• ベストアンサー

予備校で、英語と英文法どらちを取るべきか?

こんにちは。4月から新高3で受験生になります。 予備校に通おうと思うのですが、 英語と英文法1つならどちらを取るべきだと思いますか? 内容は資料によると、 英語はひたすら読解演習で、英文法はbe動詞からもう一度全部やっていくような感じです。 自分が何が得意なのかや決める基準もよくわからないので、 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ricanmuri
  • ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.1

最近は現役のまま予備校に行く人が多くなりましたね。 一浪の私の経験では、英文解釈はもっとも力を入れるべきと思います。 英文法なんて整理・整頓とぐらいに思って結構です。理系か文系かにもよりますが少なくとも8割の得点を目指すならば、英文解釈は最重要ですよ。

123456se7en
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、私の周りの人も大学を目指す人はほとんど予備校に行っています。 それと言葉足らずでした、私は文系です。 そうですか…では英文解釈(リーディング)の方を取る方向で考えたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

高校3の秋のセンター模試150点、浪人して本番180点という受験生でしたが、文法ってやったことないくらいやってない。 未来完了とかって噂には聞いたことがあるけど、そのへんはフィーリングでOKだと思っていた。明日には終わることになっている、なんて話さ。 No.1さんのいうように、私も解釈のほうが重要だと思う。 レベルによるのかなぁ。文法は気になるなら、構文集を熟読すれば結構、わかると思うのだけど。 偏差値50切ってるんだったら、文法も効果があるかも知れないけど。

123456se7en
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 センター180ってすごいですね! そうですね、それに英文解釈でも文法も重要事項などは教えてくれますよね? 長文は練習しないと読めないと聞きますし… 英文解釈の方を取ろうかと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A