- ベストアンサー
仏事のマナーについて
- 仏事のマナーについて学びましょう。
- お通夜やお葬式に参列できなかった場合、遅れてお悔やみを伝える方法を知りたい。
- 亡くなった方の49日にどのようなお悔やみをすれば良いのか迷っている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その前に,黄白の水引を使い、「御仏前」か「御供物料」としたものをお渡しします. 5千円かお見舞いに頂いた金額を入れます.
その他の回答 (3)
- hitimichan
- ベストアンサー率21% (6/28)
四九日の法要の際にお供えの生花をお届けになってはいかがでしょう。 場所・時間などが判っていれば花キューピットなどで全国どこへでも届けてくれます。インターネットでも可能だと思います。
お礼
優しい御回答ありがとうございました。良いアドバイスをよく検討して参考にさせて頂きます。
- nene42
- ベストアンサー率43% (467/1062)
四十九日の席に呼ばれているのでしょうか? そうではないですよね? 四十九日は身内の法要ですから、他人様が来たのでは場違いでしょう。 申し訳ないのですが、お手伝いしてもらうようなことは何もありません。 それよりも、ご実家にお悔やみに行くのが普通では? 四十九日が来る迄は仏様の魂は家にいます。 同僚にお話をしてご実家にお邪魔させていただき、お線香をあげてさせてもらい、香典をおわたしになってください。 それで十分でしょう。 私も近年、同居の家族が亡くなりました。 通夜もお葬式も来れなかった故人の知り合いが、数日後になってですがお悔やみに訪れてくださいました。 その方のお気持ちがとてもありがたかったです。 また、身内としても、香典のお返しなど気をくばらなくてはなりませんから、訪問してくださるなら早い方がなおありがたいです。
お礼
早速の御回答有難うございました。49日もどうしても仕事で行くことが出来ませんので、アドバイスを参考に方法を考えて見ます。
- DK_2008
- ベストアンサー率32% (9/28)
こんにちは。 親族の気持ちとしましては、どの様な形であっても参列して頂けることで感謝に値しますし、そのお気持ちは伝わるはずだと思いますよ。 更に「何かをしたい」のであれば、その同僚の方との距離間や関係性もあるでしょうから明言しづらいのですが、 下記サイトなどでマナー等の予習をした上で同僚の方に相談してみては如何でしょうか? 何かお手伝いが出来るかもしれません。
お礼
早速詳しい御回答有難うございました。49日もどうしても参列は無理なのでご指摘の方法を参考にして失礼のない様考えて見ます。本当に有難うございました。
お礼
早速のご回答有難うございました。私の現状で漠然と予想していました通りの方法のご回答を本当に有難うございました。 早速黄白の水引をつかってお渡ししたいと思います。