- ベストアンサー
子供の日に何か買い与えますか?
小学5年生の息子が友人達にアンケート調査をしてきたところ、皆、何かを親から買って貰えるそうです。 うちにはそういう習慣が無いのですが、皆さんのお宅ではいかがでしょうか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは うちの息子(小六)も同じ話しをしていました。 買うつもりは、ありません。 一度買うと、毎年になりますから・・・ ほしいものがあれば、「じいちゃん、ばあちゃんから貰うお小使いで買いなさい」と言っています。
その他の回答 (5)
- nonno1407
- ベストアンサー率66% (2/3)
我が家(小2と年中の息子)では、子供がプレゼントをもらえる日は誕生日とクリスマスのみです。それだけで充分ではないでしょうか?子供の日は、子供が何でも食べたいものをリクエストする日、もしくは行きたいところに行ける(どこでもという訳にはいきませんが)日、ということにしています。いかがでしょう。
- nabigeira
- ベストアンサー率33% (11/33)
俺は小学6年生です。去年ほしいと思ったのあげますね。 1、札束 2、好きな歌手のCD。できればアルバム。 3、ゲーム。 まぁ自分の子供に好きなもの聞いて2人で買いに行けばどうでしょうか? それがダメならさりげなくほしいもの聞き出してみるとか
- threeman
- ベストアンサー率10% (14/136)
私の所では、おじいちゃん、おばあちゃんが毎年、子供の日に何か 買ってくれます。 私の母からは速達で手紙が届き、「子供達に何かかってあげて・・」と 2万ほどが入っており、義母からは、電話があり、子供の日だから 何がいい?と毎年聞いてきます。 私たちみんなお金持ちではありませんが、おじいちゃん、おばあちゃん 方には本当に頭が上がりません。 自分たち夫婦が将来、孫が出来るとやってしまうんでしょうね。
お礼
ウチの子の同級生たちの家では、どうやら「親」が買い与えるらしいのです。 困ったものです。
- love0408
- ベストアンサー率28% (56/199)
全く初耳です 娘や甥っ子・姪っ子に何か買ってあげる予定もありませ~ん 子供の日にじいちゃん・ばぁちゃんが鯉のぼりをプレゼントしてくれたり、金太郎の日本人形などをプレゼント と言った話は聞きますが。。。 googuyの仰られてるのは、ゲームやおもちゃ・・・と言う事ですよね? (誕生日やクリスマスと言う感じで。。。) そう言う風習は聞いた事は無いですよ googuyの友人宅はお金持ちなんですね 一般家庭の友人が多いので風習が違うのかな。。。 まぁ。。。よそ様の家庭と同じ事をする必要はありませんよ。
お礼
「誕生日やクリスマスと言う感じで」らしいです。 ウチの子は市立の小学校に通っていて、近隣は、大阪市内と都会ではあるものの、どちらかと言うと生活レベルが低い地域だと思います。 同じ御意見を聞いて安心しました。
- suzunoko
- ベストアンサー率25% (4/16)
誕生日のように、決まって何か与えるというルールは作っていません。ただ実母が毎年、5,000円ずつくれることもあり、この時期に「与えてもいいかなあ」と思う物があれば、「子供の日だし、おばあちゃんからお金もらったからね」と付け加えて買います。(お誕生日と時期が離れていることもある) 去年は一輪車を買いました。今年が、お年玉を使って、春休みにゲームを買ったばかり(正月にDSが品薄だったため遅くなった)なのでパスです。パスでもお金はくれるので子供の通帳に貯金です。子供もそのことは知っていますので、「お金は自分のものになった」と思っているようです。
お礼
さっそくの回答、ありがとうございます。 まあルールは固定化されていないとの事ですね。 うちの息子はケチなので、お年玉がまだ沢山、残っていますので、敢えて親から買い与える必要も無いかと思っています。 僕が子供の頃は、柏餅だけでしたね。ある年「思いっきり食べよう」と言って、山ほどの柏餅を食べた事は有りましたが。
お礼
全く同意見で臨もうと思っています。 ひょっとすると小学館の「小五」あたりがニュースソースなんでしょうか?