• ベストアンサー

ステンレス台車に付いた食用油を完璧に取り除く有効な方法は?

こんばんは。若干カテ違いな気もしたのですが、「薬品」絡みになれば、このカテゴリの方がご存じの方多いかと思いまして・・・。 天ぷら工場で使用していたステンレス製で、タイヤがゴムの台車があるのですが、頂いたので家庭で使用しようと思っています。 ただ、工場で数年使用していたため、食器用洗剤や、住宅用洗剤でこすったのですが、こびりついた油や細かいネジに入り込んだ油の固まりが思うように取れません。 そこで、自分なりに考えたのですが・・。 1.鉄鍋に湯をはり、煮込んだら油が分解されて綺麗にならないか? 2.同じようにして、苛性ソーダを使用し煮込んだらもっとピカピカにならないか? 3.苛性ソーダを使用した場合、鉄鍋に穴があいたり溶けたりしないか?また、使用後は綺麗にゆすぎますが、その鍋で食品を炒めたりした場合、人体に影響ないか? 4.その他「油ならこうすれば完璧にピカピカ」って言う方法があるのか? どなたかご存じの方いらっしゃいましたらお教え下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dream1116
  • ベストアンサー率39% (61/156)
回答No.2

ステンレス部材からの老化(酸化)植物油の除去作業の体験者として助言いたします。 circlekazさんのご質問の中に書かれているとおり、鉄鍋に水+苛性ソーダ+ステンレス部材を入れて、ぐつぐつ煮込むのがもっとも効果的な方法だと考えます。 しかし、てんぷら油が経年によりかなり頑固に酸化重合していれば、2~3日間、煮込む必要があるものと考えます。 鉄鍋は、使用後きれいに水道水でゆすげば料理にも十分使えますが、その2~3日間の間、苛性ソーダ煮込みに占有されて不都合が予想されれば、ブリキ製の18リットル石油缶(角缶)の天板を缶切で切り取って鍋代わりに使用なさることをお勧めします。 以上、ご参考になれば幸いです。 (注:上記は、ステンレス部材の油皮膜除去法であり、ゴムのタイヤからのものではないことを付記いたします。)

circlekaz
質問者

お礼

ありがとうございました。鉄鍋に影響ないとの事で安心しました。 一斗缶はキャンプなどで使用しますが、ちょこちょこ水が漏れるような・・・(-_-;) 鍋で煮てみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

苛性ソーダは危険な薬品なので 使用しないでおきましょう クレの石鹸(カー用品店で販売してるかな) http://www.kure.com/line_up/nc_clean/detail/contents2.html

circlekaz
質問者

お礼

ありがとうございました。兄が修理工場に勤めているのでチョット貰ってみます。

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.3

汚れの元が食用油ということでしたら、昨年末にNHK「ためしてガッテン」で紹介された 「洗剤+ラップ+ドライヤー」が、手軽かつ効果が期待できるのではないかと思います。

参考URL:
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q4/20051207.html
circlekaz
質問者

お礼

ありがとうございました。 ためしてみます。 ガッテン!!(笑)

回答No.1

カー用品店に行くとブレーキクリーナーというスプレーがあります。 強力に脱脂して乾燥します。 もっと強いものなら、エンジン内部のカーボンや燃料系統の汚れを落とすスプレーがあります。 私のお勧めはワコーズというメーカーのエンジンコンディショナー。 対象物に吹き付けて、しばらく置いたらウエスで拭き、ブレーキクリーナーで仕上げれば落ちます。 これでダメならヤスリなどで物理的に取るしかないでしょう。

circlekaz
質問者

お礼

ありがとうございました。兄が修理工場に勤めているのでチョット貰ってみます。