- ベストアンサー
異業種への転職
28歳男性です。マイコンのプログラムを作る仕事をしています。 最近(理由がありまして)異業種への転職を考えに入れるようになりました。 ハローワークに行きますと、介護・福祉関係の仕事の求人が多く目に付きます。介護福祉師やホームヘルパーなどの資格が必要かと思っていましたが、そうでない求人もありました。 この様な場合、資格を持っていない人や未経験者にも門戸が開かれているということでしょうか?資格によっては実務につかないととれないものもあると思うのですが。 経験のある方から見て、未経験のものがこの職業に就く事は難しいと思われますでしょうか?(例え採用されても止めておいたほうが良いなど)また、この手の仕事は男性には向かないのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
明確に福祉・介護の仕事への思いいれや、人を助ける仕事をしたいという昔からの願望でもあるのであればよいのですが・・・。 >ハローワークに行きますと、介護・福祉関係の仕事の求人が多く目に付きます。 これの中味を突っ込んで考えてみると、高齢化社会で需要が増えているという大きな流れはありますが、これを公的に支えている原資の基盤が崩れつつあります。 ということは、必ずしも処遇が良い仕事にはならないだろうということです。それにもかかわらず、現場の業務はかなりハードです。 理想に燃えて飛び込んだ人の中にも挫折してしまう人が多いのもこの業界ではないでしょうか。人の流動が激しいと言うことが、募集の多さの要因のひとつとも考えられます。 打算ではなく、大いなる心で持ってチャレンジするのであれば、資格なしでも十分可能な職場です・・・。
その他の回答 (8)
- men-environment
- ベストアンサー率10% (55/541)
8です。あなたの就業に関する意識がどうであるかということも関係します。 介護・福祉関係は、常勤が少なく一般に収入が少ないです。結婚して奥さんを専業主婦にするのは、普通はむりです。
お礼
ありがとうございます。 トピを締め切らなくてよかったです。 収入が少ないのはよく聞くし(なぜ?)、悩むところです。 通信教育で資格を取る時スクーリングがあるのですが、それも経験してみて考えようと思います。 まだひとりなので、「なにがなんでもお金」とか「がっぽりもうけるぞ」といった考えはないですけど…。生活できないならそれは困りますが。
- men-environment
- ベストアンサー率10% (55/541)
介護・福祉関係は女性の方がつきやすいです。 介護される人は男女を問わず女性に介護されることを望む傾向があります。
お礼
ありがとうございます。 確かに、女性を望むことはわかる気がします。 (安心感につながるのかな)
- pause-kagura
- ベストアンサー率31% (49/158)
まだ年齢的にも若いの範疇に入りますし、大丈夫ではないでしょうか。 男性だから向かない、と言うことはないと思います。 あとは採用先が、即戦力を求めているのか、育成を目的にしているのかによります。 友人が何人かヘルパーだったり派遣団体の責任者だったりしますが、 ホームヘルパーのように直接介護の現場は基本的に肉体労働です。 認知症の症状のある方を介護する場合、いわれなく罵倒されたり、泥棒呼ばわりされたりは よくあることだそうです。 顔見た瞬間「帰れ!」と叫び続けることもあったと聞きました。 事と次第によっては家族間の揉め事に巻き込まれたりもします。 責任者になるとそれを上手に収めて回ることもしなくてはなりません。 「誰かの役に立ちたい」というのは志としては高いと思いますが、 口で言うほど簡単なことではないのだなと思います。
お礼
ありがとうございます。 親戚が認知症になった時を思い出しました。確かに、口で言うほど簡単ではないのはわかります(だから、ちょっと踏みとどまってしまうのですが)。
介護関係の仕事は、生半可な気持ちではできないと思います。 私も過去に何度か、「人の役に立ちたい」という思いからそうした専門校への進学や、社会人になってからも転職に役立てようと思いホームヘルパーの資格取得について考えてみたりしましたが、結果まったく違う仕事をしています。 それはあくまで志が中途半端だった私なりの結論には違いありませんが。 参考URLの 「2004年06月01日 ホーム・ヘルパーの憂鬱」 というところをご参照ください。 これにひるむ私には到底無理だったのです。
お礼
