• ベストアンサー

欠陥商品の定義?

約1年半前にN社の一眼デジカメを購入しました。 ところが、撮った写真にブツブツのゴミが写りこんでいるのです。これは半年ごとに3回目です。 その都度、メーカーに送り修理をしています。 無償で修理をしてくれるのですが修理に2週間~3週間を要して、その間は当然カメラは使用できません。 そこで、今回はメーカーに原因の問い合わせと苦情を電話でしました。 すると、現時点では一眼デジカメは通常に使っていても「ローパスフィルター」という部分に静電気が起きてゴミが付着するそうです。 つまり使用者の扱い方に問題が無くても、この状況が発生するということです。 それでは欠陥商品ではないのか?と質問したのですが、見解の相違であって欠陥品ではないとのことです。 C社の一眼デジカメでも同じ状況だということです。 O社は、その対策がとられているそうです。 私はメーカーとの電話の話し合いの後、どうしてもスッキリした気持ちになれません。 よく、マスコミなどで「欠陥商品」という言葉を目にするのですが、欠陥商品という定義は法律的には、どういう風に定義されているのでしょう。 また私の今回の事例はメーカーのいう通り、やはり欠陥ではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 ローパスフィルターにゴミが着くのはレンズ交換の出来る一眼レフの構造上仕方ありません。 ただオリンパスのみその欠点を克服する為「ダストリダクションシステム」を搭載しているだけです。 オリンパスが他のメーカーよりその部分では優れていただけです(と、言っても総てのゴミを落としきれるわけではない)。  ローパスフィルターにゴミが着く件は取扱説明書にも書かれていたと思いますし、色々なところで言われています。  クリーニングキットもあります(メーカーもお勧めしていませんが・・・)、サービスセンターに持ち込めば数十分で出来ますよ。  

siba10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ローパスフィルターにゴミが着く件は取扱説明書にも書かれていたと思いますし 取扱説明書は商品を購入してから見るものですよね。 構造上の問題であり、且つ多くの消費者が困っている事をメーカーは認識しているのであれば、商品の購入以前に消費者に認識さす方法を取るべきと思うのですが? >クリーニングキットもあります それなら、クリーニングキットを付属品にするべきと思います。 >サービスセンターに持ち込めば数十分で出来ますよ。 この点が私には一番腹立たしいのです。 サービスセンターとは全国に何箇所あるのですか? せいぜい3箇所か4箇所でしょう。 その近辺以外の消費者はメーカーに宅配で送り、たかだか数十分で出来る事らしいですが、2週間~3週間修理期間がかかるのです。 構造上の問題がある商品であれば、せめて県庁所在地の取扱店でローパスフィルターの清掃ができるように、店員の技術指導くらいしておいて欲しいものです。

その他の回答 (2)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.3

生活の知恵としてはNo.1さん、No.2さんの回答のとおりだと思います。 …僕もとりあえずメーカのサポートに苦情入れると思う… んで、法律的な回答ですが、 >マスコミなどで「欠陥商品」という言葉を目にするのですが、 >欠陥商品という定義は法律的には、どういう風に定義されているのでしょう。 さあ…マスコミくらい法律を分かってない連中はいないんで… (最近では「政治家も負けてない」と思いますけどね) マスコミが「欠陥商品」といってみたところで、それだけでは法律上何に相当するのか あるいは何にも相当しないのかは、中身を具体的に検討しないとわかりません。 製造物責任法では「欠陥」が定義されていますが、 この意味での欠陥でないことは間違いないでしょう。 (身体、生命、他の物の安全を脅かすような問題ではなさそうですから) なので >欠陥商品という定義は法律的には、どういう風に定義されているのでしょう。 というのは話が逆で、むしろ「欠陥って何ですか」への答えが必要です。 でないと、法律上何に相当するか答えようがないです。 >また私の今回の事例はメーカーのいう通り、やはり欠陥ではないのでしょうか? メーカーも別に法律を意識して「欠陥」と言った訳じゃないと思います。 上に書いたとおり、PL法に言う「欠陥」じゃないことだけは間違い無さそうです。 ちなみに民法には「瑕疵担保責任」という考え方がありますが、 これまた客観的に見てカメラとして用をなさない程度のトラブルじゃなければだめだと思います。 また、他の方の回答を見る限り 「通常のカメラなら起こる、対策がアピールポイントになる」類のことのようですが、 それならやはり瑕疵とはいえないでしょう。 (瑕疵担保責任の瑕疵は「売る側が知っていたのに隠していた」 「普通はわからないようなトラブル」ことが必要です)

siba10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

静電気が起きてゴミが付着する傾向が強くてもそれを克服したときに「商品」として販売できるようになるはずです。明らかに欠陥商品だといえるでしょう。 一眼レフ分野に電気メーカ(P社、S社)が参入するので、カメラメーカがそのような対応をしていると負けてしまうでしょう。 同じ窓口でなく本社の方へ強く抗議をして交換を要求しては如何ですか。その前に購入した店以外で現象の確認、発生の頻度、その他の情報、知識を仕入れておくべきです。

siba10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遅ればせながらネットで調べてみますと、やはり一眼デジカメのゴミ(ダストというらしい)では、たくさんの使用者が困ってるみたいです。 でも、皆さんメーカーへの抗議もあまりなされてないようです。 不満ながらも我慢してるみたいです。

関連するQ&A