- 締切済み
オーストリアで「ラージ」
先日オーストリアに旅行に行った際のことです。 カフェで飲み物を頼む際、「ラージサイズ」と言ったのですが全く通じませんでした。 ウェイターが英語ができないわけではなく、ラージという単語だけが通じませんでした。 ウェイターが単に知識が無かっただけなのでしょうか? オーストリアでは飲み物のサイズに対してラージという言い方はしないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
ヨーロッパを思い出すと、例えば英国ではローカルのパブに入ると、ビールもパイント(pint 約0.568リットル)とかハーフパイント(1/2 pint)という呼び方をしますので、もしかしたらと思いオーストリアのマクドナルドへ行ってみました。 下記は、そこに掲載されていたドリンク類ですが、サイズ表記が全部リットルです(たぶんlはリットル)。 Cappy Premium Orange 0,25 l Cappy Premium Orange 0,4 l Cappy Premium Orange 0,5 l Coca-Cola 0,25 l Coca-Cola 0,4 l Coca-Cola 0,5 l Coca-Cola Light 0,25 l Coca-Cola Light 0,4 l Coca-Cola Light 0,5 l Fanta 0,25 l Fanta 0,4 l Fanta 0,5 l Sprite 0,25 l Sprite 0,4 l Sprite 0,5 l 多分、ローカルのカフェでもあり、ミディアムとかラージとかの分類をしていなかった可能性があります。 もちろん想像です。
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
「オースト(ラ)リア」じゃないんなら当然ですよ。 公用語「ドイツ語」ですし…(ラージは 英語)
補足
無論ドイツ語圏であることは知っています(^^; ただその時は観光地巡りだったこともあり、英語は行く先々で大体通じていました。 その時もウェイターさんに英語は通じていたのに、何故かラージという単語だけが通じなかったのです。 レシートにLARGEと書いても全く通じず、GROSSと書いて何とか通じました。 それでオーストリアでは、英語が出来ても飲み物のサイズでラージという言い回しはしないのかなと思った次第です。
お礼
横でワインを「Wine Gross!」と頼んで通じていたので、LARGEでもなんとかなるかなと思ったのですが(^^;; あるいはそういう話だったのかもしれません。 御回答ありがとうございました。