ベストアンサー ヒドラジンのことで質問 2002/02/03 22:48 私は、ヒドラジンのことを知りたいのですけど、そんなに具体的にじゃなくて、簡単でいいんですけど、教えてください。あと、原子記号もしりたいです。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taka113 ベストアンサー率35% (455/1268) 2002/02/03 23:03 回答No.1 ヒドラジン(H2N-NH2)は水素などの還元剤と爆発を伴って激しく反応し、人体に対する腐食性が有り、吸入すると死亡することも有る危険で毒性の強い物質です。 ロケット燃料などに使用する場合は燃料注入が簡単なので多く利用されてきましたが、燃焼すると多種類の有毒な窒素酸化物を発生すること、金属を強く腐食する事など、管理が難しいこともあって余り使用されなくなっています。 参考URL: http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0281c.html 質問者 お礼 2002/02/03 23:26 回答、ありがとうございます。よーくわかりました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) zoule ベストアンサー率66% (2/3) 2002/02/05 18:26 回答No.4 ロケット燃料の話題はあるみたいなので・・・ H2NNH2・H2O=ヒドラジン1水和物の方について少し これは、強い還元剤(相手を還元させる)として使えます 反応が進むとヒドラジン自体はN2(窒素)とH+(プロトン)になります 副生成物としてNH3(アンモニア)になることもあります 「上付き・下付き」がないと解りにくいですね・・・ 質問者 お礼 2002/02/05 19:04 でも、よく解りました。ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kumanoyu ベストアンサー率41% (156/380) 2002/02/04 12:31 回答No.3 ヒドラジンには無水ヒドラジン(H2N-NH2)と飽水ヒドラジン(H2N-NH2・H2O)があり、かなり性質が違います。 ロケット燃料に用いる方は無水ヒドラジンで、爆発性が高く、取扱は細心の注意が必要です。 実験室にあるヒドラジンは通常飽水ヒドラジンで、爆発性はぐっと低いです。ただし、適当な触媒と酸化剤があると爆発することもあるようですので、やはり十分な注意は必要です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 taka113 ベストアンサー率35% (455/1268) 2002/02/03 23:09 回答No.2 間違いがありました 「水素などの還元剤と爆発を伴って激しく反応し」 という部分は無視してください。 ロケット燃料であるヒドラジンの酸化剤として使われる四酸化窒素には水素に対する爆発的な反応性があります。 お騒がせしました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A ヒドラジン ヒドラジンについてなのですが、環境からの曝露によるヒドラジンの健常人のヒトの血中での基準濃度などはあるのでしょうか? ヒドラジンは水素になるの? ヒドラジンは常温で水素になるのですか? 常温では安定とありますがどんなときに水素に分解されるのでしょうか。 ヒドラジン 論文で見つけた反応を行いたいので、実験で無水ヒドラジンを使用する予定です。 MSDS等を見ると、非常に危険な物質と認識しております。取り扱いの注意点等についてご存知の方教えてください。 実験は不活性ガス雰囲気のフラスコ中で非水有機溶媒下で、ポリマーに無水ヒドラジン数mLを加えて室温で反応します。 ・作業中に突然爆発する可能性は高く、特別な操作方法が必要でしょうか? ・反応容器はガラス製フラスコで問題ないですか? また大量生産の際には、反応容器の材質をどうすればよいのか? ・大気下でピペットで分取して加えても問題ないですか ・使用に際して、届出等必要ないですか? ・一水和物も同様に危険度が高いのでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム ヒドラジンの反応性 還元剤としてヒドラジン水和物を用いようと思うのですが、副生成物としてアンモニアを発生するようです。実際、アンモニア臭が臭くて・・・。何かアンモニア発生を防ぐ方法はありませんか? フェニルヒドラジンの合成について フェニルヒドラジンはアニリンをジアゾ化し亜硫酸ソーダで還元して合成する方法がありますが、還元時の反応機構がよく分からないんでご教授いただけませんか? フェニルヒドラジンの合成で・・・ アニリンから、置換基のいくつかついたフェニルヒドラジンの合成をしている学生です。 収率のよい論文(90%前後)を参考にして進めているのですが、上手くいきません(SnCl2やNa2SO3を触媒にする方法ではありません)。 反応液のTLCを見ると、スポットが大量に現れてしまいます。 