- ベストアンサー
決め付けるなーーーー
以前ロンブーの番組で福岡県出身の人が「うったたく」(ぶつという意味)の方言は福岡県の人は皆普通に使ってると言っているのを見た時、まさに目から鱗状態!でそんな言葉使う以前に聞いたことないぞーーー。てな感じで同じ方言でもかなり地域性があるにも関わらず本人全く自覚なし。これはまだ可愛いほうなんですが、 かなりの年配の人しか使われないようなほとんど死語?みたいなかっこわりー方言でもみんな普通に使ってますよ!的発言する人がいてかなりムカつくんですが、 みなさんこんな経験あります?前置きが長くなりましたが、いろいろ県の方の回答お待ちしております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
愛知県の場合、みんな名古屋弁でしゃべってるとおもわれてますね。 というか名古屋でつくったテレビ番組が名古屋弁だらけなのはどうかなぁ~とおもいます。そんなにつかってないですし。 たとえば、 「おみゃーさん、これからどーこーいーくーのー」 (あなたはこれからどこへいくの?) えびふらいのことエビフリャーとか。 そんなこと普段いいません。(苦笑)
その他の回答 (4)
- nuoh
- ベストアンサー率18% (18/98)
大阪でやんす。 特に東京は一方的に決めつけて全国放送するので、たまりません。 大阪弁のことを関西弁と言うたり、しますよね。 関西で話されている言葉は様々で、 ひとつにくくれるものではありません。 「食べるんや」とか「そうやよね」とか、 どこでどんなんしゃべっとんねん! て言いたくなります。 あと、アニメのニセ関西弁。 安易なキャラクター作りのために、ちょっと有名な大阪弁を 知ったつもりでセリフにしている。 ひどいものになると、東京の断定助動詞「だ」を「や」に変えただけで、 イントネーションも、他の語彙もみな東京訛りのものもあります。 田舎者は東北弁で話させ、ごっつい体格の地方者は九州弁で話させる。 語尾が「たい」になっている以外、みな東京弁やんけ! へったくそなドラマのセリフも同じですわ。 まあ、東京自体、真実みがない存在なので、 テレビも東京も相手にしないようにしています。 でないと、身が持ちまへんわ。 密かに、東京壊滅計画を実行中です・・・。(´∀`
お礼
>食べるんや」とか「そうやよね」とか、 ・・ 確かダウンタウンが言っていたような・・本人曰く東京の生活が長いので今では、ニセ関西弁?になってしまったと言ってました。 アニメに限らずニセ関西弁はどうも安っぽく見えてしまうのは私だけでしょうか? 藤原紀香がやってた宝塚のspドラマも見てられなかった・・ >田舎者は東北弁で話させ、ごっつい体格の地方者は九州弁で話させる。語尾が「たい」になっている以外、みな東京弁やんけ! こういうイメージがテレビで定着しつつあるのが恐いです。コントで九州男児に扮した男が肩パッドを入れて背中に風呂敷をしょってる姿は思わず笑ってしまいましたが。 それにしても関西出身でないタレントが関西弁を話すのは何なんでしょうね? 渡辺徹、島崎俊朗などなど 不思議だー ありがとうございました
- kurio
- ベストアンサー率29% (424/1462)
愛知と静岡で生活してきました。 「愛知=名古屋弁」だと思ってる人が多すぎますが名古屋弁は名古屋近隣(尾張地方)だけであって、岡崎市や豊橋市(三河地方)などは三河弁です。この2つの方言は全然違います。 あと、名古屋の方言もTVでやってるような強い方言を使う人はあまり見ませんね。特に若い人はあまり方言が強くないです。(ミャーミャー言いません) 静岡も方言があります。歌手の久保田利伸が静岡出身なんですがTVで「静岡の方言は『~だら』と言うと」公言してましたが、それは静岡県西部(浜松市近隣)の遠州弁です。タモリも同じようなことを言ってたような・・・。 (ちなみに遠州弁と三河弁は似てる) 静岡県は東西に広いのでいくつかの方言があります(新幹線駅が6駅あります)。ちなみに同じ県内でも静岡市(駿河弁)の人は浜松市(遠州弁)の人に対して「汚い方言!」とバカにすることが多いです。(あくまでも私の周りだけですよ!^^;) まぁ、いちいち腹をたてても仕方ないので最近は全然気にしませんよ。(^^; 方言も文化ですからね。 ※ちなみに私は子供の頃から引越しが多かったせいかあまり方言を使いません。
お礼
名古屋弁って尾張り地方だけなんですね。勉強になります。 三河弁っていうのを一度聞いてみたいです。 >特に若い人はあまり方言が強くないです。(ミャーミャー言いません) そうなんですね。テレビでも標準語にミャ-をつけただけの会話をコントでやってましたが「それは、ないだろー」って地元でない私も思わずツッコンだほどでした。 >歌手の久保田利伸が静岡出身なんですがTVで「静岡の方言は『~だら』と言うと」公言してましたが 思い込みで発言してほしくないなー。 >※ちなみに私は子供の頃から引越しが多かったせいかあまり方言を使いません。 いろんな方言ご存知ですが標準語お話になるんですね。 ありがとうございました。
- yuizuian
- ベストアンサー率42% (103/245)
京都人ですが、大阪(←すぐ隣ですが)の友達に初対面の時、 「京都の人って皆”~どす”って話し方するのかと思ってた」 といわれたときはΣ( ̄□ ̄)←こんな顔してしまいました(^^; そんな、一部の人がお仕事でしか使わないような言葉…。 そういうイメージが京都にあるのは全く嫌ではありませんけどね。 でもバラエティ番組での場合は、基本的に全部「ネタ」なので、いちいち腹を立てていてもしかたないですよ。 それにその「みんな」と言うのもその「福岡出身の人」の周りの「みんな」なのかもしれませんしね。
お礼
「どす」「どすぇ」ってみなさん使わないんですね。でも響きはすごくきれいですよね。 >バラエティ番組での場合は、基本的に全部「ネタ」なので、いちいち腹を立てていてもしかたないですよ 言ってたのは素人で、ネタではないですよ。 ありがとうございました。
名古屋のものですので、全国ネット上ありとあらゆる場面で経験しています。 よく考えれば、アメリカ人が日本人=ちょんまげと思い込んでいるようなもので、己の無知を晒しているわけですから、おこるよりも笑ったほうが・・・と思います。 そういうわけで、私はタモリ倶楽部(タモリのせいで名古屋人は苦労している)もしっかりと見ていますよ(笑)。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >おこるよりも笑ったほうが・・・と思います。 他県出身者ならいいんです。でも同じ出身地なのに言い切れてしまうあたりがどうも・・・ タモリって方言のみならず外国語シリーズ?なんかもやってましたよね?
お礼
>名古屋でつくったテレビ番組が名古屋弁だらけなのはどうかなぁ~とおもいます。そんなにつかってないですし そんなに使ってないってことは・・うん?普段は何弁ですか?テレビほど訛ってる人はいないってことですか?名古屋弁話ている人を直接見たことがないので。 「おみゃー」って普通に使われていると思っていました。テレビってやっぱり恐いですね。 >「エビフリャー」 爆笑しすぎてお腹痛いです(笑)失礼しました。因みにエビフリャーは聞いたことないのですがこういう風に勘違いしている方がいるということですよね。 普段は言わないということで、ありがとうございました。