ありがとうございます。 女性のホームヘルパーさんがお手伝いさん扱いされて大変だったと聞いたことがあります。内情を知らないと「断れないのかな」とも思ってしまいますが。 参考URLのようなことがあるのは覚悟しておいたほうがよさげですね。
- aries_line
- ベストアンサー率14% (4/28)
私も就職活動中なので状況は分かりますが、この不景気の時代どこの会社でも経験者や即戦力を欲しがっているのが実情ですね~。 私も今まで何度も『未経験者OK・経験不問・資格不問』との求人に申し込んでますが面接に行くと君は、この仕事は未経験か~、うん~厳しいな? さもうちの会社は経験者しか雇わないんだよって感じの事を言われます。 結果は、いつも不採用通知が届いてしまいますし。 (もちろん私自信のやる気、志望動機、受け答えが悪いのかも知れませんが) これは何処の会社に面接に行っても同じだと思いますが、経験不問・資格不問と書いているにも係わらず実際に面接に行くと経験の無い人は、ダメですって言われる事が多いようです。(職安の人が言っていました) 福祉関係の仕事は、やりがいもあるだろうし、素晴らしい仕事だと思うし内容的にも肉体労働的な所もあると聞いた事がありますので、むしろ男性の方が良いかも知れませんが、入浴介護などは(女性の患者さんも要るので)やはり女性の方が望まれるでしょうね。 それからR360さん次第ですが、福祉介護の仕事は、内容のキツさに比べて給料が安いですし、休みも平日のローテーションなので職安で介護・福祉関係の仕事が多く目に付いたからと言うのが動機なら(よっぽど好きでなければ)難しいのでは。。。
お礼
ありがとうございます。 とりあえず募集人数が欲しいが為に「未経験者OK」と書くことが多いのかもしれませんね。 やはり経験、それなりの動機がないと難しいのですね。
- muyo
- ベストアンサー率6% (9/137)
ここで相談しているより、とりあえず希望の会社へ連絡してみて 面接してもらえるかどうかだと思いますが? ここであれこれ相談しても採用するのは会社です。 自分は出来ると少しでも思っているなら行動すべきでは。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃる通りだとは思いますが…。
- DIGAMMA
- ベストアンサー率44% (620/1404)
こんにちは、 逆の立場になって、考えてください、 ヘルパーの資格や経験のある28歳女性が、「組込ソフトをはじめたい」と言ったらどう思いますか? 「頑張れば大丈夫」と貴方が思うなら、貴方も大丈夫ですし、「今からアセンブラやCを覚えるのは無理」と思うなら、貴方にも無理です。 「ソフトの専門学校に1年通えば何とかなります」と貴方が思うなら、貴方も介護専門学校の1年通えばなんとかなります。 「女には無理だ」と思うなら「男には無理です」 経験者の異業種への転職は常にこうなのです。正解は常に、貴方の心の中にあるのです。 御参考になれば幸いです。
補足
>逆の立場になって、考えて… 逆のパターンを考えても、不可能ではないと思います。 即戦力になることはお互い無理でも、仕事を覚えながら進める事は可能です。 ただ、その覚える猶予はあるものなのかというのが心配なのです。(求人元に聞くのが良いのですが、現場レベルではどのように考えているかなという疑問があったもので…)
- sagayell
- ベストアンサー率39% (243/619)
介護や福祉は貴方が現在の仕事を辞めてまでやりたい仕事なのでしょうか? そうでなく単に募集が多いからという理由ならやめた方が無難です。 プログラマーということは恐らくデスクワーク中心ですよね。 介護や福祉は体力仕事です。 勤務先によっては昼夜交代制もあるでしょう。 「全く違う世界に行きたい」のでない限り、今の貴方の仕事からの転職先としてはおすすめできないと思われます。
補足
この仕事については、「やりたい」と「できそうかな」が半々の感じです。甘い考えかもしれませんが、直接人の役に立てる仕事がしたいと考える事が多くありまして。 プログラムを作るといっても、デスクワークより、プログラムの確認作業(重い実験装置を動かしたりする)ほうが多いので、座りっきりという事は無いんです。もちろん、人を抱えたりはしないですが。 交代制勤務も未経験ではないので、どうかなと思ったのですが。 それに家族の面倒を見る時にも役立つなと…。
お礼
ありがとうございます。 あまり高い理想を持つとコケた時に痛いのはわかります(いまコケているところなので)。そう高貴な理想があるわけではなく、現実的な働き口として考えてはいます。 聞いてはいましたが、収入の面ではあまりよくないのですね。