• 締切済み

バイクのこれからの方向性について

今、原付(ライブDIOZX)に乗っているのですが、これからのバイクの方向性について悩んでします。 今の私の選択肢で以下のような感じです。 【1】 自動二輪免許を取り大きい排気量のバイクへ乗り換える。 【2】 自動二輪もしくは小型免許を取り原付をボアアップ(原付2種)して乗る。 【3】 免許は取らずに原付で我慢する。      ※参考に私の今の状況を記入しておきます。   ・バイクについては、通学に必要。   ・通学の際、制限速度30キロで逆に危ない。(特に朝に通学に際)   ・家のガレージが小さく、場所が原付の大きさ+αくらいの大きさ。(ただし、多少整理すればもう少し大きくても入ると思います。)   ・普通自動車免許習得済み。 以上なような感じです。 私としては、ビックスクーター(フォルツァやマジェスティ)や250ccのMTバイク(HornetやVTR)に乗りたいと思っています。 また、【2】で記入したボアアップについても知り合いのバイク屋に聞いたのですが、ボアアップするとキャブ、駆動系、ブレーキ類、オイル、あと燃費の悪化などなど・・・いろいろ課題がありますし、それに、今使っている社外マフラーはボアップ対応ではないので、これも交換になり最終的に結構な金額になると予測できます。 バイク屋にも「通学に使うならボアアップして乗るよりも乗り換えた方が安全だよ」とも言われました。 最終的に、二輪免許を取るにしてもそれなりの金額がかかりますし、もし免許を取っても乗らなかったら免許を無駄にしてしますように感じます。 みなさん、こんな私ですが、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#42537
noname#42537
回答No.5

条件付きなら、【2】でしょう。 ☆ボアアップ: メーカーの保証が利かなくなるし、燃費&安全面などを考えると薦められません。 改造費&工賃で中古で90~125CCのスクーターが買えそう。 ☆免許: 普通2輪の小型限定にせずに取れば良いと思います。小型の限定解除をするのが面倒&出費が増える為。

  • passy
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.4

確かに、原付の速度は厳しく取り締まっていませんが。サスガに60キロで走っていると捕まるでしょう。 もし捕まるとお金が無駄に飛んで行きますので、それを考えると中型、お金が心配なら少しだけ安い小型をお薦めします。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.3

どうでしょうかね? もし、DIOZXを乗り潰すなら 【2】の小型のATと言う手もあります。 燃費が悪くなると言っても 250ccに比べればかわいいものです。 元から原付は時速60Kmは出るので そんなに問題はないかなと思いますね。 ただバイク屋が言いたい事は ボアアップしても 元々原付だからそんな125ccや250ccみないな パワーは無いよと言いたいんでしょう。 個人的ですが、ボアアップ以外の チューンはあまり考えなくてもいいでしょう。 自分は400ccも50ccも 乗っていますが50ccでは 案外法定速度は守っていません(汗) まあ、警察も50ccの法定速度を 厳しく取り締まると交通の流れが悪くなるので あまり、交通ルールを無視した原付以外は 取り締まる事はあまり見ないですね。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.2

原付をノーマルのままお乗りになることをお勧めします。 ボアアップとか言わないほうが良いです。 250CCは免許費用に加えて「任意保険」も高額です。 私事ですが20歳で¥14万払いました。16年経って¥2万ほどに成りました。 一生涯の趣味や足として乗るつもりなら安いと思いますけど通学の数年だけでは勿体ないかもしれません。

  • passy
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.1

2の免許を取って大きいのに乗ったほうがいいと思います。 原付は制限速度が30キロですが正直30キロで走るのは無理に等しいです。 ボアアップは仰るとおり、経済面、安全面などでリスクを背負いますので、無難に中型にステップアップがいいと思います。 ビックスクーターは停めれないと思いますが、VTRくらいならいけると思います。 私はホーネットに乗っていますが、燃費はあまりよくないのでVTRがお薦めです。 免許を取っても乗らないかもしれないという心配ですが、確かに無駄のようですがあれば思わぬときに役に立つかもしれませんよ。 それでも心配であれば、我慢できるなら原付で乗り切るしかないですね^-^ ということでボアアップだけはお薦めしません。

関連するQ&A