- ベストアンサー
医師から受けた診療拒否について
このサイトの“病院の通信簿゛に書き込みをしたということで、医師から診療拒否をうけ、今日クリニックへ行ったときに、「今回に限り診察を受けることを承諾します」 と書かれた念書にサインを書かされました。その医師には3年間近くみていただいた今までの私の経緯をご存知の医師でです。 医師から、診療拒否を受ける場合はいかなる場合でしょうか? また、そのような念書は有効でしょうか? クリニックでこのような念書をかかされることは、通常ありうることでしょうか? このような念書を書かされたこと、誰かいらっしゃいますか? どうか、教えてください。 アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書き込まれたという内容が不明なので、診察する側からの一般論です。 医師には応召義務という診察を拒んではならないという、義務があります。が、これは一般に規定されたことで、患者さんのほうから要求できる権利ではありません。また、これに違反したからといって刑事罰はありません。民事では問題になることがあるかもしれませんが。 しかし、診療は、医師と患者さんの相互の了解の下に行われる契約行為であり、相互の信頼が成り立たなければ成立しません。一方がその信頼に足らない行為をされる場合には、診療は成り立ちません。 私も年に数回、「私の診療行為では、あなた(患者さん)に満足のいく結果が得られないと思いますので、ご希望に沿われるような診療機関を受診されてください。」ともうしあげることがあります。満足のいく結果が得られなければ、それは診療側だけの責任とするような風潮がある現在、当然のことだと思っています。
お礼
ご診察をなさる側からのご回答コメントをいただき、ありがとうございました。 信頼関係が成立しなくなったとき、早期に対処方法をご回答を頂いた先生のように取るほうが、患者にとっても親切なことの意味がよくわかったような気がします。
補足
NO.3でご回答頂いた方に補足しようとした内容を誤ってNO.4でご回答頂いた方の補足に書いてしまいました。申し訳ありません。