホームヘルパー2級というのはどの程度使える資格なのでしょうか。 福祉の道に進むならいずれは介護福祉士を目指してみようかと思っていますが、調べてみてもどうも現状がよくわかりません。 今後、人生をどのような方向に進んでいけばいいのか悩んでいます。 同じような年代で転職を希望している方、福祉関係の方のご意見を聞かせていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iemonhan
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

同年代の男です。 わたしも転職し、福祉の職につきました。 ケアマネージャーをしております。 現在、ヘルパーの資格を取得されても仕事に就かない方が多いのが現状です。 人間相手の仕事ですので、苦労も多く、収入的にもけして恵まれた環境ではありません。 しかし、やりがいのある仕事ですし、介護福祉士などステップアップしていく資格もあります。 個人的には、現在の仕事を続けながらヘルパー資格を取得し、実習などに参加してから見極めてみてはと思います。 いずれにせよ、この業界に入ってきていただける事には大歓迎です。

miho_117
質問者

お礼

ありがとうございます。 福祉の道に進むのだったら、介護福祉士、ケアマネージャーまで進みたいと思っています。 退職して職業訓練校に通い、ヘルパー1級を取得しようかと思いましたが・・・きっと理想と現実は大きく違いますよね。回答者さんがおっしゃるように、現在の仕事を続けながら取得して自分に適性があるか考えたいと思います。

その他の回答 (1)

  • myao4725
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.2

No.1さんが言われるように現職のままで資格に挑戦された方がいいと思います。 認知症の年寄りの世話は、実の親子であっても大変なことです。 お仕事と割り切らないと、出来ないようにも思われます。 No.1さんが「やりがいのある仕事」と言われていることは、本当に尊敬に値します。 子どもは日々成長して賢くなっていくので、子どもに関わることは未来に向かうという意味で楽しい。 それに対し、認知症の年寄りは日々退化していく。そこには未来への楽しみはどうでしょう。 また現実的には、赤ちゃんの便は、あまり臭くも汚くも無いけれども、年寄りの便は臭くて汚い。 老齢の問題は、避けては通れない道ですが・・・。

miho_117
質問者

お礼

おっしゃること理解できます。もともとは、今後さらに需要のある業界だと思って「福祉」の道を検討したのですが、そういう考えで務まるような仕事じゃないですよね。調べていくうちに、私に本当にできるのか不安になりました。食事や掃除はまだしも排泄までサポートできるか自信が持てません。病気のせいとはいえ罵倒されたりしたら・・・と考えると、やはり無理かもと思います。 でも、おじいちゃん、おばあちゃんの生活を支えてあげられたらという気持ちもあるので、もうちょっと考えたいと思います。