- ベストアンサー
同僚のお父さんが他界
10日ほど前に同僚のお父様がお亡くなりになりました。 彼女は同じ部署で、いつもとてもお世話になっています。 女性が少ない職場ですが、その中でも彼女に私はいろいろ助けてもらっていて本当に感謝しています。 彼女は「うちは家族の仲が良すぎてみんな外に友達が少ないの」と話すのを聞いたことがあるほどで、お父様を亡くされたことに大きなショックを受けているのではないかと思います。 現在、私は産休中で実家へ里帰りしており、葬儀には参列できませんでした。 お香典は他の同僚にお願いしましたが、私からもお手紙かメールを送りたいと思いました。 が、こんなときは控えた方がいいのかとも思い…… 私の方でおめでたがあったばかりだし。 手紙など送っても差し支えないものでしょうか。 また、このようなとき、どんな言葉が慰めになるでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手紙かメールを出すのは、とても良いと思います。きっと力を落としていると思われますので。 葬儀には、色々と形式的なきまりがありますが、このような手紙にはきまりはありません。普段手紙を出さない相手であっても、慰めの手紙はよいと思います。 どんなことばがよいかという点ですが、質問者様ご自身のことばでつづられるのが一番良いと思います。私も、同様のケースで、思わぬ友人や職場の先輩からメールをいただき、大変励まされましたので。
その他の回答 (2)
- kithi-
- ベストアンサー率25% (2/8)
こんにちは、突然ですが私の親友のお父様も亡くなってしまい・・・私も子供を出産したばかりで・・・参列できませんでした。でも初七日が過ぎ少し落ち着いたかな?と思う頃、TELをして一緒に泣きました。親友の家も家族がとても仲が良く・・・お父様がガンで亡くなるまで3年と言う月日もあってか、さらに絆が強くなっていました。私はあまり器用な方ではないので慰め???良い言葉がうかんでこず・・・私にとってもお父さんの様な存在だった・・・から自然と涙が・・・慰めの言葉も大事かもしれませんが、私は気持ちではないかと???いくら良い言葉を言っても、上辺だけで言っているのか、心底、言っているのか・・・問題はそこだけではないでしょうか?こちらで出産があったとしても、悪く思う人ばかりではないのでは???逆にそれを気にしてると相手はもっと気にしてしまうのではないでしょうか?相手とどれだけ解り合っているかも問題ですが・・・(^^;あと、ごめんなさい。私は手紙だと誤解されることもあるので、私は好きではないかな?10人10色で色んな人がいるので解りませんが(^^;参考になればうれしいです(^^さらにこのことを乗り越えて親友との友情が深まれるといいですね(^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼女のお父様もガンだったそうです。私は全然知りませんでした。私が妊娠中だったから気を遣っていたのかなと後から思いました。 >私は手紙だと誤解されることもあるので そうですね。気を付けます。 会えるのは約1ヶ月後になるので手紙を思い付きました。
- kazuma-1
- ベストアンサー率33% (4/12)
はじめまして。私自身、中学で父親を亡くしてしまいました。 こういう時は、元気出してみたいにそんなに励まされても・・・です。普通に接してあげるのが一番だと思います。今すぐに何かするのは控えて、1,2ヶ月後位に食事に誘ってあげたりとかで嬉しいと思いますが・・・。あ、でも産休中なのですよね?じゃあ、10日だったら今はまだバタバタしていると思うので、もう少し経ってから普通に電話したり手紙を書いたりして、近況報告でもしてあげたらいいと思います。明るい話題で。テンション高すぎでも困りますが・・・。難しいところです。下手に頑張ってとか言われても正直困るし・・・。普通に接してもらうのが一番何よりも嬉しかったりします。 あまり気を使いすぎず、適度に気を使ってあげるのが一番の優しさだと思います。 また、次会った時も気を使いすぎない方がいいと思いますよ! 回答になってないような気もしますが・・・。お役に立てれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >10日だったら今はまだバタバタしていると思うので そうなんですね。もう少し待つことにします。 私はこの年になってもまだ近い不幸に出会ったことがなく…… 彼女の気持ちを思うにも察するに余りあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 背中を押して頂き、心強いです。 >思わぬ友人や職場の先輩からメールをいただき、大変励まされましたので。 少しでも彼女の力になれたらと思います。いつも本当に助けてもらっているんです。 お父様のことはお気の毒でなりません。