- ベストアンサー
反抗期の接し方
1才9ヶ月の息子です。 以前はママにベッタリだったのですが、最近はちょっと嫌われているみたいです。 パパがいる時は私に寄り付かず、私を避けて何でもパパにやって欲しがります。 これは反抗期なんでしょうか? それとも、何かが原因で嫌われたのでしょうか? 反抗期ならそのまま見守っていて良いような気がしますが、何かが原因で嫌われたのならフォローすべきですよね。 どう接していいのかわからずに困っています。 何かアドバイスいただけないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。皆さんのご回答通り、嫌われている訳ではなく、日中、お仕事でいないお父さんに遊んで欲しいだけだと思います。 この時期の子供は、お父さん子になり、しばらくすると、またお母さん子になると聞いた事があります。第1次反抗期はもう少し先だと思います・・・ うちも1才8ヶ月の娘がいます。質問者様のお宅と全く一緒で、お父さん子です。 8ヶ月までは私じゃないとダメでしたが、託児所に預けるようになってから、私以外の家族でも大丈夫になり、今では何をしても「父さんがいい」と言います(涙) 私がお腹を痛めて産んだのに…と悲しくなる事もありますが、我が家では私が躾けや怒る役、主人が甘やかしてくれる(怒らない)役に徹してます。 二人とも怒ってしまったら、子供の心の行き場がなくなるので、娘にとって私は悪役です。 主人に何でもしてもらいたがる娘。私は楽だな~と気持ちを切り替えてます。 そんな、お父さん子の娘ですが、主人がいない時は、私にベッタリで沢山遊んでます。(娘の中では「遊んでやってる」と思ってるようです) 質問者様も気持ちを切り替えては、いかがでしょうか? お互い頑張りましょうね♪
その他の回答 (3)
- yukun123
- ベストアンサー率20% (11/53)
4歳と1歳の子がいます。それは、反抗期ではなくて、普段いないパパに甘えているだけだと思いますよ。 家もそんな感じです。普通の日は、ママがいつでもやってくれるけれど、パパのいる日は特別だからパパにしてもらいたいと思っているのかもしれませんね。休みの日にパパのところに行かないとパパもかわいそうですしね。 そうやって子供なりに二人から上手に愛情をもらっているのかもしれませんね。 反抗期は、何をしても誰がしても、「いやいや」ってなるので反抗期ではないでしょうし、まだ、子供の中には「嫌い」という感情は芽生えていないのではないでしょうか。 まず、ママを嫌いと思う子供(幼稚園くらいかな)はいないと思います。
お礼
ママのことが嫌いになったのではなく、パパの事が前よりも好きになったって事でしょうか。 本当の反抗期はもっと大変そうですね・・・。 あまり気にせずに、今までどおり過ごします。 ありがとうございました。
- HE392
- ベストアンサー率25% (18/72)
3歳の息子がいますが、私からすればそういう状況、うらやましいです。 うちは最近でこそ「パパー」って行くことも増えてきましたが、私が絶対みたいで、毎日疲れます。。。 パパって行ったときは本当に心からほっとしますよ^^ 「自分の時間ができたわ~」って思いますよ。 そういうふうに思うことはできませんか? #1さんの言うとおりママはしかる人と認識してきたんだと思います。 いざとなればやっぱりママなんだし、パパにべったりのときはママはのんびりすればいいと思いますよ。
お礼
はい。確かにこれまでずっとママっ子だったので、自分の時間が持てずに大変でした。 なので、とても楽にはなったんです。 ただ、今までがママっ子だったので、急に避けられるとちょっとショックですね・・。 まぁ、あまり気にせず、パパに任せてのんびりさせてもらう事にします。 ありがとうございました。
- chanob
- ベストアンサー率25% (7/28)
こんばんは。 2歳の娘がいます。 まさに家もそんな感じでした。 何かと「パパ、パパ」とべったり。 パパ大好きってかんじです。 パパもそれが嬉しいみたいです。 パパがいればママにはよってきません。 理由には心あたりがあります。 ママは最近、「ダメ」とか「いけない」とか、 ちゃんといけないことは怒ります。 しかし、普段一緒にいないパパは全然怒らず、 優しくて遊んでくれる。だから大好きです。 そんな事ありません? ママは注意してるけど、パパは怒らない。 かといって、ママも怒るのをやめてしまうと、 いけないこととか判別ができなくなってしまいます。 だから、いいんです。 ちゃんと怒ってあげる役割。 パパは優しくしてあげる役割。 どちらかが悪役?にならないと。 ママと2人のときはちゃんと寄ってきてくれますでしょ? 悪魔でも我が家の事で、なんのアドバイスにもならないかもしれませんが、そんなに気にしなくてもいい時期ではないかと思います。 お互い子育て、がんばりましょうね!
お礼
うちもパパは甘くて私ばかりが叱っている感じです。 叱りすぎで嫌われたのかと思っていましたが、やはりダメなものはダメと教えてあげないといけませんよね。 あまり気にしないで今まで通り過ごしてみます。 ありがとうございました!!
お礼
ありがとうございます。 みなさん、さすがに強いですね。 私はちょっとした事で自信を無くしてしまって駄目です。 どんなことがあろうと私が生んだ私の子供であることに違いはないのだから、もっと堂々としていなくては・・。 がんばります!! ありがとうございました。