• 締切済み

いつくらいに

私立か国公立どちらを受けるかいつごろ決められましたか? 私立だと文系なので数学は不要ですし 国公立だとセンターがあるので5教科7科目やる必要があるし・・・ 現状どちらにも手が届きそうで決めかねているのです。 参考までにお聞かせ願えませんか? 志望学部は文学部、法学部です

みんなの回答

  • gigiron
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.5

私は私立大学に通っています。私の周りには、国立目指しててダメでここに通ってる子たちもいます。第二志望という感じでしょうか。数学が不要とかそういうこともありますが、国立と私立ってまず問題が全然違いますよね?国立は教科書に載ってることしかでません。難しいんですけど(笑)私立は大学によって特色ある問題で教科書には載ってないような専門的な問題が出ることもあります。国立向けに勉強してたら、そういう問題には対応できないですよね。しかし、国立目指して頑張ってた人たちは、基本でしっかり点数とってくるので私立も合格できちゃうというわけなんです。私は、国立目指したことはないんですが、周りの友達が結構そんな感じの子達なので話はいっぱい聞きました。その内容を書いてます。参考になればうれしいです。

回答No.4

私は家があまり裕福でない上に高校入試で失敗して私立に行ってしまったので高校入った時から地元の国立を受けようと決めました。まあ私の場合受けざるを得ないと言った方がいいかもしれませんが.....。 あと私立は三年になってから受験を決心しました。大体が県外の大学だったので、いろいろよい経験ができると思ったので。 国公立OR私立よりは国公立AND私立のほうが後々受験の良い思いで残ると思い出が残ると思います。

noname#138879
noname#138879
回答No.3

現状でどちらにも対応できそうなら国立用に全教科やっておけばいいのでは? 僕は理系でしたから絶対国立という感じでしたが、文系は私立でもいいところがいっぱいあるでしょうし、もし私立のどこどこに行きたいっていうのがあるならば切ってもいいかもしれませんが一度きっちゃうともうやれないですよね。そういう意味で選択肢を狭めないために広くやっておくのがいいかと。 繰り返しますが、私立のどこどこに行きたいって気持がもうすでにあるのなら数学とか捨てていいと思いますよ。 ちなみ僕の文系の友達は3年になって受験をちょっと意識するようになってからは理科とか捨ててましたしね。 というかもともとわからなくて捨ててたんだけど、国立目指す人はそこからがんばってなんとか理解したけど、私立いく人はそのままほおってたと言ったほうが正しいかな。 で夏休みの受験勉強シーズンからは完全に私立対策って感じでした。 授業中も内職してたらしいですし。 まぁ、受験で使うかわからない苦手な数学とかに時間を使うよりは英単語でも覚えたほうが効率がいい、と思うかもしれませんが文系で数学ができたらすごく有利なんじゃないですか? やって損はないと思いますし、人間がんばれば五教科勉強してても私立で必要な知識もちゃんと身につけられます。 つまり「狭く深く」と「広く浅く」の選択肢以外に「広く深く」って言うのもあるからとにかくがんばれ!って言いたいな。

noname#74881
noname#74881
回答No.2

私の場合は、理系で国立志望でしたが、私立の推薦が決まったので、そのまま私立に進学しました。 長い一生から見て見れば、5教科7科目を勉強してしも損はないですよ。いろいろなことを知っていたほうが人生も楽しいし。

回答No.1

私の場合は親が裕福ではないので公立と(県立高校、国立大)と中学1年には決めていました。

関連するQ&A