• ベストアンサー

新卒、既卒

私は2浪の末今年から大阪の某大学の工学部に通う予定のものです。 私は現役の時どこの理系大学にも入れなかったのでアニメが好きなのでアニメの専門学校に行こうとしてたのですが親の大反対で浪人することにしました。 1浪の時は目標がなにもなくノイローゼ気味で勉強する気になれなくて あえなく撃沈でした。 2浪に突入した時も同じような感じだったのですが一般前期全滅でした。このままではだめだと思って後期試験まで睡眠を削ってでがんばって勉強して工学部に合格しました。 私が聞きたい用件は 1. 新卒、既卒と言う言葉があるみたいですが私が大学を卒業する際新卒として扱ってもらえるのでしょうか? 2. また大学の成績は就職に影響があるのか教えてください。 3. また私はバイトがしたいのですが高校時代は学校がバイト禁止校だったのと夜の7時まであったのと浪人時代はバイトができる訳もなくバイトしたことがありません。 大学入学まで2週間以上あるのですがやはりバイトは大学になれてからした方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19806
noname#19806
回答No.1

はじめまして。 まず、大学合格、おめでとうございます。 私は25歳で、今春、大学を卒業する者です(現役合格→中退→別の大学に編入)。 就職は契約社員でしか決まっていない状態です(まだ、就職活動中です)。 「新卒、既卒と言う言葉があるみたいですが私が大学を卒業する際新卒として扱ってもらえるのでしょうか?」 2浪までなら、新卒扱いになります。 私が就職活動した際には「大卒、24歳まで」と求人票に記載がある企業が多かったです。また、Tkawamotoさんは男性でしょうか?男性であれば女性ほど、年齢のために不利になることはないと思います。私は25歳で女だったので、ほとんどの大手企業は受験できないかあるいは書類選考で全滅しました(T_T) 25歳になると1歳違うだけでかなり不利になるので、まじめに4年間で卒業してくださいね。あと、浪人して2年遅れになるのは、浪人した理由を面接官にきちんと話せればいいのですが、同じ2年遅れでも、1浪1留、2留など、留年した場合は、留年した理由を厳しく問われて不利になるそうです。 「また大学の成績は就職に影響があるのか教えてください。」 大都市か地方かで話は変わるかもしれません。 私は地方都市に住んでいますが、地方の場合はほとんど、大学の成績は見ていないようです。私の彼氏は2年のときにバイトに熱中し、遊びすぎたために、就職活動時は取得単位数も一般学生より少なく、成績も悪かったのですが、県内の大手企業から内定を複数もらっていました(^^;)  「私はバイトがしたいのですが高校時代は学校がバイト禁止校だったのと夜の7時まであったのと浪人時代はバイトができる訳もなくバイトしたことがありません。大学入学まで2週間以上あるのですがやはりバイトは大学になれてからした方がいいのでしょうか?」 私も高校は進学校だったので、バイトはしていませんでした。 また、浪人して入学した友人たちも、浪人中はバイトをしていなかったようです。バイトは大学に慣れてからの方がいいかもしれません。面接で「何曜日の勤務希望?週何日希望?」と聞かれたときに時間割が確定してからの方がいいと思うのです。

その他の回答 (2)

  • K-GOSHO
  • ベストアンサー率51% (68/132)
回答No.3

質問に簡潔に答えます。 1.大学在学中に就職活動し、卒業時点で就職した場合は、新規卒業生   として取り扱います。ただ、同時に年齢制限を設けているケース   (25~28位)が多いので、志望の際に留意してください。 2.一般的に、学業成績と職務能力は直結しないので、大学の成績は参   考程度ですが、理系で専門性を問う場合には重視することもありま   す。大切なのは、学生の本分を踏まえて、学業をはじめとした自己   開発にどの程度取り組んだかで“学生時代に力を注いだこと”“自   己PR”などで重点的に確認されます。 3.バイトは、やる気と時間があれば、いつしても良いでしょうが、単   にお金を稼ぎだけではなく、仕事のうえで何を学ぶか、得た収入を   どう有益に使うか、学業とのバランスなどが重要です。   

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.2

>1.私が大学を卒業する際新卒として扱ってもらえるのでしょうか? 浪人の年数に関係なく新卒扱いと思います。 >2.また大学の成績は就職に影響があるのか教えてください 影響があります。大学で良い成績をとり就職を有利にする気持ちがあるならしっかり勉強される学生生活も良いかと思います。 >3.バイトは大学になれてからした方がいいのでしょうか? その方がいいと思います。入学してみないと、学校のカリキュラムがわかりませんから、バイトを先に決めては学校に影響をあたえるからです。ましてやバイト経験無いのですからなおのことです。学校生活に慣れてからいくらでもバイトはできますので最初は学校に慣れることに集中してはどうでしょか。