• 締切済み

ジベンザルアセトンとフェニルヒドラジンの反応

化学実験でジベンザルアセトンにp-TsOHを入れ、そこにフェニルヒドラジンとエタノールを反応させる実験をしました。 添付ファイルを見ていただければ、分かりますが、途中までは反応機構が分かったのですが、最後の1,5-ジフェニル-3-スチニルピラゾリンの生成機構がどうしても分かりません。添付ファイルで言うところの、「?」が付いているところです。 何かヒントになるようなことでもかまいません。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#98277
noname#98277
回答No.2

No1のご回答と少し異なる考えを書いて見ます。 この問題は少しばかり悩ましいものが有ります。 それは、単純なイミンへのMichael型付加と考えて良いかという事です。 Baldwin則によると、5-endoの付加は禁制となっています。 そこで、他の機構を考えて見ます。 添付図のような5-exoによる反応です。 如何でしょうか。

noname#116453
noname#116453
回答No.1

不飽和イミンへの求核的な分子内共役付加(1,4-付加)じゃないですか。 アミンが不飽和ケトンに付加するのと同じでしょう。

関連するQ&A