個人間での取立ては、貸金業規制法の制限を受けますか?
個人間での取立ては、貸金業規制法の制限を受けますか?
個人間で約200万円を4回に分けて貸しました。
約束のとおり、返済されないので取立てに行こうと思うのですが、
取り立ては貸金業規制法にて厳しく規制されているようです。
しかし、貸金業規制法は貸金業者を対象にしている法律のようですので、個人間の取立てについては
この対象にならないのでしょうか?
つまり、何時に回収にいってもOKですか?
勤務先に行ってもOKですか?
また、債務者の家族に借金の返済を肩代わりしてもらうように、債務者の実家へ行くのもOKなんでしょうか?
回収するにあたり、どこまでしてもOKなんでしょうか?
よろしく、お願いします。