• ベストアンサー

合格者のみ1週間以内に連絡、とあるのに

昨日某広告代理店の集団面接に行ってきました。 帰り際に、選考方法について人事の方が 「採用のみ1週間以内に連絡します」とおっしゃいました。 夜になって「みんなの就職活動日記」をみていると 「今日面接だったのに、もう合格通知が来た」 という書き込みがたくさんありました。 合格の人には一斉送信するでしょうから、 おそらく昨日のうちに返事が来なかった私は落ちてしまったのだと思います。 なぜ「一週間以内に」と言うのでしょうか。 もし私が昨日のうちに合格通知が来ることを知らなかったら、一週間の間ずっと期待と不安にかられながら 待っていないといけなかったのに。 決まり文句だからなのかもしれませんが… やはり気になるので、なぜこのようなあいまいなことを学生に言うのか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FRATRON
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

こんにちは^-^ 基本的にNo1さんと同じ回答です、 企業側にも都合があるので余裕をもたせているのでしょう。 また、面接で「この人が欲しい」 …と思った人には早めに(それこそ面接の翌日とか)連絡をする、 採用基準のボーダーの人は保留しておいて、 その一週間の間にも他の学生さんが面接を受けるはずですので、 その学生さんたちと比較等してみて答えを出す、 という事もあるようです。 期待と不安が募るの、すごくよくわかります。 私もつい先日就職活動を終えたのですが、 気持ちがぐらつくのが嫌なので、面接の後はいつも、 「今いろいろ考えても意味ないし、せめて祈るぐらいにしとこ」 「まーどっちにしろ合格した人には連絡くるし」 「忘れよ、落ちたと思って次いこかー♪」と思ってやってました。

その他の回答 (3)

回答No.4

上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用や新卒採用に関わることもあります。 合格される上位者は、複数社から合格している比率が、極めて高く、辞退者が多いからです。そのため、次点者候補にも同様の繰り返しをすると、1週間前後はかかってしまう場合があります。 でも貴方のお気持ちもわかります。 当社では採用内定者と同時に不採用確定者にも連絡をしていますが、そこまでやっている企業はあまりないようです。

回答No.3

企業側の考え 本命に合格通知(即日)→数日後の受諾→終了               ↓             内定辞退→次点者に連絡(以後繰り返し1週間) これなら1週間以内に次々点者くらいまで連絡できます。

回答No.1

 先方の都合もあるので一週間の余裕を見ているのです 今日の今日でも一週間以内ですから間違いではありません。  がんばってくださいね

関連するQ&A