特に、アニリンからアミノ基が外れたものと考えているスポットが大きいです。 別の方法で合成してもほぼ同じ結果になりました。 一応、近い構造のもののRf値と近いものでニンヒドリン反応が出るスポットはあるのですが、ごく薄く、収率が良いとは考えられません。 ヒドラジンの合成が上手くいった方がいらっしゃったら、特に気を付けたことなど教えていただけたらうれしいです。 ヒドラジン合成方法 乾燥したアンモニアと塩素を混合させ、強烈な光を当てればヒドラジンってできますかね。 式)2NH3+Cl2→N2H4+2HCl ヒドラジンとpHの関係について 純水溶液中に、ヒドラジンを溶解させたときの pHを計算する方法を教えてください。 計算式がなければ、溶解させた量とpHの大まかな値を 教えてください。 以上、お手数ですが、みなさんのお力を貸してください。 ヒドラジン比色法とインドフェノールについて ヒドラジン比色法で定量操作におけるインドフェノールの添加と加熱の意義教えてください。 あと、インドフェノールの滴下量は何を意味するんですか? またヒドラジン比色法の妨害物質はなんですか? たくさん質問して申し訳ございません。 回答お願いします。 ジベンザルアセトンとフェニルヒドラジンの反応 化学実験でジベンザルアセトンにp-TsOHを入れ、そこにフェニルヒドラジンとエタノールを反応させる実験をしました。 添付ファイルを見ていただければ、分かりますが、途中までは反応機構が分かったのですが、最後の1,5-ジフェニル-3-スチニルピラゾリンの生成機構がどうしても分かりません。添付ファイルで言うところの、「?」が付いているところです。 何かヒントになるようなことでもかまいません。よろしくお願いします。 理科の宿題 中学2年の理科の宿題で原子・分子・化学記号について関連することがらを調べるというのが出たんですが 具体的にどのようなものを調べればよいのでしょうか?? 教えてください!! カルバゾール合成についての質問です。 カルバゾール合成についての質問です。 カルバゾールを合成するにあたって、ブヘラやボルシュ~環化などがありますが、私は今回酢酸を用いてシクロヘキサノンとフェニルヒドラジンからカルバゾールを合成しました。 これは単純にシクロヘキサノンとフェニルヒドラジンが縮合されたと考えていいのでしょうか? もしよければ回答お願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 原子の記号 原子番号20番までの簡単な覚え方があったら教えてください。(原子の記号、原子番号、原子の名前を覚えます) すいません・・・変な質問です・・・ 自分は現在中学二年の女です・・・。 理科の時間に科学の原子記号や化学式について 習っています。 私、全く暗記とか駄目なんで全然覚えられないんです! 皆さんどうやって覚えたりしているんですかね? 語呂合わせとかないですかね(滝汗;; こんなに真面目なところでこんなにみょうちくりんな 質問してしまってすいません(泣) ビタミン、分析 動物性食品(肉とか魚)に含まれるビタミン含有量の測定は可能ですか?ヒドラジン法でしょうか?もしくはヒドラジン+HPLC?何か具体的な条件などわかればうれしいのですが…本にのっているのは野菜や芋がおおくて…さらに、厚かましいのですが…動物性食品のα-グルコシダーゼ活性測定などはできないですか?動物性食品を食べると血糖を上げやすいということを示唆する何かがほしいんですが・・・勉強不足でお恥ずかしい限りです。お知恵貸して下さい. 原子 原子 CやHなどの元素記号の周りに書いてある数字について教えてください。 元素記号の左上に書いてあるものは質量数ですが、左下右上右下に書いてある数字は何を表しているのですか? また原子番号は何を表しているのですか? 原子番号が1減ったとすると何がどう変化したのですか? 中2の理科で.. 原子と分子と化学式がよく分かりません・・・ 特に、原子記号とか化学式とかの区別がつきません。 テストが近くて困ってます。 よろしくお願いします!!! 化学について質問です 四つほど (1) 1s²2s²2p⁷のような電子配置をとる元素はあるか?もしないとしたらなぜか (2)同じ電子配置を持つとはどういうことか(具体例を入れてくれるとありがたいです) (3)原子番号は原子の質量とどう違うか (4)希ガスなどの18族、4族5族、1族2族、16族17族 これらの陰イオンと陽イオンのなりやすさはどういう順番か、また理由も どうやって答えを書くの? 理科のテスト勉強をしているんですが、どうしても意味が分からないので、誰か分かる人教えて下さい。 (1)、炭素の原子が水素の原子と化合する場合の化学式を、記号Aと記号Bを用いて示せ。(炭素がAで、水素がBって事?これをどうやって化学式に?) (2)、(1)と同様に考えて、塩素と水素の化合物の化学式を、記号Cと記号Dを用いて示せ。 原子名称について どうして原子記号の語尾は UM ウム となるのですか 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答、ありがとうございます。よーくわかりました