- ベストアンサー
法学
はじめまして、こんにちは。 大学の法学部についての質問なのですが。 「法学部はつぶしが利く」とよく聞きますが、それはどういうことなのでしょうか? また法学部に行くメリットはなんでしょうか? 教えてください(できるだけ詳細に)。 お願いします、、。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
某国立大生です。 「法学部はつぶしが利く」というのは今の親世代に特徴的な言葉です。法学部は一般的に文系で最難関の学部です。20年ぐらい前の学歴が就職をほぼ決めていた頃の時代では法学部=文系最強というステータスになっていたのです。だから法学部卒業は頭がいい=何でもできる、その結果どの分野の就職に強かったのです。これが(どの分野の就職にも)つぶしが利くと言われる所以です。じゃあ経済は?と思うかもしれませんが、経済学は必ずしも就職してからの仕事に直結するわけではありません。 法学部のメリットは当たり前ですが法律を学べることです。今は就職の時学部で人を判断する傾向は薄れてきたので、法律に興味がないのなら他学部に行ったほうがいいです。
その他の回答 (1)
- slotter-santa
- ベストアンサー率55% (636/1143)
一般的には、文系最難関の学部であるということでしょうが、もうひとついえるのは現実社会では、必ず何がしかの法律のお世話になるということがいえると思います。 仮に学生の時にその分野の法律を勉強していなかったとしても、法律の仕組みくらいは勉強できますから、社会人となってもその経験と知識がどこかで生きるんですね。 そういう点で他の文系学部より需要が多い・・・ということはいえますが、最近は学部ではなく、人単位の能力を厳格に見て採用が行われているようですから「就職に有利」とはいえても「法学部でなければダメ」という状況にまでは(一部の法律系職場)ないと思います。 私の知っている職場(法律系)でも文学部とか経済からきている人もいますしね。 自分の好きなことにチャレンジした方がいいかな、と思います。就職までに方向転換したければできると思いますし、それが不安なら大学で文系を総合的に学べるところもあります。 頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 つぶしが利くというのは今の話ではないんですね♪。 やっと理解できました。 ありがとうございました。