- ベストアンサー
ウツ病治らず、就業ピンチ!どうすれば・・・?
おはようございます。 ●ウツ病が5年前に発病し、4年間個人医に通ったのですが治らず、逆に薬漬け。2003年末に3箇月休職(内、1箇月静養のため入院)。2005年10月から6箇月の休職をしています。 ●もうすぐ復帰せねばなりません。去年の10月に医者を変えたので、幸い薬漬けにはなっていないのですが、このところ復帰へのプレッシャーなのか、「塞ぎの虫」に襲われて調子が最悪です。 ●自殺も考えたのですが、女房・子供を置いて死ぬのは卑怯であるし、退職してしまうには少なからず「若い」ので、なんとかあと12年は頑張らないといけません。 ●第一(はっきり申し上げて)サラリーが安くない職場なので、今辞めてしまっては、転職しても種々の状況(特に¥)は下がるばかりでしょう。 ●「就業規則」には「疾病の場合の休職は最大で20箇月」と決まっているのですが、過去に2度お偉いさんの面接を受けており、無言で「休職はこれで最後だぞ」と言われています(これは憶測ではなく、そう感じたのです)。 ご意見・ご感想・叱咤激励、なんでも結構ですので、(上記内容だけでは語りつくせないのですが)参考意見をいただけると幸甚です。 よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「自分が○○しなきゃいけない」と思うと辛くなりますよね・・・・ お子さん、社会人と高校3年生なら、後は自分達で何とかできますよ。 あなたが47歳なら奥様もまだお若いでしょうし。 私の夫は高校3年の時に会社が倒産して父親が失業。 奨学金とバイトをしながら通って大学を卒業したそうです。 その下の兄妹たちも、それぞれ自力でできることをやって社会人として生活してます。 義母なんて、以来ずっと65歳を過ぎた今も働いていますよ。 とにかく、今の仕事、今までの努力、今までの不幸に固執するのは止めましょうよ。 何をしてでも生きていけるはずなのに、それができないのは結局、あなたのプライドが邪魔しているんじゃないかなあ・・・・。 それまでの努力が全てパーになることは確かに不幸ですが、嘆いていても不安になっていても仕方がない。 また一から始めるしかないでしょう。 全て失っても自分の中に蓄えてきた経験は消えないのですから。 切羽詰まった時にこそ、あなたという人間の底力が試される時ですよ。 私もうつ状態の時は時間がゆっくり経つような気がしましたが、とにかく精一杯という実感さえあればいいと思います。 先のことは考えない。 何を心配してもなるようになるし、なるようにしかならない。 余計なことを考えるヒマがあったら体を動かす! 私の場合はとにかく社内を掃除してましたね。 皮肉にもそれが評価されたというか・・・ まだ自分で何とかなるうつ状態の時は、人と話すよりもムリにでも体を動かせ! というのが私の経験上のオススメです。 ちなみに私は40過ぎの主婦でございます・・・ まだ子供は小学生なので、あなたよりもずっと先が長いですね・・・
その他の回答 (2)
- memorunet
- ベストアンサー率16% (46/273)
No2です。 なんか、自分のことは棚に上げて偉そうに書きましたが。 >先のことは考えない。何を心配してもなるようにな>るし、なるようにしかならない。 ⇒⇒⇒⇒そう考えるよう、医師にも家族にも言われるのですが、なかなか難しいのです。何か、良い方法はないですか? そうですねえ。 なるようになるというよりも、 私の場合、自分が不安に思ったり心配してたことは全く現実にならなかったんですよ。 むしろ実際の不幸というのは想定外で、 「うっそ~!!マジですかあああ」 というようなことが多かったし。 そういうことはありませんか? 今までの長い人生で、不安になり心配したことが現実に起こりました? 意外に不安の的中率は低いんじゃないかと思うんですが・・・
- kurumi2006s
- ベストアンサー率30% (101/336)
どうすればいいというのは他人からはあまり… >なんとかあと12年は頑張らないといけません。 「XXしなければいけない」というのが問題なのではないでしょうか?(ウツ系の病気では御法度です) 確かに放置するわけにはいかない問題ですけど、奥様にも何か協力してもらうとか、多少物質的な欲求を我慢していただくとか… 収入が減っても生活出来るように調整して貰えばいいのではないでしょうか? 私もダンナの転職の際にはパートにも出たし、贅沢をせずに生活してきましたけど… そういう協力は得られないのでしょうか? 収入に見合った生活にする(ちょっと落とす方向ですが)ことは無理なのですか? そのままの生活を続けたいというのは単なる「見栄」では無いですか? 収入が減る=転職あるいは左遷ですけど…
お礼
ありがとうございます。 そうですよね。××なければならない、はご法度ですよね。 条件・情報が少ない中、真摯なアドバイス痛み入ります。
お礼
ありがとうございます。 一つ一つ心にに沁みます。 >お子さん、社会人と高校3年生なら、後は自分達で>何とかできますよ。 ⇒⇒⇒⇒そうですね。 >とにかく、今の仕事、今までの努力、今までの不幸>に固執するのは止めましょうよ。 ⇒⇒⇒⇒はい。そうしましょう。 >何をしてでも生きていけるはずなのに、それができ>ないのは結局、あなたのプライドが邪魔しているん>じゃないかなあ・・・・。 ⇒⇒⇒⇒おそらく・・・、図星です。 >それまでの努力が全てパーになることは確かに不幸>ですが、嘆いていても不安になっていても仕方がな>い。また一から始めるしかないでしょう。 ⇒⇒⇒⇒何だか恐怖心にまとわりつかれてしまって・・・ >全て失っても自分の中に蓄えてきた経験は消えない>のですから。 >切羽詰まった時にこそ、あなたという人間の底力が>試される時ですよ。 ⇒⇒⇒⇒うーむ。哲学だなぁ。そうですね! >私もうつ状態の時は時間がゆっくり経つような気が>しましたが、とにかく精一杯という実感さえあれば>いいと思います。 ⇒⇒⇒⇒そんなもんですかね? 本当にありがとうございました。
補足
図々しくてごめんなさい。 >先のことは考えない。何を心配してもなるようにな>るし、なるようにしかならない。 ⇒⇒⇒⇒そう考えるよう、医師にも家族にも言われるのですが、なかなか難しいのです。何か、良い方法はないですか?