- ベストアンサー
満月と涙の関係
こんにちは。 満月の時には、太陽と月が重なるので引力がちょっと大きくなって、満潮がおこりますよね。 そこでふと疑問に思ったのですが、水が引力に左右されやすいのであれば、体内の水も若干の影響を受ける物なのでしょうか?? あるマンガで満月の時は涙がでやすいといっているシーンがありました。これって物理的に証明できるのですか?? 興味津々です笑 教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物理的には説明はできないものと思います。 (つまり月の引力との関係はほとんどない) どちらかと言うと医学か生物学、心理学(?)の領域だと思います。 物理的に考えると月からの影響は潮汐力なので水や空気といった物質の種類によらず月の引力の影響を受けますので水だけが影響を受けるとはいえません。 No1さんには申し訳ないのですが、少なくとも精神分裂の原因として月の引力は考えにくいと思います。 満月の日でも地球の自転によって24時間で私達から見て月はぐるっと一周します。 これは満月の時でも半月の時でも一緒です。 あるとするとサンゴが満月のときに産卵するといったリズム的なものではないでしょうか(全くその辺の知識はないですので推測です) その辺になるとやはり生物学のような気がします。
その他の回答 (2)
- haraomushi
- ベストアンサー率13% (11/84)
>月の時には、太陽と月が重なるので引力がちょっと大きくなって、満潮がおこりますよね これは「大潮」のと混同されているのでは? 上弦でも満潮は1日2回あります。 物理学的には、重力の作用は、満月も新月も同じ(どちらも大潮)ですから、満月と新月の精神的な現れの違い(ほんとうにあるとしても)は、単に「夜中に明るい」という印象的な原因だということになります。 過去問の回答で、「満月と交通事故」の統計を取ったけれど「無関係」だというデータが紹介されています。 なお、「赤ちゃんは満潮のとき産まれる」という説もありますが、これも根拠はありません。
お礼
なるほど!! やっぱり物理的証明は厳しいんですね。 回答ありがとうございました。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
満月の時は、地球の片側に太陽、逆の側に月がある状態です。 新月は、片側に太陽と月がある状態です。 ですから、満月の時には、明け方と夕方に強く東西に引っ張られるという状態になります。 新月の時には、真夜中に足下に、正午に真上に引っ張られるという状態になります。 大きな地震が多いのは、満月の明け方や夕方です。 関東大震災:満月の夕方 阪神大震災:満月の明け方 など 人間に与える影響は、満月時は両側から引っ張られるので、いわゆる精神分裂状態になります。 躁になります。狼男の伝説があるように、ハイになるわけです。 ですから、涙もろくなるというのは、メンタルの影響だと思います。 動物の出産や、植物の発芽も満月の時が多いですね。 人間も満月の満潮時が一番出産に適した時間帯と言われています。 逆に、新月の時は、鬱状態になりますね。 死ぬ人が多いのも新月の時の現象です。 新聞のお悔やみ欄も新月の前後には多いと思います。
お礼
回答どうもありがとうございます。 すごく興味深い回答でした。 やはり若干とはいえ、人間にも影響を及ぼすことがあるんですね。 ありがとうございました。
お礼
回答が二分しましたね笑 生物学のほうでも、調べてみたいと思います。 ありがとうございました。