- ベストアンサー
確定申告しなけりゃどうなる?
昨年、非常に幸運なことに懸賞で車が当たりました。 諸費用その他で数十万円は負担しましたが、ラッキーなことにかわりはありません。 ただ、心配事がひとつ。それは確定申告をしなくてはならないのか?ということです。 私は年収2000万円など遠く及ばないサラリーマンでして、確定申告の経験もなければ、どういう場合に必要なのか、どういう手続きが必要なのか、つまりさっぱりわかりません。 この場合、申告は必須なのでしょうか。また、知らずに申告しなかった場合、罰をうけるのでしょうか。 どうか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
ご回答ありがとうございます。ところで、 >もし200万円くらいの車であれば、 200万円×0.6=120万円 ですので、必要経費(諸費用)及び一時所得特別控除額の50万円を引くとおそらく0になるでしょうから、申告の必要はありません。> まさにこれくらいの額の車です。 ただ、差し引き0円になるためには、諸費用で70万円必要ということですか。つまり、70万円以下ならその分には課税されるということですね。 また、Allaboutの説明には、 「懸賞金額から、特別控除の50万円と必要経費を引いた金額が20万円を超えた場合には、やはり確定申告の必要があります」とあります。 この場合、一時所得があっても上記の算出の結果20万を超えなければ申告の必要なし、と読めますが、それでいいのでしょうか。 ところで明日が〆切ですが、私は仕事で到底税務署に行く時間はありません。数日遅れても申告できるのでしょうか。