• ベストアンサー

法学部ランキング

国立と私立では一概に言えないのですが、偏差値や社会的評価などを含め、 ・東京大学法学部 ・埼玉大学法学部 ・千葉大学法学部 ・早稲田大学法学部 ・慶應義塾大学法学部 ・中央大学法学部 ・首都大学東京都市教養学部 でランキングを付けてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

司法試験や国家I種など難関資格(試験)の合格しやすさを考えるとそれぞれの大学の学生の資質と支援体制が評価の主たるポイントになるでしょう。 資質の面で東大はダントツ。あと、理系科目の資質も無視できないことや法科大学院の内容も考慮して、千葉大や首都大学東京もある程度の評価をすべきかと思います。 早慶中は附属高上がりや指定校推薦組の資質はイマイチですが、超難関国立崩れが多いので、そういう学生の資質はかなり高いものがあります。 実践的な支援体制という面では中央が随一、それに早稲田、続いて慶應でしょうか。多摩モノレール、都心の法科大学院、炎の塔、ダブルスクールの容易さなどの環境を考えると、そう遠くない将来第二次中東(中央VS東大)戦争が勃発しそうです。今は早・慶>中ですが、慶應法も以前は三田キャンパスで肩身の狭い存在だったように時代により社会的評価も難易度も変動します。将来性から行けば中央に注目したいところでしょうね・・。

その他の回答 (4)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.5

学部名を間違えて挙げられている大学がありますよ~。 それに気づかれて回答されている方、そうでない方がいらっしゃるみたいですので、試金石としてわざとされたのかな? その大学は他の学部でも学際が好きなところなので、純粋に法学部で勝負って訳じゃないと思いますよ。以前は、文理学部があったところですし。 司法試験に関しては、私大は予備校やひょっとしたら高校のように面倒見が良い。国立大は学生の資質で基本的には勝負している、という違いがあります。 ランキングで何を判断されようとしているのか、分かりませんが。

noname#59826
noname#59826
回答No.3

圧倒的に東大、かなり下がって早慶中、もっと下がって首都大、次いで千葉法経、法学系統のない埼玉は評価対象外、という感じでしょうね。 早慶中の法科を一括りにしたのは、 早…総合的に現在の私学トップ 慶…将来的に早を抜きそうな雰囲気に期待して 中…現在は早慶にかなり劣るが、過去の実績を考慮して 首都大や千葉大は定員も少なく、存在感薄いですね。首都圏にある国立大学だから偏差値は高めだけど・・・

noname#143204
noname#143204
回答No.2

あくまで個人的な主観ですが、 首都大学東京 と言われてもわかんない人って結構いるんじゃないかと思います(都立大学って言えばわかるかもですが) あとはNo.1の方と同意見です。

noname#64329
noname#64329
回答No.1

1.東大 2.中央と早稲田(同率) 4.慶応 5.その他3校(大差なし) って所じゃないのかな、個人的主観では。