- ベストアンサー
経理が十万円流用
社員数人の会社を経営しています。25年勤めていた経理担当社員がすし屋などの飲食費で十万円ほど私用に使っていました。他の会社なら交際費で多少使っても大丈夫なのかも知れませんが、私のところは小さい会社でつぶれるかどうかの経営状態なので、けっこう問題だと思っています。それで彼に会社をやめてもらおうと思っていたのですが、当人が胃潰瘍(またはガン)になり検査を何度もしたり、これから入院して手術するかどうかということになってしまいました。ここは、温情で戒告処分として、彼の家族のこともあるし、面倒見た方がいいのか、とも思っています。自分の小さい会社しか知らないので、他の会社ではどうなのかなと思って質問しました。ご意見、アドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはあなたの経営者としての判断が問われるケースです。 その当人に対する処分が不当に重ければ、No.2の方が言われるような反撃を食らう可能性もありますが、かと言って不当に軽い処分やあるいは表面化させないと、社内におけるあなたの権威が下がり、他の社員のモラルダウンを招きます。また、顧客や業界にもよりますが評判というものも考慮する必要があります。 ではどうするか。誰から見ても適切な処分が必要なのです。即ち (1)まずは就業規則を厳正に適用した処分を下し、 (2)その後「25年間の功労を鑑み、罪一等を減じる」とする 特に(1)を決めるにあたっては、年功・勤務成績を一切排した画一的な判断にして下さい。その後(2)を追加するのです。 他の社員、社外の人間いずれもが納得するためには(1)と(2)を別にすることが必要です。 病気のことは、結果出た処分が重いか軽いかにもよりますが、あなた自身で彼の主治医と面談し、あなたの知らない環境があるのかどうか参考意見をもらって下さい。(できれば私人としてのあなたからの補助にとどめ、会社としては斟酌しないのがベストですが) 一番大事なのは彼のフォローではなく、今後他に同じようなことが起こった時、同じ対応をとれる体制作りです。 p.s.もし就業規則がなければ、この機会に必ず作成・周知して下さい。公平性が大事です。
その他の回答 (3)
- qyfgx784
- ベストアンサー率0% (0/1)
25年も勤めていた人がそのようなことをするというのは、今回がはじめてではない...という気がします。私の会社でもそのような人がいましたが、経理担当からはずされ、減給となっています。経理というのは、会社にとって非常に大事な部署です。たとえ1円だろうが、自分のお金ではないのですから、私的に使うことは許されません。ましてや厳しい経営状況だということはわかっていたはずですから。厳しく罰するべきです。そういう人は、甘く対応すると、またやります。担当職務を替えるべきですね。また、経営者は長く勤めている人こそ、不正をしていないか、きちんと月次で経理処理をみていくべきです。はっきりいって正義感のない人ならば、いくらだって悪いことできちゃうんですよ!経理担当というものは....
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるとおり、今回が初めてでないとは思います。 やはり経験者の意見は参考になります。 貴重なアドバイスありがとうございました。 やめさせるのではなくて、担当部署を変えさせたということですが、それが常識的な判断なのですね。
- kaku18
- ベストアンサー率31% (27/85)
次回やったら懲戒・解雇ということでいいような気がします。勤務態度はわかりませんが25年間やってきた人を10万円で辞めさせるのはどうかと。私用か否かの判断も意外と相対的なものですし、周りの社員への影響の問題もありますし。 私は法律職の人間ですが仮に辞めさせられたその人が私に相談を持ちかけてきたとすれば、総合的な事情によっては解雇無効を争うと思いますよ。そうなったらお互い大変です。 とりあえず後の紛争を防止するためにも当人ときちんと話し合った上で決めるのがいいと思いますよ。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。 専門家のご意見と言うことで、大変参考になります。
一般人の一意見です。 犯罪を犯したわけですから(金額の多少は関係ありません)懲戒解雇になり路頭に迷おうと自業自得です。 >他の会社なら交際費で多少使っても大丈夫なのかも知れませんが 経営的には問題の多少はあるでしょうけれど会社のお金を使い込むことは立派な犯罪です。経理マンということですから帳簿操作をしていたと考えられますので悪質かと。 会社の金を使い込むような人間を信用できますか? お勤めの会社は経営が大変なのだとあなたはおっしゃいました。悪いことをした奴に温情なんかかける余裕はないと思いますが。小さいながらも他にも社員がいるのでしょう。その人のことを考えるべきではなかろうかと。 優しくしたい気持ちはわかりますが・・・。
お礼
ありがとうございます。 理路整然としたアドバイスに敬意を表します。 客観的にまた、冷静に今の状況を判断することができそうになってきました。 心から感謝いたします。