- ベストアンサー
労働基準監督署とは?派遣会社での雇用保険料に関する問題について
- 派遣会社で働いている際に、給料から引かれている雇用保険料が多いと感じた場合、労働基準監督署に相談に行くことができます。
- 労働基準監督署は、労働者の権利保護や労働条件の改善を目的として設置された行政機関です。
- 万が一、派遣会社が雇用保険に正規に加入していなかったり、過大な保険料を請求していた場合、労働基準監督署は会社に立ち入り検査を行い、必要な対応を取ることがあります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社にあらゆる指導をするところですが、会社がその指導を受けてくれません。 よほど大きな事故等がなければ、特に気にしません。 そんな所です。
その他の回答 (5)
労働基準監督署が行政指導するには、法違反が存在することが前提です。 ただし、雇用保険法は、労働基準監督署の所管ではないので、同法に関する行政指導の権限は有りません。 雇用保険法は、公共職業安定所が所管する法律なので、同所が行政指導すべきものです。 さて、労働基準監督署の行政指導の流れですが、前述のとおり、労働基準法に違反があると労働者から申告があれば、その事実確認を行います。 事実確認は、通常、労働基準監督官が会社に行くか、会社の責任者を呼ぶかのどちらかです。電話では、相手の確認が出来ないので、電話をすることは滅多にないことです。 事実確認により、法違反が認められれば、文書により行政指導を行います。行政指導は文書ですることになるので、やはり電話では不可能です。 行政指導には、是正期限が設けられます。是正期限になっても改善されない場合には、改善の見込みがないと判断された時点で、その処罰を求めることになります。 処罰を求めるには、捜査をすることになり、動産・不動産、その他資産、取引先の金融機関や会社の状況への照会をし、関係者の供述を得ます。それらを取りまとめて、書類を検察庁に送ります。これを書類送検と言います。 書類送検後は、検事が、起訴・不起訴等を判断することになります。また、書類送検時に、報道機関に発表されることが多く、その結果、新聞やテレビで報道されることもあります。 経営者が、以上の流れをどう思うかで結果が異なります。
まずは労働基準監督署に相談はしてみるべきです。 が、「自分で派遣会社に訴えてみてください」と言われます。 基本的には雇用者と労働者の問題なので、労基署が仲裁に入ってくれることはありません。 こういう場合は、ハローワークの方に訴えるほうがいいそうです。 ただしあなたが受けた損害を取り返すというより、今後派遣業務を行えなくなるように指導が行くようです。 例えば派遣業法では事前面接を禁止していますが、これもハローワークに訴えると、違反行為をしている企業としてなんらかの措置があるそうです。
お礼
今日、ハローワークに行ってきました。やはり、過払いでした!毎月、基準の3倍もの料金を取られてる状態です。労働基準監督署にも行きましたが…まずは自分で交渉してみて下さいとのこてでした。今後の事もあるので、いろんな方に相談して行動を起こしたいと思います。助言、有難うございました。
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
とりあえず相談すべきでしょう。 たしかに、大きな事件でないとちゃんと取り上げてくれないという問題はありますが、労働基準監督署に相談に行き、案内してくれた内容にそって行動すれば、最悪の事態に備えられます。なんたって公共機関ですから。 ですので、監督署で話した内容・担当者などもすべて記録し、必要に応じて社労士や弁護士に相談するのがいいと思います。
お礼
とりあえず、ハローワークにて確認します。異常であるならば、議員さんと一緒に労働基準監督署に行く予定です。
>「労働基準監督署」とはどんなものなのでしょうか? まったく頼りになりません、何かあると(弁護士さんじゃないと)そんな所です、時間の無駄です。 >会社に立ち入り検査が入ると思うのですが会社(経営者)にとってどのような事が起こるのでしょうか? よほどのことがない限りは立ち入れません、本当によほど悪質でかつ相談者が多数いる場合のみです。 >会社にとって、「労働基準監督署」とはどんなものなのでしょうか? 何てことない所です、あなたが相談に行ったら電話で指導する可能性はありますが、あくまでも指導です。指導を無視しても罰則はないです。 (今後、注意します)って言っとけば大丈夫な所です。 悪質に指導を無視し続けた場合のみ、強制的に業務停止等がありますが これはニュースで扱われ、社会問題になってやっとです。 社会保険労務士又は弁護士に相談するのが良いと思いますよ。
お礼
そうなんですか…結構、凄い影響力かなと思ってましたがそんなにたいした事ないのですね!
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
労働関係のチェック機関ですが、、、 先ず、その派遣会社に、金額の内訳を聞いてみてはいかがでしょうか? 第三者が計算したものは、具体的な証拠とはならないと思います。 先ずは派遣会社の説明を聞いて、そのメモを持って相談してはいかがですか?
お礼
今日、ハローワークに行ってきました。やはり、過払いでした!毎月、基準の3倍もの料金を取られてる状態です。労働基準監督署にも行きましたが…まずは自分で交渉してみて下さいとのこてでした。今後の事もあるので、いろんな方に相談して行動を起こしたいと思います。助言、有難うございました。