• ベストアンサー

親しくしている会社の同僚の身内が亡くなりました

親しくしている会社の同僚のお父様が突然が亡くなりました。(亡くなられた原因は不明) 葬儀には参列する予定(葬儀はあさって)ですが、その前にメールでお悔やみの言葉を送った方がいいのでしょうか? たぶん同僚は突然のことでもありおそらくメールを見る余裕などないとは思うのですが、かといって何もお悔やみの言葉をかけなくていいのか、迷っています。 良きアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.5

私は、友人からメールをもらえて嬉しかったですよ。 私は、この5年間に3人の家族を送っていますが、一番最初に亡くなったのが私の母でした。 今でも毎月のように会っている短大以来の仲間数名がいるのですが、母が亡くなった時に「母が亡くなってしまったので、当分集まりには顔を出せないかもしれない。」と連絡したところ、「お母さまのご冥福をお祈りします。葬儀には参列させてもらうけれど、少しでも早くお悔やみの言葉を伝えたくてメールをしました。電話だと忙しいところにかえって失礼かと思って、メールにしてしまいました。もし、私でお手伝いできることがあったら連絡してください。」と返信をしてくれました。 > ただご冥福をお祈りしますとしか書けませんでした。 それでよろしいかと思いますよ。 少しでも早く、お悔やみの言葉だけでも伝えて差し上げたい-というご質問者さまのお気持ちは伝わっていると思います。 私の友人の中には、「あら、ごしゅうしょうさま。」というメールを送ってきた人もいます(文面の軽さに、なんて非常識…と感じました。「ご愁傷様」は本当にひらがなだったんです)。 それに比べれば、「ご冥福をお祈りします」は、立派なお悔やみの言葉だと思います。 > たぶん同僚は突然のことでもありおそらくメールを見る余裕などないとは思うのですが 確かに葬儀に際しては、いろいろすることも多いのですが、「待っているだけ」の時間も結構あります。 そんな時に届いたメールを見て、こんな人が気にかけてくれているんだ-と思うこともありますよ。 それが慰めになります。

masakobu
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。大変参考になりました。メールを送ったら同僚からすぐに「気にかけてくれてありがとう」と返信が来ました。気のきいたメールを送れるご回答者のお友達は素敵です。

その他の回答 (4)

  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.4

#2です。 いやいや 弔電のように・・・じゃなくていいんですよ。 お悔やみ申し上げます。 急なことでビックリしました。 いろいろ大変だけど お母様を支えてあげて。 とかそんな感じでよいと思いますよ。

masakobu
質問者

お礼

ありがとうございました。ただご冥福をお祈りしますとしか書けませんでした。

回答No.3

こんばんは、きっとご友人は突然の訃報でメールを見る余裕など無いかと思われますが 大切なのはメールを見る見ないかと言う事ではなく、あなたが今ご友人に『何をしてあげたいか』と言う事だと思います。 メールをされてみてはどうですか?

masakobu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。何も言葉をかけれないのももどかしく、かといってメールでいいのかと悩んでいます。

  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.2

こんばんは。 その人の考え方によると思いますが、 昨年私の彼は以前同じ部署だった方の奥様のお父様が亡くなられた時も そして その数日後に私の父が亡くなったとき ちょこまかメールをくれました。 確かに葬儀準備などでバタバタしてるときではありますが そのメールがとても心強かったですよ。 お悔やみの言葉と手伝えることがあったら・・・程度でいいんです。 メールをして差し上げたらどうでしょう。

masakobu
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。お悔やみの言葉といっても弔電の文例みたいのしか思いつかないのですが、そのようなメールでもいいのでしょうか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

葬儀前に会うことができたら声をかけてあげてください。メールは必要ありません。葬儀に参列した際も言葉をかけてあげてください。

masakobu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。