- ベストアンサー
法学部
度々ご回答いただきありがとうございます。 今志望校を色々と考えているのですが、金沢大学、広島大学、岡山大学、千葉大学、の法学部(千葉大学は法経学部法学科)の長所、短所、また知名度、自分ならここがいい、などこの4校の法学部について何でもいいのでご回答いただけないでしょうか? 大体偏差値は同じようなものだと思っています。 色々調べているのですが皆様のご意見を聞きたいと思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 数年前にai-nさんが検討されているうちの一つの法学部を卒業したものです。。。 卒業後の進路をどうしたいかで違ってくるのではないでしょうか。法学部だと法曹目指すか公務員か、というのが多いのではないかと思いますが(ちなみに私は民間のみ志望で結局マスコミに行きました)。 例えば地方公務員になるならその所在道府県にある大学がいいでしょうし。法曹に進むならこれはもう実力次第ではあるのですが、出身大学の先輩が多い方がいいことが多いので、歴史があるところとか(もちろん付き合いが増えるなどデメリットもあるのでしょうけど)。 ただ広島大学なんかは比較的歴史の浅い法学部より教育学部のイメージがもともと強いですが、それでも旧帝大ということで人気はあったりして、これまた難しいところではありますけど。。 もし特定の分野の法律をやりたい(刑法とか国際法とか何でも)というのが決まっているなら、どんな先生がいるのかを調べるといいと思います。私は大学入学時、そういう希望はなかったのですが、ゼミは先生で選びました。いい先生の近くで勉強できる、というのは重要なことだと思います。 それに四年というのは短いようで長いです。法律の勉強だでけなく生活のこともあるので、実家との距離とか、生活費とか、知人がいるかとか、そういうことも考慮の対象になるでしょうね。。。って考えておられますよね、すみません。 以上、私の勝手な思い込みですので、関係者の方々はじめ、気を悪くされた方がおられたら申し訳ないです。 質問された方が希望の環境で勉強できることを祈っています。では。
その他の回答 (4)
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
千葉県の家庭教師派遣会社に勤務しています。 私は明大法学部出身ですが、個人的には千葉大学の法経学部が最もいいのではないかと思います。理由は簡単、『首都圏に近いから!』です。就職するにしても、司法試験ないし法科大学院を受けるにしても、『予備校銀座』といわれる東京の高田馬場に通いやすい立地条件にあります。まぁ、高田馬場まで通わないにしても、都内に簡単に出られるし、津田沼や千葉市中心部には司法試験・法科大学院の予備校が簡単に通える範囲にありますしね。 あとは就職先も首都圏に近い分、他の三大学に比べて圧倒的に多いと思いますしね。そういう点です。 法学部は別名「法楽部」ともいって、「試験が冬一発のみ、出席はとらない、卒論がない」ので、一般教養が終わってしまう三年生辺りから、大学に行く機会が極端に減るので、またの名を「法学部砂漠」ともいいます。マイペースで学ぶタイプの人にはかなり向いていますよ。
- noroyoshi
- ベストアンサー率32% (148/457)
No.2のものです。訂正 誤)法科大学院はこれらの4校ともにありません 正)法科大学院はこれらの4校ともにあります したがって,この4項どこに入っても法律の専門家を目指すことはできそうです(あくまで推測)。
- noroyoshi
- ベストアンサー率32% (148/457)
私もこれらの大学に特別詳しいわけではないので,あくまで参考程度に。 「法律の専門家」を目指すという意味で言えば,法科大学院はこれらの4校ともにありません。司法試験の合格実績では,これらのうち広大出身者の合格実績が若干多く千葉大・岡山大がこれに続きますが,多いといっても年間5~6名なので大差ないでしょう。逆に民間企業就職志望なら,首都圏に近い千葉大のほうが活動しやすいという解釈もできます。 一方,大学生活の大半を過ごすキャンパスの立地という点から見ると,広大はかなり不利です。というのも大学があるのが広島市内ではなく隣の東広島市の,それも中心部から離れたところにあるからです。広島の中心まで出るのにバスで800円かかります。筑波大と並んで「もっとも不便な国立大学」と言えるかもしれません。金沢大学も広大ほどではないにせよ,中心部から離れているので注意が必要です。 というわけで私なら,研究ひとすじなら広大,大学生活を楽しみたいなら岡山大学にすると思います。ただ,これはあくまで私の推測の域を超えない(どちらかというと首都圏に永住する気はない人)ので,あなたに向いているかは一概に言えません。HPや資料で調べるなり,OBに聞いたり実際に行くなり(といっても,自宅から通えない大学が最低2校はあるので厳しいかもしれないが)して自分に合うかどうか判断することをおすすめします。 それでは,自分にあった志望校が見つけて受験に成功することをお祈りします。
- hoshiina
- ベストアンサー率0% (0/12)
まったく回答になっていませんが、知名度という点で私は「金沢大学」。