• 締切済み

どんな法的な対抗措置があるのでしょう?

友人に相談されているのですがどんな法的措置を取れるのか分かりません。教えてください。 (1)ある大手スポーツ専門店の面接を受けた(本社での面接でかなり遠方、契約社員での応募) (2)中途採用で40代 (3)3日後に電話があり応募者多数の為、後2、3日待ってほしいとのこと (4)それ以後3ヶ月連絡なし (5)不採用なら履歴書の返却とともに通知があるのが一般的だがそれもなし (6)通知を待つ間、他の仕事を探せたのに、そのスポーツ専門店に一番採用されたかった為、他のところは受けず待っていたらしい。機会を逃したと怒っている。 こんな場合、なにか法的な措置を取って損害賠償なりを請求できるのでしょうか?今からそのスポーツ店に電話して聞いても不採用は明らかな訳ですし、それで済ますには友人があまりにもかわいそうな気がしてここに質問してみることにしました。宜しくお願い致します。それに、そのスポーツ店は関西でもかなり大手なのにそんなことが許されるのでしょうか?

みんなの回答

  • garland23
  • ベストアンサー率25% (24/95)
回答No.3

他の方が答えられている通り、その企業がしたことは、社会通念上許される事です。 不採用にしたその企業への法的措置云々を考えるよりも、新たな就職活動に専念した方がご友人のためかと思います。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 許されます。残念ながら(^_^;  一般通例の話なので知らなかったのは無理もないのですが、大企業ので応募者多数の場合、不採用者には通知がいきません。  なぜなら、仕事探しというものは「いくつもの企業に同時に面接に行き、その中からチョイスする」というやり方でやるものだという暗黙の了解のもとで人事が動いているため、「不採用なのに連絡しても迷惑なだけだろう」という企業側の考えがあるためです。  ゆえに、連絡が欲しかったのなら、あらかじめ企業側にそう伝えておくべきでした。  無論、全ての企業がそういうわけでなく、親切なところは連絡をくれます。  でもそういう企業は、残念ながら少数ですね。  ところで、「2~3日で連絡する」という言伝を聞いておいて、それなのに3ヶ月もの長期に渡って何もしなかったのは、申し訳ないですが俺にはただルーズなだけにしか見えませんよ(^_^;

markerchan
質問者

補足

皆様有難うございます。 ただできれば対抗手段があるという方だけアドバイス願います。 すこしでも道があれば彼を救ってあげてください。

回答No.1

>不採用なら履歴書の返却とともに通知があるのが一般的だが そんなことはありません。 「連絡が無ければ不採用」という大手もたくさんあります。 「不採用でも連絡します」という約束があれば別ですが。 >通知を待つ間、他の仕事を探せたのに 内定でもない限り他の会社を探すのが一般的。 損害賠償の根拠がありません。 雇用契約は成立していないのです。 >大手なのにそんなことが許されるのでしょうか? 大手とか中小とか言ってる時点で変な話だとは思いませんか? 中小だったら良くて大手だったら駄目ってことでしょうか?

markerchan
質問者

補足

通知はするとのことだったようです。 彼は40代です。新卒者じゃありません。 求人広告での募集です。内定というステップはないと思います。 彼は、ルーズなんかじゃありません。待ってくれといわれたから少しでもいい返事がほしくてまっていたのだと思います。それは社会通念とかより人としての問題だと思うのです。 大人同士の約束で、待ってください返事をしますと言われたら待つのが当たり前のように私は思うのですが・・・ 大手なのにどうこう言っているように取られたのは私の説明不足です。 私が言いたかったのはその友人だってお客の一人です。誠実な態度で臨むのが客商売の基本なのにそんなこともできていない会社が大手になれたのが不思議だっただけです。すみませんでした。

関連するQ&A