- ベストアンサー
アルバイトでお茶だしはするのですか?
今短期(2ヶ月程度)のアルバイト中です。 内容はデータ入力で、就業時間は社員の方と一緒です。 月~金まで働いてます。 本題ですが、1日に2回、社員の方がコーヒーを入れてくれます。 それを友人に話すと、「おまえがかわりにいれろ」と言われました。 変わりに入れないなら、たまになにか買ってくる・たまにコーヒーをいれてあげる、等したほうがいいのでは?と言われました。 皆さんはどう思うかと質問しました。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も短期のバイトをしてます。周りの人は各自で買って飲んでいるので、私がいれる(又はいれてもらう)事はないのですが^^; もし同じ立場だったらどうするか?と思いました。 私が社員の立場だったら、「自分も飲むからついでに入れてあげよう」と思って入れてあげると思います。短期のバイトさんとはいえ、働いてくれているわけだから「お疲れ」「ありがとう」と思って入れるかな。 反対に入れてもらっているバイトの立場だったら、社員さんにいつも入れてもらうのは悪い気がするので、「たまに私がいれますね。」とか声をかけます。社員さんが「じゃあお願い」と言ったら入れますし、「いいよ、俺がいれてあげるから」とか言われたらお言葉に甘えちゃうかな。「私が入れるからいいですよ!」と強行しちゃうと…引かれちゃうかもしれないし。 入れてもらってばかりなら、「いつもすみません。」とか「○○さんの入れるコーヒーはおいしいです(冗談でも)。」とか言葉をかけてあげるかも。 たまに何か買ってくるのは良いかもしれませんよ。高いお菓子や改まった物ではなく、スナック菓子やチョコレートとか気軽につまめる物を買って「いつもすみません。コレどうぞ。」と渡してみるのもいいかもしれません。 でも2ヶ月なのでしょっちゅう何か買ってくるのではなく、1回か2回程度で良いと思います。 コーヒーを入れることを仕事の一部と考えるのはどうかな?せっかく入れてくれるんだもん、気を使ってもいいんじゃないでしょうか?お互い思いやる事は大切だと思いますよ。
その他の回答 (3)
自分の判断で良いと思いますよ。 職場の雰囲気で、自分が入れないとまずいようであれば入れればよいし、そうでないなら仕事に専念したほうがいい。 社員の人と違って、時間幾らで雇われているわけだし、 派遣先も、コーヒー入れさせるために雇っているわけじゃない (契約ね)と言われたら、もともこもありません
お礼
雰囲気がきっと良すぎて「お茶だししなくてもいいや」という風に思ってしまったのかもしれません。 部下が上司にタメ口を使うような職場だったので… 短期ですが仕事量がたくさんあり、私で終わらなければ次の人にやらせるような仕事もあるので仕事に専念したいと思います。 お菓子は買っていこうと思ってます。 回答どうもありがとうございました。
- air0930
- ベストアンサー率23% (137/588)
アルバイトの方が、お茶を入れようという、姿勢が見られるだけで、 「きちんとした人」だな、と思います。 せめて、立ち上がって「お手伝いします!」というだけでも違うのでは? 私は、バイトのときも、お茶をいれるお手伝いは、率先してやりました。 気に入られよう、とかではなく、私の中での「当たり前」のことでしたので。
お礼
確かに言葉をかけるだけで姿勢は違いますね。 ただ私は「当たり前」とは思わなかったので…。 毎回、すみませんの一言とお菓子を買っていこうと思います。回答ありがとうございました。
- hii_hoo
- ベストアンサー率30% (59/192)
契約内容に含まれていたというわけではないんですよね? だったら、しなくても良いんじゃないですか。 ただ、気持ちの問題なのではないかと思います。 アルバイトのあなたが社員の方に気を使って貰うというのは何か間違っていると思います。
お礼
気持ちの問題としてお聞きしたかったのですが…。 確かに社員の方に気を使わせているのかもしれません。 そこは申し訳ないです。 補足になりますが「もっと飲みたかったらでかいコーヒーカップもってきていいよ」と言われたのでどうかなあと…。 とりあえず、お菓子買おうと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
毎日のことなので本当に申し訳ないです。 お菓子を買っていこうと思います。 回答ありがとうございました。